2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全13件 (13件中 1-13件目)
1
Wildberryさんで無料配信されているキャミを作ってみました。恥ずかしながら、普段Lサイズの私・・・。Mサイズしか配信されていないWBさんのパターンを作るのは、勇気がいりました。が、良く伸びる生地を使えば、Lサイズの人でもOKとのこと、よく伸びるワッフルを使い、サイズ補正なしで作ってみました。結果は・・・、ちゃんと着れました。良かった♪しかも着心地いいし♪さすがWildberryさん。今回は練習用に何の変哲もない黒のワッフルニットで作ったけど、今度は柄モノで作りたいな。ちなみにこの黒のワッフルは、先日楽天の「布の店ブーケ」さんの蜃気楼セールで105円/50cmで購入した激安ニットです。練習用にぴったりでした♪それにしても、この生地2m分合計420円のお買い物しかしていないのに、おまけにカーキ色(うーん茶色かなぁ?)のTシャツが入ってました。びっくり。(おまけじゃなくて、単なる入れ間違いとかだったらどうしよう・・・(笑))
2005/08/30
コメント(10)
![]()
先日図書館で、この本を借りてきました。かわいいものがいっぱいなんです!バッグや帽子、ルームシューズ、ブランケットなど、季節ごとに素敵な作品がたくさん。しかも、かぎ針1本でできちゃうらしい。確か家のどこかに・・・と思い、クローゼットの中を探したら、見つかりました!編物一式。作りかけのサマーセーター、たぶん8年くらい前のもの。。。Vネックの部分がわからなくて、そのまま放ってあったんです。(たぶんこのままずっと放置・・・(笑))余っていた毛糸(じゃなくて綿糸??)もネップ入りで結構かわいい♪これで何か簡単なもの作ろうかなぁ。布と合わせて小物やコースターなんかでもいいかも・・・。ちょっとチャレンジしてみようっと☆
2005/08/26
コメント(14)
またまたずっとあたためていたパターン、やっと仕上げました。kanonさんのスクエアネックスモックです。夏バージョンということで、デニム地とチェックのダブルガーゼを使って、涼しげな感じで♪以前作った、娘のVネックキャミと同じ組み合わせです。でも、前あきの部分、折り返す長さを間違えちゃいました。本当はもっとたくさん折って、胸元の開きがもう少し狭くなり、胸元の切り替え部分にもギャザーがよるはずなんです。でも、着れないこともないので、着ちゃいます☆ボタンホール、初めてだったんですが、今のミシンは優秀ですね。全自動だと本当に簡単!これなら苦じゃないかも。今度は秋バージョンを作ろうと思います♪
2005/08/24
コメント(8)
RRさんでのお買いものが届きました。またパターンを購入。今度はベビー用の肩あきTシャツです。肩のあき部分、うまく作れるか不安ですが・・・。頑張ります☆一緒に、秋っぽい茶色のボーダー生地を買ったので、これで長袖Tシャツを作る予定。この生地、画像でみるより可愛くて気に入りました♪そして、RRの気持ちのオリジナルタグも!このおまけはかなり嬉しいです~♪♪てんとうむし、かわいい~。最近、タグもたくさん欲しくてしかたありません。そういえば、RRさんの予約もうすぐ締め切りだ。。。どうしようかな~。でも最近布買いすぎなので、たぶんこのまま我慢します!でもC&Sさんのタグは、きっと予約しちゃうだろうな・・・(笑)
2005/08/23
コメント(12)
リネンとハーフリネンを使って、キッチンストッカーを作りました。最近お洋服作りがつづいていたので、またなにか小物が作りたくなって。。。ホームスイーツクチュリエ2を見ながら、少しアレンジして作ってみました。本当は刺繍とかチャレンジしてみたかったんだけど、挫折。イカリの革タグを付けました。色違いでもう一つ作りたいなぁって思ってます。ごちゃごちゃしたキッチン改造計画!です。
2005/08/19
コメント(10)
sweet formさんの先日の一周年企画で頂いた無料配信のフリータンクをつくってみました。とっても簡単!あっという間にできちゃいました。(まだまだ失敗はありますが・・・)そして着心地もいい♪これは自分用なんですが、子供サイズもあるので、子供用にもつくろうっと。・・・でももう夏は終わりに近づいてますね~。でも何か上にはおれば、これからの時期でも充分着れるかな。今回はとりあえず練習!と思い、あまり生地を選ばず適当なものを選んで作ったら・・・ちょっと可愛すぎちゃいましたね。う~ん。。。
2005/08/17
コメント(12)
廃盤前に駆け込みで購入したWildberryさんのパターン、ようやく形になりました。クロスショルダーです。半袖ではなく5部袖のほうにしてみました。でもまた生地のセレクトがあまり良くなかったようで、ちょっと二の腕の部分とか、きつめです・・・。もう少し伸びのいいやわらかめの生地で作ると気持ちよく着れそうかも。もともと伸びの少なくしっかりとした生地なのですが、襟元のクロスする部分、Maxで5枚重ねはきつかった~。ロックの針が進まず、仕方なく手動で「はずみ車」回しました。頑張って作るけど、なかなか自分の思った通りのものができあがらず、まだまだ自分の未熟さを思い知らされてる感じ。練習あるのみ、ですね☆
2005/08/15
コメント(6)
ずっとあたためていたsweet formさんのリブボート、ようやく形にすることができました。・・・が、お気づきですか???出来上がってみると、どうも体操服っぽい(>_
2005/08/12
コメント(8)
夏用のカシュクールが出来上がりました。先日購入したRRさんのパターンです。生地はカラフルなドットがボーダー模様になった夏向けのさらっとした涼しげなものです。1枚では開きが大きいので、下に着るキャミもおそろいで作ろうかなぁ。もともとカシュクールが好きで、何着か購入して持っているんですが、自分で作れるなんて嬉しいです。しかも、思っていたより楽に作れました。これもRRさんの詳しい説明書のおかげ♪生地や袖丈を替えて、たくさん作っちゃおうと思います。
2005/08/11
コメント(6)
Vネックキャミ、2作目です。襟ぐりの部分は前回一緒に作ってあったので、簡単にすぐ出来上がりました♪身頃の生地は、以前作ったワンピと同じ生地です。本当はニット地で作ろうかな~と思ってたんだけど、娘のリクエストでまた同じ生地になっちゃいました☆最近せっかく買ったロックミシンを使っていないので、今度は自分のニットを縫おうと思います♪買いだめしてあるニット地と型紙、消費しないと・・・。
2005/08/08
コメント(8)
久しぶりの小物作りを楽しみました♪ずっと前に購入したバッグ日和。から、ようやく初作品をつくることができました。結構深さがあったので、丸型の方は少し高さを抑えました。アルファベットスタンプと消しゴムスタンプも使って、タグも作ってみました♪リネンとどの生地を組み合わせようかな・・・?って考えるのが、久しぶりでとても楽しかった~。でもそれ程、布帛の在庫がないのであまり選べないんだけど・・・。最近ニットばかり購入していたけど、今度は小物に使えるようなかわいい布帛のカットクロスが欲しくなっちゃいました。とりあえず、スクエア型のほうはベビーフード入れに、丸型のほうは、ニットソーイングの時にソーイングクリップ代わりに使っているウッドクリップ入れに使うことにしました☆
2005/08/06
コメント(10)
今度は上の娘用にVネックキャミソールを作りました。デニムとダブルガーゼを使い、涼しげに。ダブルガーゼを使ってお洋服を作るのは初めてだったんですが、ぬ、縫いにくい・・・。でも何とか頑張りました。パターンはPattern Labelさんのものです。このVネックキャミ、一目ぼれして買ったんです♪(この画像だと、胸元のVが分かりにくいですね。。。)やっと形にできて良かった~。可愛いので、もう1着作りはじめてます。早くしないと夏が終わっちゃう・・・ということで。
2005/08/04
コメント(6)
先日作った自分のBBLカットソーの残り布で、ベビーTシャツを作りました。そのままだととても寂しかったので、胸元にイカリのワッペンをつけました♪型紙通りに裁断したのに、なんだか裾が短い感じ・・・。おなかが出ちゃいそうだな~と思いながらも、そのまま作っちゃいました。本当は別布でロンパース仕立てにしようかな?とも思ったんだけど、気力がなく断念。。。スナップとか面倒だしね・・・(笑)でも、ベビー服ってちょっとの布でできるからいいですね~☆
2005/08/02
コメント(10)
全13件 (13件中 1-13件目)
1
![]()
