梅林庵

梅林庵

2020年10月11日
XML
カテゴリ:
Sunday, October 11, 2020
 午前2時起床。快晴。未明から午前にかけ、書斎に過ごしました。
 佐多稲子の小説が思うに任せません。放り出し別のものを手にしました。「世界名作の旅」全4巻。1960年台に朝日新聞掲載の紀行エッセイを本にしたものです。執筆は疋田桂一郎を始め天声人語子、錚々たるメンバーです。彼らが名著を生んだ土地を訪ね、風土を感じ、作家の描いた作中人物に思いを馳せる切り口です。記者の感性、文章のスマートさ、加えてほのぼのとした写真も添えてあり、いい感じです。読み進めて嵌まりました。第2巻、深代惇郎がフランス、パリやストラスブールを訪ねるのですが、「チボー家の人びと」を想う文章が、実によかったです。余談です。半年ほど前だったか、このブログに紹介しましたが、「世界名画の旅」朝日新聞社という全5巻の冊子があります。こちらは1980年台、日曜版に載った記事を纏めたものです。切り口は名作の旅と同じ、対象を絵画にしての記者の旅です。名画名作紀行、コロナ禍にあって海外に旅すること能わずの昨今にお薦めです。但し、旅情をかき立てられ、旅の思いの一層募ることになりかねませんが。余談です。斯様な企画に加わり、世界を旅する仕事、羨ましいなぁ。この先数日は、このシリーズの虜になります。



旅エッセイに夢中となっていたところに

何か食べるものはないかと擦り寄ってきました。



 おーよしよし。お前の好きなチュールバーをあげようか。そうしました。ペロリ嘗め終えて、あとは知らんぷり。後ろ足で痒い右脇を掻くの図です。ひょっとこ踊りを踊っているような後ろ姿です。






 塩をして、すぐさまグリルに。2匹分を焼き上げ、母に届けました。



 残りはタッパーに入れてチルドにストック。後日、焼いて届けます。



 今日は妻不在。朝も昼も猫飯でした。昼食は食べ過ぎて眠くなりました。午睡。目の覚めて、畑の石抜きと野菜の水遣り。葉物の成長は「見る間に」です。それを終えて着替えました。走る気分になりません。散歩で済ませました。写真はぶらり途中の切り取り2枚です。1枚目は芒。名月を過ぎて興醒めと言うにはもったいない姿です。



 2枚目はセンダングサです。これ、ひっつき虫の代表格。やられると難儀です。



 途中、西の平、木立川の左岸にIのK兄と行き遇わせました。私より5歳ほど年上です。息子さんがうちの娘と木立小学校の同級生。小さい頃から難病を患い、今は別府の病院に入院しています。近況を訊ねました。病状は小康を得ている由。しかしコロナウィルスの影響で面会能わずとのこと。別室にあるリモート映像を通じてのみだそうです。しんみりの話題だけではいけません。足を止めての会話は元越山を望む場所でした。その山を肴、次のようなことを話してくれました。
「先日、福岡からやってきて救助要請のあった登山客を運んだのはドクターヘリではなく防災ヘリだったよ。その1週間前にも登山道で蜂刺されの事故があって消防の救急隊が出動した。元越は、山と渓谷社の『九州百名山』に掲載されて以来、登山客が増えたね。そういえば鶴岡町に住む年輩の男性がいてね、その人は雨の日以外、ほぼ毎日、元越に登るんだ。鎌を持ってね。登山道に這い出た草や蔓を切りながら。頂上には看板や温度計を設置している。ありがたいことだよね。でもね、彼に登山の理由を尋ねたら、家にゴロゴロして奧さんに鬱陶しい扱いを受けるらしい。それが嫌でのことだそうな」
 帰宅して風呂。夜のお勤めは麻婆豆腐と鯖の塩焼きでした。後者は脂の乗っていい感じ。豊後水道は関鯖が有名ですが、その漁場から南に下り、太平洋に開く辺り、日向灘に開く海域のそれも違う意味で格別です。前者は速吸瀬戸の急流に揉まれて締まり、アスリートの肉質です。後者は湧昇流がもたらす食物連鎖のそれぞれのステージ(プランクトンや小魚)を飽食。丸々、太っているのです。どちらを取るかと言われたら、迷うことなく肥えた鯖です。



今日の一句
鯖肥えて脂ののって鼓打つ
今日のラン
なし
今日の酒
ウィスキーロック2ショット 燗酒2合 寶焼酎ストレート1ショット
今日の写真は柿です。散歩途中、大ぶりのものを発見。千切ってガブリ。残念、渋柿でした。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年10月12日 05時57分38秒
コメント(4) | コメントを書く
[本] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんばんは~。 朝の散歩風景、いい感じ…
亮おじさん @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! やはりたまには街飲みしないと、気持ちが…
シミ君 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんにちは。 ストレス発散には酒が欠か…
nkucchan @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) 豪勢な酒盛りでしたね~ 箱ウニを一人で平…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 当…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:降り込められて完全休養(06/09) シミ君さんへ おはようございます。 ボ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

ムカデが出たぁ!!… New! 禁玉減酒さん

沖縄 那覇市 ノボ… nkucchanさん

夏空の下、西新井大… シミ君さん

脂肪燃焼実験 亮おじさんさん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4129)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: