2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全21件 (21件中 1-21件目)
1

今日は年に1度のPTA大会。今年は正直いって優勝を確信していた。ところが1回戦から自分を含めてみんなが空回りなんとか準決勝まではだましだまし行けたんだけど準決勝では去年の優勝チームか相手だったのでバラバラのチームでは勝たせてもらえませんでした。本当に反省の一言です。1年間みんなで凄く頑張ってきたのに実力の半分も出せなかった.当分バレーはしたくないかな?
July 30, 2006
コメント(5)
いよいよ明日が決戦です。練習はやり残したことはないし、みんな頑張ったから結果がすべてではないけど本当にみんな頑張ったから今年はたくさん勝たせてあげたいです。今日大会だった方が多いようですがどうだったのかな?もう終わってる頃ですね?報告お待ちしております。
July 29, 2006
コメント(7)
最近全然日記を書けなくって書いても画像が入ってません。実はまたまたパソコンが壊れてしまって復活には時間がかかりそうです。当分、画像が入ったり入らなかったりですが飽きずに見に来てくださいねーーー!
July 28, 2006
コメント(0)
今日は市民スポーツ祭の練習だった。去年、無理やり遊びに行って打ち上げにも呼んでもらって今年はもっと無理やり゜コーチの補佐みたいな形で練習に参加させてもらう。年々チームのレベルが上がってきているので今年は上を狙って欲しい。どちらにしても打ち上げが楽しみだなぁ・・・(笑)
July 27, 2006
コメント(2)

今日は区の指導会2日目、相手は毎年クラブチームに入っている子が4~5人いる強豪チームだ。初回ノーアウトから3連打を浴びて浮き足立ってしまったのかエラーも絡んで4点取られたがその後は5回まで0点に抑えた。打つ方は2回に連打で1点は取ったもののけん制死や盗塁死で何度かのチャンスをものにできなかった。5回についに我慢していた守備にみだれが・・・ヒット一本で3点を取られてしまった。結果は7対1、大差に思えるが実力的には互角だったと思う。試合中に走塁に関しての指導に欠けていた自分の責任。選手たちはよく頑張った。もう少し自分に力があればと思う。終わった後の選手たちの涙は本当にかわいそうで見ていられなかった。特に6年生は今日が最後の試合、ニ十分以上の号泣はこの子達にとってのこの野球の重さを感じた。本当に一生懸命だったんだと。みていたそれを4・5年生は来年の思いを自分に伝えた。「来年は1回も負けない、もう負けたくない!」とその言葉を聞いて泣けてきた。来年はもっと強くなる。来年はみんなを泣かせない。と思った。
July 26, 2006
コメント(0)

今日から2日間野球の区大会です。とはいっても区の1位を決めるわけではなく全チームをみっつのブロックに分けて(1ブロック3か4チーム)その中で順位をつけます。今日は先日の中日大会で惜敗した相手との対戦でした。先週1週間雨が続いたので相手ピッチャーを想定してのバッティングを体育館で練習してきました。その甲斐あって初回から連打で得点して終始試合の主導権を握りなんとか4対3で逃げ切り先日の゜リベンジを果たしました。みんなよく守ったしこの暑さにも負けなかったし何よりも勝った時のみんなの顔は本当に゜爽やかで感動しました。明日もこの調子で優勝してほしいなぁ・・・
July 25, 2006
コメント(0)

今日も練習会に参加させてもらったんだけど全メンバー13人中11人が集まった。ということで全員写真を撮ったのだけれど超ピンぼけ、最近携帯のカメラの調子が悪いので残念ながらもうひとつのデジカメで撮った画像が来るまでこれで我慢。今度は13人集まった時にたくさん撮るぞーーーー!
July 24, 2006
コメント(0)

今日は朝から区役所での会議が1時間あっただけで休憩時間も娘と買い物に行けたし仕事も1日店にいれたし、久しぶりの普通の1日でした。画像は先日、嫁の実家からまたまた新鮮な野菜たちが来たので名古屋の長い梅雨を終わらせようと願いを込めて載せました。暑いのも得意じゃないけどこの梅雨のうっとおしさの方が苦手です。うーーーん!美味しそう!
July 21, 2006
コメント(4)

今日は名古屋市で一番強いチームとの練習でした。やっぱり上手い、やっぱり強い、やっぱり美しかったです。審判もちゃんとしていなくてうちのチームの男性がケガをしたので息子がかわりに入ったのもあって凄い得点差では負けなかったけどやっぱり凄かったです。凄く勉強になったし、ラリーラリーでめちゃくちゃ疲れました。いつもなら5~6セットはするのに4セットしかできませんでした。最終セットが終わったところです。相手のチームが涼しく整列しているのに対してうちのチームはクタクタでもう動けない状態です。決して負けたから悔しがってるのではありませんよ(笑)
July 18, 2006
コメント(2)

今日は家族でバーベキューでした。があいにくの雨で橋の下でできるところを探したんだけど風も強くて横殴りの豪雨だったのでなかなか場所が決まりませんでした。木曽川を下りながら場所のチェックをしていたら小雨になってきたのでつぎの橋下ですることになんとか1時間くらいは天気がもってくれたので助かりました。向いの子です。関ジャニにいそうでしょ?(笑)そして早く帰ってきたので港区のスポーツセンターに行ってPTAの中川区大会を見てきました。やっぱり自分の区よりレベルが高かったです。でもどんどん大会に近づいていることに実感!武者震いしてきましたーーーー!(笑)
July 17, 2006
コメント(2)

今日は5チームが集まって練習試合をした。でもいつもやっているルールとは少し変わっていてメンバーも知らない人ばかりだ。最初は少しだけ手探りの状態でいたけどすぐに慣れて何とか最後は自分たちのバレーができたと思う。でも今日の練習会に出ていつもやらせてもらっているバレーのレベルの高さがわかったような気がする。これからも精進していきたいと思った。
July 16, 2006
コメント(4)

今日は全国高校野球大会愛知県予選開会式と同時に少年野球大会が始まった。いきなりうちのチームが出場したけど結果は5対2で敗戦。でも両チーム合わせてフォアボールが3つ、エラーが3つと締まった試合で4月に初練習をした時とは考えられないような内容でした。というより今まで練習した中で一番良い出来でした。去年のこの大会もそうだったけど子供たちの瞬時の成長には本当に驚かされます。もう1つの本大会までにまた成長して欲しいです。そしてもっと感動したのが子供たちの涙でした。選手で出ていた子はもちろん、出場していない子たちのほとんどが悔し涙を流していました。こんなチームは初めてです。凄いチームワークを感じました。本当にいいチームです。
July 15, 2006
コメント(0)

今日は混合の練習で名古屋でも1,2を争う強豪チームとやらせていただきました。結果は1年前にやってもらった時とは雲泥の差、ラリーができるようになりました。みんなこの1年で随分成長しました。でも月曜からこんなチームとするとしんどすぎて1週間ボロボロかも知れません(笑)
July 13, 2006
コメント(2)

今日、朝起きたら凄い筋肉痛でした。昨日の練習が効いてます。(笑)今日はPバレーの練習でまたまた名古屋市レベルの強豪チームに来ていただきました。途中で一人ケガをするというアクシデントがありましたがなかなかよく拾えるようになりました。もうすぐ大会だからもう少し頑張ろう!でも身体が続くかなぁ・・・(笑)
July 11, 2006
コメント(2)

今日は混合の練習で名古屋でも1,2を争う強豪チームとやらせていただきました。結果は1年前にやってもらった時とは雲泥の差、ラリーができるようになりました。みんなこの1年で随分成長しました。でも月曜からこんなチームとするとしんどすぎて1週間ボロボロかも知れません(笑)
July 10, 2006
コメント(0)

今日もまた忙しいぞーーーー!朝からの大口注文で早起き、といっても8時起き、1時間仕込みをして9時から1時間半バレーの練習に行って注文を大きいのが2件あったので12時を少しまわったところで終了、すぐにまた体育館に戻って1セットだけ乱打をして一旦家に戻ってきて昼食、2時から今度は違うところでバレー、暑さで少しバテました。4時過ぎに帰ってきてシャワーを浴びて体重計に乗ったら少し痩せてました。当たり前かな?(笑)今から近所で祭りがあるのでそのパトロールに行ってまた仕事をしてその後PTAの飲み会です。そろそろ死ぬかなぁ・・・(笑)
July 9, 2006
コメント(6)
もう画像も用意できなかったーーーー!今日は朝から大口注文の為またまた早起き、朝に子供たちに野球を教える同好会に少しだけ顔を出してまたランチをこなして1時過ぎからPTAバレー大会の審判講習会で打ち手として呼ばれて6セットして帰ってきて夕方から仕事でした。ちょっと体が悲鳴をあげてきたかな?(笑)
July 8, 2006
コメント(0)

またまた今日も忙しい一日だったーーー!午前中に出前があったので少し早起きして出前と仕込み。昼のランチは12時半までで切り上げてナディアパークへ!そこのホールで区PTAの指導者研究集会(各学校の行事や広報、催しなどを発表する場)へ行って挨拶と助言者という大役を・・4時に終わって家に帰って着替えて朝の出前の器集め、その間に車中で今日初めての食事をとる。帰りに隣の小学校で野球部の練習試合。5時半まで見て6時帰宅、シャワーを浴びて6時半から8時からの座敷の仕度、8時からも何だかバタバタして結局一息ついたのが11時でした。本当に疲れたーーーー!今日の座敷はお祝いの席だったようで鯛のお刺身が出たのでこれを見て何とかテンション上げながら仕事してました(笑)
July 7, 2006
コメント(0)

今日は朝から出前の注文が入っていてちょっと早起きでした。ランチが終わる少し前に出発、教育館で1時半から4時まで市PTAの定例会議、家に帰って遅い昼食を摂って小学校へ6時まで部活をしてすぐ家に帰ってシャワーを浴びて学校へとんぼ返り、去年までの区政委員長さんが亡くなったのでお通夜に行ってきました。その後の仕事をして今日1日が終わりました。今日バレーがあったら恐い1日になってたなーーーー!(笑)
July 4, 2006
コメント(6)

今日は隣の公園で3時のおやつではなく2時のトマトタイムでした。やっぱり美味い!でもそろそろキンキンに冷して食べようかな?
July 3, 2006
コメント(9)

今日、奥さんの実家から取れたてのトマトやきゅうりをもらいました。この時期にいつもトマトをもらうのですが、本当に美味しいです。普段は野菜と言ったらマヨネーズをかけて食べるマヨラーですがこのトマトにかぎり何もつけないと決まっています。できれば冷さないほうがいいかも?大地の恵みというか太陽の味がします。(太陽食べたことないです)これから何週間はこれを食べて幸せ感じます。
July 2, 2006
コメント(6)
全21件 (21件中 1-21件目)
1