村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.10.03
XML
カテゴリ: 模型
​​ARII F-14 第2ラウンド の続きです。

合体した接着剤も乾いたので合わせ目に瞬着を盛ってペーパー掛けを行いました。



その後、面を整えた合わせ目とペーパー掛けで消えたモールドの彫り直しを行いました。



上の写真と全く変わらん大笑い

そして、いよいよ塗装です。
まずは ガイアの白サフ を吹いた後に、
前回と同様にパネルラインに ジャーマングレー を吹きました。



なかなか上手く行きません、難しいですね~しょんぼり

今回は上面が ライトガルグレー 下面が ホワイト なので


この後本塗装を行います。


​​ 一方 ​​

同時に塗装する予定の エフトイズ F-8 はと言うと・・・

まずはペーパー掛けで塗装を落としました。



そしてコクピット内部とシートを筆塗り塗装。



シートとフックパーツを仕込んで瞬着で合わせ目消し~




​んが!​

上手く行かず(一部に割れと言うか隙間が)結局合わせ目に瞬着を盛りました。大笑い

続いてモールド彫りです。
機体は 風間機 同様に合わせ目消しで消えた部分の彫り直し。
主翼と水平尾翼は全て彫り直しました。



そして、こちらにも 白サフ を吹きました。



これで F-8 も本塗装に行けます。


大笑い​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.03 18:34:22
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: