2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全11件 (11件中 1-11件目)
1
ずっと前から気になっていたバネポーチを作りました。バネ金具が10cmのものなので、かなり小ぶりです。小さすぎてミシンで縫うのが大変だった。。。(実は縫い目ガタガタです(>_
2005/05/30
コメント(10)
今日は本屋さんへ行ってきました。いただきものの図書券がたくさんあったので、たまには自分の本も買おうと思って。(いつも子供の絵本とか買っちゃうんです。)あまり選ぶ時間がなかったんだけど、「えいっ、これだ!」と思う本を3冊get。まさに『直感』で選びました。インテリアの本×1冊とハンドメイドの本×2冊。家に帰ってきてパラパラ見たら、どれもいい感じ~♪なんだか見ていてホッとします。気分が落ち着くというか、ね。特に「バッグ日和」が気に入りました。創作意欲をかきたてられます~。(でも行動が伴わない・・・)これからじっくり見て、どれをつくるか選ぼうっと。あ~、今日はいい買い物しました☆***写真左から***おんなのこの服、てづくりの服 文化出版局バッグ日和。お気に入りの布で作るバッグと小物 主婦と生活社Come home! 主婦と生活社
2005/05/28
コメント(6)

最近、大のお気に入りなのがこの『ぶたさんメジャー』雑貨屋さんで見て、一目ぼれして購入、ハンドメイドをするときなどに大活躍しています。もちろん飾っておくだけで可愛い~♪しっぽを引っ張るとメジャーが出てきて、おしりの下のボタンを押すと、するする~っと元に戻るようになっています。お店にはこの黒ぶたくんしかおいてなかったのですが、調べてみたら、なんと。。。白ぶたくんとピンクぶたくんも発見!さらにさらに、たくさんメジャー仲間(?)がいるじゃないですか!う~ん、可愛い、可愛すぎて全部欲しくなっちゃいます。とりあえず、並べてみました↓まずはアヒルさん、欲しいなぁ~。(・・・全部買うつもり?!)
2005/05/27
コメント(10)
先日から挑戦していたモンキーパンツが完成しました♪想像していたより簡単で、ニットソーイング初挑戦の私でも何とか形にすることができました。うれしい~☆(よく見るとアラがたくさんあるんだけどね。。。)また気に入ったニット地をみつけて、たくさん作っちゃおうかな。ロックミシンがないから・・・って思って今までニットを敬遠していたけど、家庭用ミシンでも結構大丈夫なんだ~ということがわかり、ますますいろんなものを作りたくなってきちゃいました。今度はトップスにも挑戦してみようかなぁ。
2005/05/26
コメント(3)
昨日から、ず~っとやってみたい!と思っていた『ニットソーイング』に挑戦しはじめました。まだ型紙を写し、裁断している段階なんですが・・・。やっぱりニットって扱いにくい~。・・・というより、もう少し扱いやすい生地を選べば良かったな。(失敗しても後悔しないように、と何も考えずにお買い得品を購入したんです。)ロックミシンを持っていないので、家庭用ミシンで頑張る予定なのですが、うまくいくかなぁ。本当にドキドキです。とりあえず、小さい物から・・・というわけで、ベビーのモンキーパンツに挑戦です。さて、ここに載せれるような代物ができるかどうか、乞うご期待!(笑)
2005/05/25
コメント(1)
リネンを使って、キーケースを作ってみました。ポイントにレッドとブルーのリネンパイピングテープを重ねて縫い、トリコロールっぽく仕上げてみました。裏には、イカリの革タグを。(実はこれ、キー金具を打ち付けるときに失敗しちゃって、ゆがんでしまったの金具を隠しているんです・・・(笑))でもパイピングテープの端の処理がうまくできず、ほつれてきちゃってます(>_
2005/05/23
コメント(4)

キンカ堂さんで購入したてんとう虫の生地。すごくかわいくて気に入りました♪なんとなく「くるみボタン」が頭に浮かび、作ってみました。かわいいけど、一匹じゃちょっと寂しい感じ?でも、小物のワンポイントにはいいかも~☆今回買ったのはベージュだけなのですが、他の色も欲しくなっちゃいました。ちなみにくるみボタンは、キットが手元になかったので、普通のボタンをくるんで、針と糸で手縫いでちくちく。ちょっと時間はかかるけど、手軽にできていい感じです。参考にしたのはこの本↓【楽天ブックス】いちばんわかりやすいソーイングの基礎book初心者の私にはとても参考になりました♪
2005/05/21
コメント(1)
最近、『布買いたい病』です。たくさん買いすぎて、もうしばらく買うのはお休み!と心に誓ったのに、暇さえあれば、いろいろなネットショップめぐりしてます。あまりに熱中しすぎて、1日があっという間に終わっちゃう感じ。かといって、買うばかりで全然作ってないんです・・・。パターンを揃えたり、頭で作る物を想像したり、イメージトレーニングはバッチリなんですけどね(笑)。きっとこうやって考えてる時間が一番幸せ♪なんですよね。最近は初心者のくせに、ニットソーイングに興味深々で、たった今も無謀にもニットをたくさん買いそうになってました(^_^;)(欲しい布が売り切れだったので、なんとか諦められました)あ~、こんな時は寝るに限る!さっさと寝ちゃおう。・・・でも、きっと明日になれば、またネットショップめぐりをしている自分がいるんだろうな。やめられませんよね、布を買うのって。
2005/05/19
コメント(2)

ベビースリングに続き、今度はスタイを作りました。参考にしたのはこの本。とてもかわいいベビーグッズがたくさん載っています。他にも作りたい物がい~っぱい。見てるだけでもほのぼの幸せ~な気分になれちゃうんですよね。このスタイ、画像では2枚しか写っていませんが、実は3部作なんです(笑)紺、水色、チェックの生地をそれぞれ位置を入れ替えて3種類。もう1枚はヨットのワンポイントを付けました。裏布は花柄のWガーゼです。(男の子なのに花柄って…どうなんでしょう?)最近よだれがすごいので、もっとたくさん作らなきゃ~。
2005/05/17
コメント(3)
最近夢中になっているハンドメイド。きっかけは、二人目のベビーが産まれるにあたり、色々とベビー用品をそろえていたときのこと。ベビースリングが欲しい!と思いたち、色々調べてみると簡単に手作りできると知ったからなんです。「直線縫いだけだし、こんな私でも作れるはず」ってね。熱しやすく冷めやすい私、実を言うと10年ほど前にもハンドメイドに夢中になり、自分のスカートやシャツなどせっせと作っていた時期があったんです。その頃買ったコンパクトミシンは、もはやホコリの山…。思い切ってミシンも買っちゃいました。ミシンを買ったからには、もっと色々作らなきゃ、ということで今に至るというわけ。まだまだ未熟者ながら、これからゆっくり少しずつ、作品をUPしていきたいと思います。そうそう、ベビースリングは無事に完成し、現在大活躍。本当につくって良かったぁ、と思える一品です。夏向けに涼しげな生地でも作ってみようかな。
2005/05/16
コメント(0)
今日から念願だった日記を綴っていくことにしました。いままで日記をつけたことがなく、正直言って続くかどうかも不安ですが、のんびりゆったりマイペースで続けていこうと思ってます。気楽に頑張ろうっと。今日の夕方、とてもきれいな虹を見ました。実は先週も10年ぶり(もっとかも)くらいに虹を見て、ささやかな幸せを感じたばかりだったのに、数日後の今日、またまた虹に出逢えるなんて。なんだか嬉しくなっちゃいました♪今度はいつ出逢えるかを楽しみに毎日を送ることにします。
2005/05/15
コメント(0)
全11件 (11件中 1-11件目)
1