村長☆奮闘すれど空回り

村長☆奮闘すれど空回り

PR

Profile

毛玉☆村長

毛玉☆村長

Calendar

Comments

毛玉☆村長 @ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) コメントありがとうございます。 私も詳し…
ミニ倶楽部@ Re:RIZCO エリア88コレクション バッカニア 制作その3(12/22) 144でバッカニアが出ていたとは知りま…
毛玉☆村長 @ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) コメントありがとうございます。 確かに1…
ミニ倶楽部@ Re:エフトイズ フランカーファミリー2 と・・・(12/16) 私も購入しましたよ。 価格が990円なので…
毛玉☆村長 @ Re:新規購入キット(2024年2月)(02/27) コメントありがとうございます。 ハセガ…

Keyword Search

▼キーワード検索

2021.11.23
XML
カテゴリ: 食玩模型
F/A-18の製作は進んではいるのですが、
本日は気が変わって先日購入した 大和 をチャチャーっと製作しました。

パーツを切り出し、ゲート処理とゲート跡のリタッチとスミ入れをパパッと済ませ~

ハイ、艦橋部完成~



ゲート跡は クレオス 32軍艦色(2)横須賀海軍工廠 で塗装。
本来ならば 601呉海軍工廠 なのでしょうが、持っていないので大笑い

スミ入れは タミヤ スミ入れ塗料 ブラック で行いました。

続いて~ハイ、艦体と  ​合体!​




(いつもの写真撮り忘れです大笑い
甲板部にある主砲の台座等の突起物の境界が甲板色に浸食されていたので 軍艦色 でリタッチ。
甲板部は スミ入れ塗料 ダークブラウン 他は ブラック でスミ入れしました。
艦体パーツのスミは、あまり濃くしたくなかったので スミ入れ塗料 ダークグレー を使用。

続いて~ハイ、主砲・副砲を  合体!



段々 らしく なって来ました大笑い

続いて~ハイ、後部のクレーンとカタパルトを~  合体!



艦体上部はこれで終了~



ハイ、スクリューと舵を~  合体!



舵のゲート跡は クレオス 29艦底色 で塗装。
スクリューの裏が塗られていなかったので金色部は ガイア スターブライトブラス で塗装し直しました。

では、いよいよ上下  合体!!



うぉ~ いい感じです

最後の作業の艦首です



ボケボケですが(スマホだとピントが合いません号泣)、
艦首の菊花紋章を 4アーティストマーカー ゴールド でチョンと塗りました。

出来上がった 大和 を大分前に買った100均のケースに入れてみました。



​​ イイ感じですね~ ​​

大笑い大笑い大笑い大笑い大笑い


では、最後の最後で、
以前作った同じ大きさくらいのモノと2ショットで~







​宇宙やん!!​



一応、旧海軍カラーにしてあるんですよ大笑い大笑い大笑い





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.11.05 19:52:10
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: