梅林庵

梅林庵

2022年03月20日
XML
カテゴリ: サイクリング
Sunday, March 20, 2022
 晴れのち曇り 北西の風平均風速2.7 12.4℃ 7.8℃
 午前4時起床。三連休2日目。気も心も弛緩した週末です。未明、この本を手に取りました。吉村昭「プリズンの満月」新潮文庫。
 巣鴨プリズンは、戦犯の収容されたことで知られる刑務所です。そこに勤務した刑務官の話です。重い内容です。読み始めて引き込まれ、一気に読了。ストーリー、主人公が自身のロードムービーを振り返るような形で進みます。

 別のシーンでは、登場人物が定年を迎え、四六時中在宅するようになります。おさんどんをめぐり、奥さんの心が病んでいく、或いは夫婦関係が壊れていく描写があります。私、定年退職後、2年間、終日、家に過ごしました。今は職を得てリーマン生活に戻っています。小説の中のよう、困ってしまったようなことはありませんでしたが、思うところありでした。



 午前10時を過ぎて、菜園の石拾いをしました。先日、雨に打たれ、畑に石が浮いていたのでした。NHKラジオ第一で昨日放送のあった「山カフェ」を聞きながらでした。



 1時間ほどで止めました。腰を伸ばすため、少し散歩をしました。Youtubeでチャイコフスキーを聴きながら、でした。写真はFのS兄宅庭先に咲く馬酔木です。何とも可憐です。



 30分ほど散策した後、映画を1本。孤狼の血LEBEL2。昨日見た1作目と併せ、いい仕立てでした。あっと驚くどんでん返しが最後の方にありました。10点満点中7点としたいところですが、最後の最後、エンディングがイマイチだったので6点。この映画、暴力シーン、流血シーン多数です。それのいけない方は見ない方がよいかと。
 今日はお中日です。妻の求めてきたおはぎをパクリ。それが昼ご飯でした。終えて、さてと、久しぶり、自転車に乗ってみようか。着替えて、青山、岸河内方面をひとっ走りしました。写真はその切り取りです。1枚目は府坂付近に咲いた三俣です。



 大きな花を付けていました。



 此所は岸河内。水田に菜の花が満開でした。此所の圃場は早期米栽培ではありません。田打ちはまだのようです。



 歓喜付近に木蓮の蕾が膨らんでいました。この辺り、其処此処の庭先に目立ちました。白木蓮は満開を過ぎて、白い花弁を散らしていました。



 おっ、山桜が咲き始めたぞ。



 総合運動公園の下は、大麦の栽培が広がっていました。種類はニシノホシと聞いたことがあります。「いいちこ」で有名の三和種類が造る「西の星」というブランドになるはずです。



 南中学横の水田に、早くも蓮華の花が。曇り空でしたが、その鬱陶しさを感じさせぬ色合いでした。



 おっ、猫柳の花が咲いているぞ。



 木立に戻りました。次の写真は農協のビニールハウスです。中は、早期米・コシヒカリの苗床です。青々としてきました。



 西の平付近、木立川左岸の堤防道に咲いた草木瓜(クサボケ)です。向こう、雪柳とのコントラストがいい感じでした。



 家に戻ると、妻の友人W子が来ていました。お菓子をこさえたということで、届けてくれたのでした。写真がそれ。彼女手作りの桜餅とイチゴ大福です。両方とも好物。頂きました。有り難うございました。



 もう一つ、土産がありました。カリフラワーのペペロンチーノ風。これは夜のお勤めにいただきました。ピリッと胡椒の効いて、いい感じでした。



 戻ります。自転車をラックに立てかけて、再度散歩。Rさんを誘い、いつものコースを一回り。風呂から出たら、午後6時を回っていました。夜のお勤めは最前のカリフラワーに加え、妻手作りの里芋コロッケ。



 鰺の酢締めがあったのを忘れていました。それも引っ張りだし、白隠正宗の底溜まりを流しました。締まりすぎ、冴えない色合いです。バタンキュー。



 今日の一首
 青苗が田植えを待ちて彼岸往きやがて蓮華の鋤込まれるを
 今日のラン
 サイクリング30km
 今日の酒
 サッポロ黒ラベルレギュラー1缶 冷酒2合
 今日の音楽
 チャイコフスキー 交響曲4番 カラヤン ベルリンフィル
 今日の写真は里桜(サトザクラ)です。夕刻、散歩の終わり、近所に見つけました。曇り空なので映えず。



 心なしか、花が下を向いて寂しそう。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022年03月21日 06時47分35秒
コメント(2) | コメントを書く
[サイクリング] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:茶碗酒 飲まずにはやっちょられん(05/31) New! おはようございます。マックのノートパソ…
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 禁玉減酒さんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫@ Re[1]:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! シミ君さんへ おはようございます。 青…
亮おじさん @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 豆ごはんがウマそうです お弁当にはもって…
nkucchan @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) New! 取れたての豆ごはん、美味しいでしょうね…
禁玉減酒 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 こちらは、今日は…
シミ君 @ Re:野菜畑の敷き草、キンキンバチバチの豊後水道産(05/30) おはようございます。 梅雨入り前のひと…
一人親方杣夫 @ Re[1]:夜来の大雨(05/28) シミ君さんへ おはようございます。 カ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

京都市役所辺り お… New! nkucchanさん

ご褒美‪𝐃𝐚𝐲 New! スローライフmamaさん

タジン鍋で、カツ鍋… New! 禁玉減酒さん

世界禁煙デーです。 New! シミ君さん

〆の・・ 亮おじさんさん

チキンタツタ@マク… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(149)

日記

(4124)

出来事

(18)

徒然

(241)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(182)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(25)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(76)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: