梅林庵

梅林庵

2024年03月16日
XML
カテゴリ: 日記
Saturday, March 16, 2024
 このところ、ブログの更新を怠っています。やっと週末が来たの感。1週間ぶりのアップです。
 先ずは先週末のことから。玉切った樫を割ることにしました。これを始末。



 斧を振っていたら、隣に暮らすNのYっちゃんが
「頼まれて木立小学校の樫を切った。薪にするのならあげるよ。」
 二つ返事。早速軽トラを駆って引き取りに。分量は1台分でした。この始末(玉切り)は来週以降だな。



 高菜の始末をしなければなりません。トラクターで鋤き込むか。



 次の写真は竣工図。あっという間の作業でした。写真左上のオンボロはバッテリーがあがっています。ダイナモが故障、充電できないのです。ジャンプスターターを使い、エンジンをかけるのです。



 始末を終えやれやれのところにUのおいちゃんからTELあり。カマス如何?勿論二つ返事。20尾頂きました。



 塩焼き用、一部を三枚おろしして天麩羅用、数匹は刺身に。写真は最後者のそれです。中骨が少し気になりますが、杣夫は構いません。



 これと合わせました。



 こちらは後日の夕食。妻が準備の図。



 向こうがカマスの天麩羅。手前は新玉と里芋の素揚げです。酒は何を併せたかなぁ。忘れました。



 さてもの一週間、続いた株主代表会議は週半ばに終えました。途端、滞っていた内部協議や会議が湧いてくるよう、続きました。写真はアオサの味噌汁。この週の忙を予測、週始まりの励ましにと妻が拵えてくれました。これ、息子の好物でもあります。彼、どうしているかな。連絡皆無なので久しぶり、LINEを入れたら出張とのこと。まあ便りのないのはよい便りだから。



 ウィークデー、朝は汁物とご飯ですが、昼はこれが続いています。夕刻になるとペコペコです。



 次の写真は某日の夕食。鍋の季節も終わりだな。



 写真は週後半の某日朝の光景。木立橋から門の鼻橋を見るの図。水蒸気のあがるのも、鍋同様、そろそろ終わりです。



 ということで拙宅、今週はカマスの天麩羅や鍋、夜は馳走でした。が、週に一日、妻が仕事で帰宅が遅くなります。その折は夕食も遅滞。禁玉さんを見習って台所に立てばいいのですが、そうもいきません。マニアワンのです。その日は佃煮海苔を当てに。



 さて、昨日金曜日は弊社人事異動の内示日。社内のざわつきは例年のこと。午後5時を過ぎました。毎週末、コーラスで妻不在。帰宅してラン、夕食も自己完結でした。勃然、よし、出撃しよう。いつも世話になるO君(50歳前後、彼は異動していない)を当て馬、打って出ることにしました。誘うとホイホイついてきました。持つべきは付き合い一番身体は二番の左党がよいです。先ずは冷酒の揃う魚喜家。刺盛頂戴。これが1人前です。



 ビールで乾杯の後、さてと何をいこうか。大将にお薦めを順番ね、そう頼みました。先ずはこの口を切ってくれました。



 次は仙禽。うーん、甘露だな。



 これも甘露中の甘露。



 もう1杯頂戴。うん、これもいい酒だ。



 入店した折、午後7時から予約があるのでそれまでだったらとの約束でした。その時刻が近づき、勘定をしました。O君、次、鮨屋なんてどう?えっ、同級生のやっている店があるの?それじゃーそこへ行こう。突っ込んだお店は寿司好。カウンターの真向かいにこんな看板が掛かっていました。






 結構酔いました。でもアルコールに強いO君はまだまだの様子。聞くと、週末は自宅に手酌、朝まで飲むことがあるとのこと。ギョエッ、O君恐るべし。誘った手前、ここで失敬すれば男が廃る。ということでもう1軒、ジビエの店・花月に突っ込みました。写真は猪の串です。ビールで乾杯した後、私は冷酒を貰いました。ベロンベロンになりました。



 土曜日、つまり今日(16日)ですが、朝は頭が重かったです。トラに猫カリを与えよう。とその時でした。勝手口にニャーニャー。ん?もしかしてオビ?ドアを開くとニャロメが座っていました。おーよしよし、どこへ行っていたんだ。上等の鮪入り餌を与えたらペロリ。猫カリには少し手をつけただけ。何処ぞで可愛がって貰っているのでしょう、丸々太って、口も肥えて。



 朝食の後、のんびりしていたら
「あなた、馬鈴薯を植えるから手伝って頂戴」
 芽が出て植え頃になっていました。



 アイアイサー。襤褸に着替えました。畝を拵え、其処に種芋を置いていきました。芋と芋の間に牛糞と化成肥料。その後、鍬で土被り10cm。写真左はそれを終えるの図。つまり2畝。自家消費はこれで十分の量です。



 あれこれの小仕事もあって、地下足袋を脱いだのは昼過ぎ。昼をした後、ウトウトなりました。目の覚めて、さてと、散歩に行こう、とその時でした。
「金木犀を剪定したの。軽トラの荷台に山盛りだから、それを捨ててきて頂戴」
 先日、彼女用にと電動剪定鋏を買ったのですが、面白いように切れたとのこと。父の山に枝を置きに。と、軽トラに彼女も乗ってきました。ついでだから、蕨の穴場を見たいとのこと。其処へ廻りました。まだのようでした。
 家に戻って散歩。Rさんを誘いました。次の写真は行き遇わせた犬たちです。名前は小麦(コムギ)。ハスキー犬です。よくなついて、触らせてくれました。



 こちらは小豆(アズキ)。白いシェパードは珍しい。



 散歩を終え、Rさんの家に戻りました。ユキヤナギが西日に映えていました。



 明日は雨とのこと。空の雲行きがそれを物語っていました。嗚呼、明日は日曜日なのに昼も夜も仕事です。昼は某式典、夜はスピーチと会食。日曜日が潰れます。








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024年03月17日 07時34分44秒
コメント(10) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

禁玉減酒 @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) New! こんばんは~。 朝の散歩風景、いい感じ…
nkucchan @ Re:二日纏めて(煮詰まって独り居酒屋へ、ジャガイモの収穫)(06/12) 豪勢な酒盛りでしたね~ 箱ウニを一人で平…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) nkucchanさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 亮おじさんさんへ おはようございます。 …
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) 禁玉減酒さんへ おはようございます。 当…
一人親方杣夫 @ Re[1]:新発売の地酒2種類に宗八鰈(06/10) スローライフmamaさんへ おはようご…
一人親方杣夫 @ Re[1]:降り込められて完全休養(06/09) シミ君さんへ おはようございます。 ボ…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

続けて刈谷市 幸寿… New! nkucchanさん

霧の中を New! 亮おじさんさん

papaの結果を聞きに… New! スローライフmamaさん

ムカデが出たぁ!!… New! 禁玉減酒さん

夏空の下、西新井大… シミ君さん

ファールボールをキ… ヘイカケさん

こよなく…のブログ こよなく…さん
♪命短し恋せよ乙女★5… ゴーゴーあっこたんさん

Category

カテゴリ未分類

(150)

日記

(4129)

出来事

(18)

徒然

(242)

(123)

随筆

(12)

音楽

(166)

映画

(99)

(204)

(250)

グルメ

(183)

(216)

写真

(85)

思い出

(14)

メモ

(24)

ゴシップ

(7)

オーディオ

(20)

手紙

(11)

(26)

(7)

(16)

出張

(65)

(93)

大会

(17)

人の話

(63)

(41)

事務連絡

(3)

野良仕事

(77)

逸品

(18)

言葉

(5)

法螺話

(1)

どうでもいい話

(38)

テレビ

(4)

新聞記事

(32)

あれこれ

(36)

サイクリング

(51)

野良

(31)

築地

(5)

珍味

(3)

舞台

(1)

挨拶

(6)

料理

(9)

雑学

(3)

ショートショート

(10)

Amazonビデオ

(2)

法螺、虚言

(1)

ポカ休

(4)

悪口

(3)

ドジ

(1)

トラです

(1)

オビです

(1)

無聊

(1)

(4)

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: