hongming漫筆

hongming漫筆

PR

Comments

背番号のないエース0829 @ 松谷みよ子】(04/22) 「私のアンネ = フランク」に、上記の内…
hongming @ Re:ブルーレイが再生できない(11/30) 随分遅くなりましたが、やっと試しました…

Archives

2024.07

Keyword Search

▼キーワード検索

2008.04.21
XML
ageha1.jpg  今朝、庭で空き缶を片付け、屋内に戻ろうとしたら、サッシの桟にアゲハチョウが横たわっていた。
 やや、弱っているのか、と思ったが、まだアゲハが飛び回るには早い季節。
 どうやら羽化したばかりらしい。
 弱々しい足取りながらも、移動している。
 まだ張りのない羽を引きずるようにして歩いている。必死に這っている。
 何かを探しているような様子だ。何を探しているのか。
 それにしても、いったいどこから現れたのか。 

ageha2.jpg  そうだ、サッシのすぐそばの、廃材を利用して作った台にサナギがあった、と、そちらを確認すると、抜け殻になっている。

 いつからこのサナギがあったのか覚えていない。もしかすると、サナギの状態で冬を越したのではないか。




ageha3-2.jpg  しばらくすると、アゲハチョウは、網戸の枠につかまって垂直に登った。

 垂直になっていないと羽がしっかりしないらしい。

 仕事に行かなくてはならないので、飛び立つところまでは見届けられなかった。

 我が家で生まれたアゲハチョウよ、元気でいてくれ。


楽天ブログランキング ←クリックしてください

楽天会員以外の方のコメントは「 輾転反側掲示板 」へ


クチコミblogランキング TREview





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.21 10:47:54コメント(0) | コメントを書く
[目についたもの写真館] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

Favorite Blog

時間 New! せいやんせいやんさん


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: