2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全8件 (8件中 1-8件目)
1
![]()
今日は朝一番でkingと一緒に産婦人科へ妊婦検診に行ってきました。先生がいつも2名対応のところが今日は1名のみとのことでかなりの混雑を覚悟しましたが、今日は40分待ちで何とか診ていただけました^^;診察台に寝るとkingはとても心配そうに足をさすってくれて「ママ、だいじょうぶ??kingここにいるからね?」と声をかけてくれます。やっば、めっちゃうちの子やさしいわ☆(♪親ばか~ん)『元気だよ~!今からぷーちゃんに会えるよ^^』と言うと先生の横でじっとモニターをうれしそうに見てました。心音確認の音を聴くと「わぁ!元気だネェ~」とまたニコリ☆経過は順調、前回の検査の結果もよかったとのことで安心しました。今ぷーちゃんの手のひらは一円玉くらい。でもしっかりもう手の形をしてるんだって!診察台から起き上がるときも、kingの世話焼きが・・・「はい、ママだいじょうぶ?靴ここにあるから履いてね~」だって 笑先生に「頼もしいね~!」って褒めてもらってまた嬉しそう^^*次回はまた4週間後。帰りにいい子にしてくれてたのでモスで大好きなハンバーガーをごほうび。すごくいい顔してモリモリ食べてました☆今日は大好きなaxes femmeのゆったりキャミワンピ&ペチ、シューズに手持ちの指穴パーカーとレギンスを合わせていったんですが…シューズが途中からどうも小さい。いや、買うとき試着したし。また私の足が大きくなったのか・・・?kingの時も靴のサイズが大きくなったな、そういえば・・・とうとうLLサイズのお世話になる時期^^?でもaxesの靴でLLって滅多にでない 汗またどんどんカワイイ靴から離れていく~涙そういえば今日からシークレットセールだ!チェックしにいこっと♪そうそう、昨日悩んでいた妊娠腺対策のオイルはヴェレダにしました♪ヴェレダ アルニカ マッサージオイル 100ml届くのが楽しみ♪
2009.05.29
コメント(2)
![]()
昨日今日と1日中胎動が激しいぷーちゃんです。元気におなかの中で踊りまくっているらしい・・・さて、明日は5回目の妊婦検診の日。kingを連れて行く予定です。予約してあるけど・・・前回は予約時間から診て貰えたのが1時間半後だったので当てにならない!!開院同時に診察券入れに行かねば。kingもいるし、待ち時間長いのはかわいそうだしね~ぷーちゃん順調にそだってくれてるといいな~体重が気になりますが・・・また血圧低そうだな・・・天気崩れてきてるし。このごろは明け方になると足がつりそうな感覚が多くなりどきどきしながら寝ています。カルシウムだいぶ取られてるんだろうな・・・サプリメントもこのごろ忘れていたので食事補助でまた飲もう。今回もDHCのサプリのお世話になってます↓↓↓ そういえば今回妊娠線対策何もしてない・・・kingのときには気をつけてたけど結局できちゃったからなぁ 涙でもまたできるとヤダだから保湿剤何か考えよう。検索するとちらほら・・・前はBODYSHOPのボディーバターとストレッチマークのクリームを使ってた。ヴェレタはマッサージオイルを持っているけど延びもよくて香りもよくて大好き☆肌も感想強いし妊娠腺対策もヴェレタにしよかな・・・
2009.05.28
コメント(0)
![]()
先週の火曜の夜、久しぶりにkingに喘息様の咳き込みがありました。旦那様がそのさらに1週前に大阪と海外に出張に行っていたのでもしかしたら新型インフル・・・?と疑ったのですがとりあえずホナクリンテープを貼って様子をみることに。1~2時間ほどで呼吸が穏やかになったのでほっとしました。今日は明け方。4時くらいかな・・・呼吸音がゼコゼコ言って先週と同じ咳き込み。先週末に家族旅行に出かけて人の多いところに言った事もありやはり疑わしかったのですが、今回もテープを貼って1~2時間ほどで落ち着きました。気圧の変わりやすい時期なのかな・・・?しかし喘息が出やすいときにインフルエンザって怖いなぁ・・・なんとかかからないよう予防徹底しなくちゃ。楽天ランキングもマスクが大半を占めてたりしますね。ドラッグストアも殆ど品切れ。消毒薬も欠品状態ですね・・・早めに手に入れておいてよかったです。でも子供に合うサイズのマスクってなかなkないんです。我が家は私用のマスクのゴム部分を少し縛って、かけてあげてます。唇の前にもワイヤーが入っているタイプのものを購入したので息苦しくなくていいみたい。今は上手にかけてくれてます^^*たまにマスクに絵を描いてあげると喜んでかけてくれますよ~我が家で使用してます↓これは大人用(男の人向)女性用は欠品みたいです・・・><医療用ドクターマスクウイルス・バイ菌をシャットアウト!ピュアクリーンV 600ml速乾燥性すり込み式♪手ピカジェル300ml
2009.05.26
コメント(0)
今日は朝からいい天気。金~日まで家族旅行に出かけていたので、朝から洗濯フル稼動です。新型インフルエンザの感染がひろがってきていた事もあり、対ウイルスマスク&消毒液&うがいを徹底してきましたが用心して今日明日は自宅で体調を見ています。とりあえず今のところ体温も異常なし。このまま状態維持できることを祈って・・・さて、おなかの子ぷーちゃんも20週に突入。いよいよ6ヶ月に入りました。このところは疲れやすさも少しづつ軽くなってきて非常によく食べれます…汗5月に入って危険な事に毎週800gくらいづつ体重増えてますから・・・この金曜日の検診が怖いな~胎動もどんどん大きくなってきています。ちょっとだけY氏が触っても分かるようになってきました。7ヶ月までに産む予定の産婦人科にかからなきゃいけないからそろそろ紹介状も書いてもらわなきゃ。書いてもらって丁度この週末平日に帰省するのでついでに紹介状持って受診してこようと思います。しかし・・・本当に毎日が早いなぁ~
2009.05.25
コメント(0)
![]()
気づけばぷーちゃんも19w。5ヶ月ラストの週数になりました。・・・月日が経つのが本当に早い!焦ります><17日は戌の日だったので実家の近くの神社で安産祈願してまいりました。kingのときの妊婦帯がのびのびになってしまったので買い足してこちらも祈祷してもらいました。今のところ順調に育っていてくれているようです。胎動も徐々に座っていても分かるようになってきました^^*たまにもり~っと頭だかおしりだか前にせり出してきます 笑無事元気に生まれてきてくれますように・・・ただ・・・GW過ぎてから体重が恐ろしく右肩上がり 汗1週間ごとに700g位づつ延びてます・・・やっばい。20時以降は食べないようにしてはいるのですが、運動が足りんかな・・・kingのとき同様にマタニティヨーガもはじめましたが、やっぱり歩くのが一番いいな~このごろは夕方の過ごしやすい時間ねらってkingとお散歩していますがkingのペースにあわせてゆったり歩いているのであまり効果ないかも^^;それから久しぶりに「たまごクラブ」を買いました。 たまごクラブ 2009年 06月号 [雑誌](といっても楽天で送料無料な上にポイントつかったのでタダでGET♪)kingのときと助成や手続きがいろいろ変わってそうなので「もらえるお金手続きガイド」が欲しくて☆同じくらいの妊婦さんの経過を追っていくページも個人的にスキ^^*自分と照らし合わせながら読んでいます♪来週はもう6ヶ月に入ります。準備いそがなきゃ 汗↓私のやってるマタニティヨーガの本です♪ DVD付マタニティ・ヨーガ安産BOOK↓購入した妊婦帯。サポートベルトがある方が私は楽チン♪取り外しできるソフトベルトつき妊婦帯
2009.05.19
コメント(0)
![]()
毎日蒸し暑い日が続きますね~唯でさえ妊娠中で暑がりだというのに辛いです。さて、ぷーちゃんも18週を過ぎ、5ヶ月半ばになりました。今週末は戌の日のお参りに行ってきます。胎動も横になるとポコンポコンと元気に動いてるのが分かります。私は血圧が低い日とそうでない日の差が大きくて、貧血&カルシウム不足になりつつあるのか明け方足がつりそうになる緊張感に何度も襲われます食事+サプリメントで補給はしているんだけれどそれだけ消費してしまってるんだろうな~まだまだ名前が決まりません…今回も読み方は決まってるのですが漢字が・・・候補はあるのですが、画数が全部微妙 汗そろそろ転院連携の手続きも始めなくては・・・一応里帰りは9月のはじめくらいを考えてますが早めに準備しなくちゃなぁ話は変わって先日韓国に行った家族に頼んで韓国コスメのパックを買ってきてもらいました!MISSHAというSHOPのものを2種買ってきてくれたのですが・・・かなり私好みでした!!使用感もいいかんじ♪翌日の肌感もかなりよかったです。シートマスク ヨーグルトパック バイタルエフェクト アクティブキットサン MISSHA 10枚 15枚セットいただいたのは↑のマスカットとストロベリー。SHOPにはなく免税店においてあるとか・・・香りも良くてリフレッシュにもいいです。気になるお店は「SKIN FOOD」♪品はLUSHに近いのかな?レヴュー見てるとLUSHほど香りはきつくないようです。BBクリームとかネットやTVで紹介されているのは観ていたのですが自分の肌に海外コスメは強そうで気後れしててまだ使った事がなかったんです。ネットで調べてたら興味がかなりわいてしまって韓国行きたくなってきた 笑お値打ちだし一部今の基礎化粧品を韓国コスメに変えてみようかなと思います。 ↓「MISSHA」JAPANサイト。通販も出来ます♪http://www.misshajp.com
2009.05.13
コメント(0)
昨日から恐ろしく暑いですね~!kingが汗だくで走り回っていたので今日は午前中仕事に行った後、早速旦那様の実家から夏物を持ってきました。午前中干しておいた洗濯物もからからに乾いてて取り込んでから洗濯したTシャツや夏アイテムを一斉に干しました。今年も暑くなりそうですね~ふと見ると、去年購入した檸檬の樹に2つ白い花が!この間まではまだ硬そうなつぼみだったのに昨日からの暑さの影響か一気に開花してました。樹を大きくしたいけど、実もなってほしいな~1個でもしっかり成ってくれると嬉しいな♪今年は4月の激しい雨でブルーベリーの花が落ちてしまい、残念な事にブルーベリーは収穫できそうに無いです;;ジューンベリーも花を付けなかったのですが、楕円形の葉っぱがとてもかわいらしくてスキです。フサスグリは少しだけど、実をつけてくれたので熟したらケーキやアイスに散らして戴く予定♪部屋から擦りガラス越しですが、チラリと見える新緑も目を癒してくれます。緑がある生活も1年半経過。なかなかいいものですね^^*部屋の中にも観葉植物を何か起きたいなぁ~
2009.05.11
コメント(0)

久しぶりのkingネタです。4月から一緒に居る時間が長くなり、保育園にいた頃と遊び方がかわってしまったので最初はkingもなかなか運動量が発散できずイライラしてたりもしましたが最近はお互いにやっと落ち着いてきました。2歳児独特の「自分でやる~!」もかなり強いですが、出来る限りkingがヘルプを呼ぶまで自分でやるように見守っています。(時間が無いときは相当こっちも焦りますが^^;)今日はジュースの缶の回す蓋(ペットボトルの缶タイプのやつ)を自分で開けると聞かなくて仕方なく見ていたら案の定横向きであけたためダダ漏れ・・・しかも・・・毛足の長いカーペットに・・・ああ~~~~!!!!!(絶叫)でもおかげで出来るようになったことも。着替えは促しは必要だけれど自分で脱ぎ着できるようになりました。箸もこのGWから補助付きのやつを使用して自分で上手に食べています。ただ今こちらを使用中。 見た感じ使いにくそうなんですが、自分で手にはめてお米粒も上手に食べれます♪本当はこちらがほしかったんですが、結構どこも品切れで^^;ミッキー大好きなんですが、なかなか手に入らず。kingの希望で上の黄色のものを使用してます。 (パパママが箸で食べているのを見て非常に興味津々だったのでタイミングかな~と)まだまだオムツは取れませんが・・・夏に向けて気長にと思ってます^^;このごろトイレ誘導の感覚がつかめてきたのでOKと思っていたら昨日は夢を見たのか、深夜にベッドの上でズボンとオムツおろして立ちションされました・・・涙びっくりした@@;よくパパとママの顔にかからなかったもんだ^^;このごろは「お手伝い」がブームのようで洗濯物を取り込むときにお手伝いしてくれたりお風呂の給湯スイッチや入浴剤を入れる担当をしてくれてます。洗濯物は部屋干ししてると濡れてるものもはずしちゃうのでうかうかしてられませんが・・・^^;言葉もかなり達者になってきました。気づけば鼻歌歌ってたり・・・でもやっぱり男の子、戦隊モノや車・電車大好きですね~!パパとの遊びもライダーごっこやシンケンジャーごっこが多くなりました。なんとな~くオニイチャンの自覚も出てきたかな?いろいろできるようになっていくのを見るのは嬉しいですね☆
2009.05.10
コメント(0)
全8件 (8件中 1-8件目)
1


