映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

映画・海外ドラマ・本 ひとこと言いた~い

カレンダー

お気に入りブログ

マイ・インターン New! ジャスティン・ヒーハーフーさん

大麦はチクチクして… 天野北斗さん

憂きも一時 小烏丸の”てる”さん
いもたこなんきん クロ麻呂さん
3わんこの遊び部屋U… yukiusagi1207さん

プロフィール

hoshiochi

hoshiochi

キーワードサーチ

▼キーワード検索

全て | 料理&お菓子&旅&演劇&その他2 | フランス映画 | 韓国ドラマ・赤と黒(ナップンナムジャ) | その他の地域の映画&ドラマ | アメリカ映画 | 韓国映画 | 真田広之 | 韓国ドラマ | アメリカドラマ | その他のジャンルの日本の小説 | 日本のミステリー小説 | イギリスドラマ | よしながふみ漫画&ドラマ&映画大奥 | 漫画・アニメ | 日本ドラマ | 中国&台湾映画 | 日本の作家が書いた歴史小説 | 海外のノンフィクション・エッセイ・その他のジャンル | 東欧・ロシア映画 | イギリス&アイルランド映画 | オランダ映画&オランダドラマ | 北欧映画 | その他のジャンルの海外小説 | 日本の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | 日本作家によるノンフィクション&エッセイ・その他のジャンル | 日本映画 | 海外の絵本・童話・児童書・ティーンズ小説 | カナダの映画&ドラマ | ドイツ映画&ドイツドラマ | 日本のファンタジー小説 | 海外のミステリー&ファンタジー小説 | 堺雅人 | 日本ドラマ:歴史ドラマ&時代劇 | 三浦しをん:まほろ駅前シリーズ | 山田風太郎 | 香川照之 | 松山ケンイチ | 海外の作家が書いた歴史小説 | ジェイク・ギレンホール | イギリスドラマ:SHERLOCK | 塩野七生 | 吉田鋼太郎 | イタリア映画&イタリアドラマ | ローズマリー・サトクリフ | 大杉蓮 | ベネディクト・カンバーバッチ | インド映画 | 長谷川博己 | 内野聖陽 | 林遣都 | ムロツヨシ | ジョシュ・オコナ― | 井浦新 | 菅田将暉 | ディーン・フジオカ | 台湾ドラマ&中国ドラマ
February 3, 2024
XML
みなさんこんばんは。上川陽子外務大臣について麻生大臣が容姿について発言しましたね。この人はもう。
今日は特捜部Qシリーズ最新刊を紹介します。

特捜部Q―カールの罪状―
Natrium chlorid
ハヤカワ・ポケット・ミステリ・ブックス
ユッシ・エーズラ・オールスン

 プロローグは1982年。落雷があり、一人生き残った女性マイアは救急隊員マーティンに話す。
「神のご加護があれば、わたしは何でも切り抜けられるってことよ」

 6年後の1988年、マイアは車を修理に預けるが、車の後部に誰かの両足が見えているので不審に思う。息子のマクスはたまらず飛び出していくが、そこで爆発が起こる。「切り抜けられない」事態が起こったことに茫然とするマイア。



 コロナ禍で特捜部Qと同じフロアになって不満そうなマークス・ヤコプスン警部は、マイアの死の再調査をカールに持ってくる。ヤコプスンもカールも、くしくも爆発現場に居合わせたのだが、ヤコプスンはその際、事件現場で塩を発見していた。原題もNatrium chlorid=食塩のことだ。現場に塩を置く犯人の正体と意図を探り始める特捜部メンバーだが、今回は最終巻ひとつ前ということで、第一巻からちょくちょく出てきた「ステープル釘打ち機事件」が登場し、捜査に集中したいカールを追い詰める。犯人は強い信念に基づいてある犯罪を実行中なので、止めなければならない。タイムリミットが提示されるが、新型コロナ流行で行動制限が敷かれ、思うように動けない状況が、カール達の活躍を追う読者の緊張感を高めていく。

 ローセ、アサドと特捜部メンバーの過去が描かれ、遂に次巻はカールの過去に迫る。カールは当事者かつ本巻最後で逮捕されてしまった。当然事件の再捜査はできない、と普通は考える。しかし、性格は読者が知る通りなので、おそらく自分で動くだろう。


特捜部Q-カールの罪状ー (ハヤカワ・ミステリ) [ ユッシ・エーズラ・オールスン ] ​​ 楽天ブックス






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  February 3, 2024 12:00:25 AM
コメント(0) | コメントを書く
[海外のミステリー&ファンタジー小説] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: