梅林庵

梅林庵

2020年11月09日
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
Monday, November 9, 2020
 快晴。北西の風強し。
 午前4時起床。朝の内は書斎に。朝ご飯の後、思い立ってオーディオの師匠に連絡。昇圧トランス(TAMURA)のジャック修理をお願いしました。予てより持ってくるよう言われていたのです。折角だから、自転車に乗っていこう。リュックにブツを入れて出発。
 師匠宅までは輪行20分。そこを後にして、よし、折角だから津久見のほうを廻って見よう。狭隘イメージのある国道217号を北上。暫く走ると、海が見えてきました。点在する漁村、古江という集落にポンポン船の船長が暮らしています。時折、釣りに誘ってくれます。折角なので挨拶がてら立ち寄りました。小さいけれど鰺が釣れ始めた、今は風邪気味なので、治ったら誘うよ、そう言ってくれました。写真はその彼です。



 拙宅から船長宅までは15km。これからが風のきつい海岸線です。波太、浅海井と北風の舞う中を踏みました。津井集落には高校の同級生Mが呉服店を営んでいます。折角なので顔を見に立ち寄りました。綺麗な奧さんが珈琲を入れてくれました。一休みさせてもらい、有り難うございました。写真は彼の店からトンネルを二つ、津久見市に入った海岸です。写真には判りませんが、遠く佐多岬半島に発電の風車が見えました。



 次の写真は、鮪料理で有名な「浜茶屋」近くの交差点です。先にあと13km進むと臼杵市です。そこと愛媛・八幡浜との間にはフェリー航路があります。いつか、それに乗って西四国をサイクリングするつもりです。



 先日、津久見高校野球部のユニホームが蜜柑色のことを書きました。その通りこのまちは蜜柑が特産です。みかん狩の看板がありました。



 浜茶屋の交差点を左に折れ、トンネルを抜けて彦ノ内に乗り入れました。道路脇にまで蜜柑の木が植わっていました。写真がそれです。道の先に彦岳の稜線が迫ってきています。そこを登っていきました。大型トラックが多く、恐ろしかったです。



 彦岳トンネルの入り口にこんな石を見つけました。







 市街地に戻ったのは午後1時を過ぎてでした。腹ごしらえをしようと、幾つかのラーメン屋に立ち寄りましたが、月曜日は休みのところが多い。今日はその全部に本日休業の看板が出ていました。ならばつね三のランチ、鰺寿司ごまだしうどんセットを食べようか。そこに廻りました。残念なことにそこも臨時休業。仕方なし、まっすぐ帰宅しました。輪行途中に羊羹を1切れのみでした。中途半端の午後3時、妻のこさえてあったクリームシチューを軽く一皿。シャワーを浴びてウトウトの後は大相撲観戦。夜のお勤めはこれ。



 当てはおでん擬きでした。バタンキュー。



 以下無用のこと。
 朝乃山が照ノ富士に負けました。小結の顔つきに不屈の思いが表れていたけれど、大関は不安げな表情に見えました。その大相撲、応援した中村親方(嘉風)が引退して物議を醸しています。それはそれとして、私、今は隣まち宮崎県延岡市出身の琴恵光を応援しています。筋肉質、スリリングの動きをする力士です。
 米国のおとったん、身内の離れていくばかり。沈む船からはネズミが逃げ出すと言いますが、今の共和党はそのような状況かもしれません。それにしても親分、なかなか「参った」を言いません。ということで久しぶりに「今日の類語」を。
 往生際が悪い、負け犬の遠吠え、潔くない、減らず口をたたく、引かれ者の小唄鼻歌、女々しい、ウジウジ、恋々とする、悪あがき、未練がましい、引き際がよくない、執着、見苦しい、しつこい
 いやいや、色々あるものです。ですが、しっくりくるのは自棄(やけ)、破れかぶれ、自暴自棄、なんぞでしょうか。更にストライクは「捨て鉢」かと。
居の一首
深い秋津久見の山はオレンジに甘さを搾る段々畑よ
今日のラン
今日の酒
サッポロラガービールロング缶1 燗酒2合 三楽お湯割り2
今日の音楽
ブラームス ピアノ四重奏曲ト短調作品25 マレー・ペライア アマデウスSQ
コダーイ ガランタ舞曲 ネーメ・ヤルヴィ シカゴ響
今日の写真は青森の「初恋ぐりん」です。オーディオの師匠に頂きました。北国に親戚ができたと言うことで、届いたらしい。裾分、有り難うございました。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2020年11月10日 17時00分30秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんばんは~。 朝の散歩風景、いい感じ…
亮おじさん @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! やはりたまには街飲みしないと、気持ちが…
シミ君 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんにちは。 ストレス発散には酒が欠か…
nkucchan @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! 豪勢な酒盛りでしたね~ 箱ウニを一人で平…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 当…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) New! スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:降り込められて完全休養(06/09) New! シミ君さんへ おはようございます。 ボ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

沖縄 那覇市 ノボ… New! nkucchanさん

模索中のアル中 New! スローライフmamaさん

喜多方坂内ラーメン… New! 禁玉減酒さん

夏空の下、西新井大… シミ君さん

脂肪燃焼実験 亮おじさんさん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4129)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: