梅林庵

梅林庵

2020年06月05日
XML
カテゴリ: サイクリング


 午前は瓜蠅捕獲と野菜の水遣り以外書斎に過ごしました。写真は朝ご飯に早速の時子です。絶佳の味わい、潮の香りです。食べ過ぎないでね、妻の小言も何のその、に大盛りをおかわりしました。



 昼、野暮用で妻不在が為、サッポロ一番味噌ラーメンをこさえました。卵をとじ、キムチを上に載せ、啜りました。腹の膨れたところで午睡。ウトウトした後はサイクリング。いざ出発。浦代峠を越え、竹野浦、小浦、海沿いの漁村を走りました。次の写真は海岸傍の民家に咲いたハイビスカスです。



 小浦中浦ふれあいトンネルを佐伯湾側に抜けました。昨日は浦代集落の手前でショートカット、鶴御崎トンネルを利用しましたが、今日はここに足を延ばしました。写真は中浦側に出る直ぐ手前のトンネル内です。直ぐ向こうが海という構図、いい感じです。



 突き当たりを左折。季節は6月です。海が夏の様相を帯びてきました。



 羽出(はいで)にある中浦郵便局前の物揚場にテングサを干すの図です。乾燥したそれには貝殻類が付着しています。婦人がそれを除いていました。声をかけたら、これらは素潜りにて収穫するとのこと。奧さんが?と被せると、息子が、とのことでした。そうですよね。これらを袋に詰めて、業者に引き渡すそうです。



 それにしても海が美しい。この緑をしての魚付き保安林に合点がいきます。



 県道を市内向けに戻りながら、右に目をやると、沖に竹ケ島が浮かんでいました。その向こうは佐伯湾の北側をなす四浦半島です。近いうちにそこを輪行する予定です。さてもの竹ケ島、未確認ですが、次のような話を聞いたことがあります。
(伝聞)
 戦前、佐伯駅の西側に朝鮮人の住む一角があり、大層貧乏をしていた。時代は、その民族に辛く厳しく、熾烈な動労環境を強い、死亡が相次いだ。その際は、関係者(軍属)が遺体を船に載せ、竹ケ島に向かった。着くと、島の頂部に亡骸を運び上げたとのこと。異邦ではありこそすれ、荼毘・埋葬の面倒を避ける何と悲しき仕打ち。戦後、灯台関係者がそこを訪れた際、無人島に雨ざらし、多くの人骨散乱を発見、驚愕したとのこと。
 時は流れ、平成20年代後半、竹ケ島から4km本土寄り、佐伯湾の奥部に周囲17km、人口600人余りの離島・大入島に佐伯市がオルレコースを設置、韓国からのインバウンドを目指す取組を始めた。訪日韓国人、迎える佐伯市民双方、前述過去の事実を知らず、ハイキングに遊ぶの光景が見られます。余談です。朝鮮人集落のことは佐伯市史を捲りましたが記載なしでした。





 先を急ぎました。吹集落に佇むガソリンスタンドの廃屋です。もの悲しいです。



 茶屋ケ鼻を廻り、木立に戻ってきました。国道を避け、農道へ。クリークにホテイソウがさいていました。この花はいい感じです。花言葉は「揺れる心」だそうです。



 家に戻りシャワー。妻は今日からコーラスの練習を再開、出かけるとのこと。よし、その便を貰おう。車に載せて貰い、つね三の玄関で降りました。やあ、大将、元気かい。生頂戴。クックック~ッ。サイクリングで乾いた身体に沁みわたります。もちぇん。



 握って貰おうか。



 おっと、気づかずに悪いね。まぁ一杯どうぞ。



 冷や酒をやってちょうだい。うん、何時ものやつをね。



 サービスを出してくれました。拙宅、猪か豚肉が主です。でもうん、やっぱり牛肉は美味い。



 ラプンテビエを注文。サクサクが出て来ました。海老はクマエビ。クルマエビに劣らずの逸品。地物です。緑は堅田の山中に自生の三つ葉とサヤインゲン。前者の風味がよかったです。



 徳利を替えました。これも甘露です。



 またサービスが出てきました。大将のお袋さんが栽培です。朝穫れを冷やしスライス、味塩を振っただけ。これがまた絶品でした。ホリホリ、甘いのです。河童の気持ちが解りました。



 看板まで粘りました。次の写真はごまだしうどんのマスコットキャラを片付ける大将です。今日は、心なしか元気がなかったな。義父さんの病気に加え、委された田植えの下準備をうまく出来ずとのこと。仕入れ、下ごしらえ、店の切り盛りとを両立は無理な相談です。上手い具合、折り合いの付くといいのですが。バタンキュー。



今日の一句
海風に天草乾き天ノ川

今日のラン
サイクリング30km 峠1

今日の酒
生中1 キリンラガー中瓶2 冷酒4合

今日の写真はサイクリング出発前の私です。リュックにカメラとスマホ、それに財布を入れて準備。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年06月06日 14時30分00秒
コメント(4) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんばんは~。 朝の散歩風景、いい感じ…
亮おじさん @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! やはりたまには街飲みしないと、気持ちが…
シミ君 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんにちは。 ストレス発散には酒が欠か…
nkucchan @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! 豪勢な酒盛りでしたね~ 箱ウニを一人で平…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 当…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:降り込められて完全休養(06/09) シミ君さんへ おはようございます。 ボ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

ムカデが出たぁ!!… New! 禁玉減酒さん

沖縄 那覇市 ノボ… New! nkucchanさん

模索中のアル中 New! スローライフmamaさん

夏空の下、西新井大… シミ君さん

脂肪燃焼実験 亮おじさんさん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4129)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: