梅林庵

梅林庵

2020年03月06日
XML
カテゴリ: 料理


 写真は朝ご飯のおかずです。釜揚げチリメンの卵とじ。妻が愛媛に引っ越した友人に貰って冷凍していたのでした。うん、これはいい。夜のお勤めにも使えるな。



 明け方から昼まで書斎に雑用。昼は豚まんを蒸しました。午後は妻の言を入れ、玄関先の花壇に熊手を入れました。彼女は私のほぐした後を草取り。それを終え、生け垣の茶下に伸びたホトケノザを毟りました。結構な手間でした。
 単純、黙々の作業にはラジオが味方。NHK第一の「武内陶子午後ラジ」を聴きました。「ご当地おもしろ鉄道大百科」という特集でした。全国各地の特徴ある鉄道と列車を紹介。冒頭に釧網本線の話が出ました。それをして来夏、北海道を3泊4日の周遊プラン、豪華観光列車商品ザ・ロイヤルエクスプレス(料金1,000ラーから)が発売されるとのこと。九州には七つ星がありますが、その上手を行くようなレベルです。これが釧路湿原を走る際は亮さん、写真撮影するのかな。ということで目の前、私の手は雑草を引いていきますが、頭の中は白昼夢。数年前、彼に案内された細岡展望台からの眺めが蘇りました。
 余談です。この番組、以下のHPで向こう1週間、聴くことが出来ます。暇の方はどうぞ。
 ​ https://www.nhk.or.jp/radio/ondemand/detail.html?p=3854_05
 地下足袋を脱いだのは午後5時前。着替えて走ろうか。書いた葉書数枚を持って近所のポストへ。其処でHさんに遇いました。70近い男性です。毎日朝晩2回、70~80分のウォークを欠かしません。折角ですから一緒することにしました。道中、世間話に花が咲きました。その中から彼の仕事のことを。夏場になると声が掛かり、国や県の管理する河川堤防の草刈りに従事するそうです。彼曰く
「毎朝、午前6時前に家を出る。草を刈り始めるのは午前7時から。殆どの人は30分前に集合している。朝礼があり、15分前には草刈り機のエンジンを始動。昼食時とは別、午前と午後に中休みがある。終えるのは午後2時。小休止の折りは病気を抱えてはいるものの塩を舐める。皆は草刈り機を背負いっぱなしだけれど、自分は皆が使って刃こぼれしたものを手当てする、終日というわけではない。刃は日に40枚を研ぐこともある。ああ、仕事のある折りは今日のような散歩はしないな。家に帰るとバタンキューだよ」
 彼はノンアルコール。その分、元気がよいのですが、70を前にして夏場の炎天下に草刈りは大変な仕事です。そうそう出来るものではありません。写真は一緒に歩いた林道からの何時もの眺め。杉山が益々赤くなってきました。花粉の飛散が佳境です。



 70分歩きました。ランと勝手が違い、腰に疲労感。足の裏にも摺れ感がありました。
「あなた、葱を引いてきて頂戴。料理に使いたいし、猪の骨も炊くのでしょう?」
 そうしました。ボールの泥水でそれと判りませんが、そこそこの品です。秋に父と一緒、蒔いたものです。



 始末を終えて汗を流しました。今夜のお勤めはこれが当てでした。先日、Uさんに貰ったカマスの天麩羅と、今朝の釜揚げチリメンと葱を混ぜたかき揚げです。椎茸も美味しかった。



 こちらは里芋の煮っ転がし。食べても食べても減りません。



 勤行の済んで、さてと、猪スープを作ろうか。昨日の骨を冷蔵庫から引っ張り出しました。写真にはありませんが、肋骨も沢山ありました。



 大鍋に入れて取り敢えずのアク取り。



 この後、半分を寸胴鍋に移し、鍋二つに葱とニンジン、それに鷹の爪を放り込みました。沸騰した後は弱火でグツグツ。



 酔いが浅かったので映画を見ながら鍋番人。日付変更線を越えました。見たのは「ザ・シューター/極大射程 (字幕版)」元アメリカ海兵隊の狙撃手が主人公のドンパチ映画です。巨悪の企みに丸め込まれ、罠に落ちるストーリー。難儀を切り抜け、最後は復讐を遂げます。ランボーを6点とするならば10点満点中5点かな。
 映画ついでにお知らせを一つ。今夜(3月7日土曜日)18:30から、BSテレ東が「釣りバカ日誌19」を放送します。大分県が舞台です。佐伯市のシーンも沢山あります。暇な方、よかったらご覧下さい。
 余談です。前にも書きましたが、私、ロケの時、ロケ隊を支援するチームに関係していました。急仕立てのフィルムコミッションのような組織です。某ビルの1室を借り受けて、事務所を開きました。看板がないというので、私が檜板に鉋をかけ、筆も取りました。ロケ隊がまちを去るとき、宿泊のホテルでささやかなお別れパーティーがありました。そこにその看板を持参、西田敏行、三國連太郎、竹内力、常盤貴子の各氏にサインを貰いました。



 裏側には監督の朝原雄三氏を始め、助監督、撮影、美術、照明、録音、制作主任、各氏のサインも。いい記念です。



今日の一句
骨を煮る夜の帳に霜の降り

今日の酒
冷酒1合 麦焼酎お湯割り3

今日の写真は花桃(未確認)です。青空に強烈の赤も悪くありません。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年03月07日 11時51分57秒
コメント(8) | コメントを書く
[料理] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…
禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 梅雨入り前のひと…
一人親方杣夫 @ Re[1]:夜来の大雨(05/28) シミ君さんへ おはようございます。 カ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

世界禁煙デーです。 New! シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4124)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: