梅林庵

梅林庵

2019年06月23日
XML
カテゴリ: サイクリング


 朝ご飯を食べて、今日はサイクリングを、と思い立ちました。
 当地木立からのコースは米水津方面、蒲江方面、市街地を抜けて番匠川を遡上或いは上浦方面に足を伸ばすか。知った土地なので、惹かれないのが正直なところです。そうそう、先日、出川の番組、西瓜に塗ったヘルメットを被り、スクーターで移動するあれですが、2回にわたり、鶴御崎から佐伯、津久見、臼杵、佐賀関と辿ったコースも含まれています。テレビ画面にドローンで撮影した海が映し出されましたが、綺麗だったな。と言うことで、今日は米水津から鶴見・中浦に抜け、佐伯湾の奥へ戻ることにしました。午前9時出発。以下はその切り取りです。1枚目は米水津・竹野浦の港内。瀬渡し船が戻ってきました。



 こちらは小浦集落の海岸です。野積み場に駐車の車は殆どが県外ナンバーでした。北九州、福岡、久留米、筑豊、佐賀、熊本。何れも釣り客と思われます。昨日やってきて、瀬渡し船で狙いの磯に渡っているはずです。昨夜は岩場で明かし、今日の潮が終わるまで粘るのでしょう。



 余談です。米水津沖の磯は東九州随一と聞いたことがあります。マニア以外には知られていませんが「G杯争奪全日本がま磯(グレ)選手権」の会場になっています。G杯のGは「がまかつ」の頭文字、がまかつは釣り具製造販売の会社です。
 戻ります。おおっ!今時珍しい。石積みの防波堤です。先端に祠があります。恵比寿さんを祭っているのかな。



 小浦中越ふれあいトンネルを抜けました。眼前に佐伯湾が広がりました。曇天、北風に打ち寄せる波が高い。写真、向こうに見える水平線は豊後水道。天気がよいと南予の山が手に取るよう見えるのですが、今日はいけませんでした。



 鶴見・中浦で投げ釣りを楽しむカップル。デートに釣か。いいなぁ。それにしてもここに至るまでも其処此処の海岸線にぽつりぽつり、車を寄せて糸を垂れる姿を見かけました。若い人もいるにはいましたが、背格好をしてリタイアのおっさんが多かった。女性は皆無。



 鳥羽一郎の演歌「男の港」が舞台、松浦漁港を抜け、吹(ふき)集落へ。おっ、やってるやってる!港の真ん中に小さい小屋があります。そこに「浜の市」。土日の午前、鮮魚を売ります。



 覗いてみました。イサキ、カマス、アジ、メバル、サザエ、それにここ特産のタコ。まずまずの価格でした。自転車でなかったら、と思いました。小屋の中に冷やかしのおっさんがいて
「兄さん、チャリに乗っちょるのぅ。なんぼするんかえ」

「息子のお下がりなんです。お古ですよ」





 余談に過ぎました。コンビニへ寄る必要がありました。妻に頼まれた支払いを口実、馬の載った新聞を買うためでした。市街地まで戻りました。番匠川の堤防を走っていて、やっ!ドクターヘリが降りてきたぞ。消防署の工作車が待機していました。



 直ぐに救急車のサイレンが聞こえ、ヘリの隣に停車。ストレッチャーが車から機内へ移されました。あっという間に飛び立ち、北の方へ消えました。



 帰宅は11時半。走った距離は35kmほどでしょうか。ゆっくりの走行だったので、疲れはありません。汗を少しかいた程度でした。陽射しが弱く、助かりました。家の玄関に入ると、掃除機の音。妻が薪ストーブの中を掃除していました。背中が
「あなた、遊んでばかりいてなによ」
 そう言っているようでした。それでも昼ご飯の準備をしてくれました。シャワーを浴びて昼をしました。午後は馬。平場を楽しんで宝塚。5レースを楽しみました。結果は200円のプラス。その後、佐賀競馬を1レース。これがいけませんでした。差し引き800円のマイナス。写真はスポニチの「オサム」氏が予想です。リスグラシューが大当たり。



 夕食は禁玉家を倣って焼き肉。安い狗肉ですから写真はありません。ハイボールで流しました。サイクリングの疲れがこの時になってドッと出ました。バタンキュー。

今日の一句
海岸に鶏魚を売りし老夫あり

今日のラン
無し

今日の酒
酎ハイ2杯 ハイボール1杯

今日の写真は鶴見の海岸線に咲くサボテンの花。無数がいい感じでした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019年06月24日 07時51分43秒
コメント(8) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

シミ君 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! こんにちは。 自由時間、プレゼントでき…
禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…
禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 梅雨入り前のひと…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

5月のまとめ New! シミ君さん

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4124)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: