2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全20件 (20件中 1-20件目)
1

だんだん年末らしくなってきた。忘年会の予約も7割方詰まって何とか今年も年を越せそうです(笑)でも昔に比べたら忘年会する人が少なくなりました。昔と違って今はわざわざ暮れにしなくてもしょっちゅう飲み会があるしそういった鍋屋さんとか気軽に宴会ができる居酒屋さんがたくさんできましたからねーー! さあこれから忙しくなります。このブログの更新がちゃんとできるように頑張ろうっと!バレーボールも夜の練習は今週が最後かなぁ・・・
November 30, 2006
コメント(8)

このところ過ごしやすい日が続きますねーーー!天気がいい日はこういったところでのんびりしたいものです。さわやかな朝を迎えて魚を仕入れてきたら今日はまた一段と鮮やかな赤色をしたまぐろでした。思わず画像にしてみました。何の加工もしないでこんなに綺麗なまぐろは珍しいです。まるで出前専門の店の広告のようですねーーーー!本物ですよーーー!(笑)でもやっぱりうちの一押しは穴子寿司です。ぽちゃぽちゃな穴子はなんとも言えないですよーー!
November 28, 2006
コメント(4)

秋も深まってきました。2~3日前は「もう冬なの?」という寒さだったけど昨日今日は暖かく気持ちのいい日です。近くの公園では紅葉真っ盛りでとても綺麗でした。といっても見に行ったのではなく信号待ちで車から撮りました(笑)夜にお客さんを名古屋駅に送っていったらもう街はクリスマスバージョン!冬!っていう感じでした。もう今年も終わろうとしているんですね!
November 24, 2006
コメント(4)

今日は個人的に有志が集まってくじでチームを作って楽しむバレー大会だった15チームで3ブロックに分けて行なわれたんだけどまだ3日前に5試合の10セットを消化したばかりだったので今日は楽しく気楽にしようと思ったら組んだチームが優勝を狙えるようなメンバーで気楽にさせてはもらえませんでした。おまけに今回はかなりのハイレベルで自分のチームでするよりはるかに体力も神経も使って結局11セットを真剣にしてしまいました。(笑)家に帰って体重を計ったら10年前の体重になっていました(笑)結局この10日間で7日バレーをしていて この短期間にかなりハードなことをしました。(笑)こういうのを「老体に鞭打つ」というのかな?(笑)
November 23, 2006
コメント(2)

ビデオを何回も見てまだ涙しています。もう2度とこんなことはないんだろうなぁって思いながらこの瞬間は本当に何がなんだかわからなかったです。本当に「ひとりごと」になってしまいますが本当にバレーしていてよかったです。
November 20, 2006
コメント(10)

今日は混合バレーの名古屋市大会が行なわれた。去年3位に終わったこの大会、今年はその上をと目指して頑張ったらなんと優勝してしまいました。みんないつもよりも声が出ていて個人個人が最高の出来でした。優勝する時ってこういう時なんだなぁと実感です。PTAバレーからこのバレーを始めてから12年、こういったタイトルはひとつもなくきたのでその瞬間は涙が止まりませんでした。本当に続けてきて良かったです。そして今日は凄く大切な行事が3つも重なって後ろ髪を引かれながらの出場だったので結果が出せてよかったです。終わった後は決勝を戦ったエース(この人のプレーを真似して4年)と記念写真。プレーもお顔もさわやかです。
November 19, 2006
コメント(8)

昨日、今日と小学校の作品展だった。子供達や地域の方が作った傑作?の展覧会です。今年はダントツで3年生の商店街が一番人気でした。笑ったのは「リキドナルド」、「りきとくん」が作ったハンバーガーショップです。ハンバーガーもよくできてました。気になったのはお寿司屋さん、赤貝とかもあってビックリでした。(笑)値段も1貫100円とかランチ1000円とかかなりリアルでした。可愛かったアイスクリーム屋さん。アップで撮ってこんなにアイスクリームに見えるのは凄い!一番感動した。靴屋さん。男の子が作ったのにハイヒールとかブーツとかもあって素晴らしかった。もっと素晴らしかったのはこのスニーカーです。一見本物に見えるほどの出来栄え!ちゃんと3本ラインが入ってadidasだったんですよーーー!(笑)全てが小学校3年生の作品。いくら先生が手伝ったといっても素晴らしい出来栄えだったしなんだかこの商店街には夢がありました。そして「奥様ジャーナル」というバレー大会。自分のチームもなんとベスト8に入る大健闘!他の7チームが凄い強豪ばかりだったのでいくらくじ運とはいえ喜ばしい結果だった。準優勝チームに13点取ったからよしとしよう!優勝チームはいつも練習してもらっているチーム3位はこのネット上でもレクバレーの女王「まっちゃん」のチームまたまた知り合いが多くて楽しい大会でした。最近プレーも楽しいけど見るのも楽しくなってきてしまった。年かな?(笑)
November 17, 2006
コメント(3)
今日は婦人レクバレーの裏大会みたいな試合がありました。凄い有名なチームもいれば聞いたことのないチームもいてくじ運がよければ決勝トーナメントも夢じゃない大会です。今日は予選の最終日。うちのチームはまさにくじ運だけで決勝トーナメントに進み1つ勝ち明日の最終日に駒を進めました。明日は強豪だらけでその人たちを見に行くのが楽しみです。(笑)もちろんうちのチームも一つでも多く勝ってほしいです。明日は画像撮ってこよ!
November 16, 2006
コメント(2)

今日は次回の混合バレー市大会のミーティングとその時に着るユニフォームのゼッケン付けをした。昔から貧乏チームにいるので手作りはお手の物!(笑)アイロンプリントも短時間に出来るようになりました。ミーティングも今日はアルコール抜きでちゃんとしました。このユニフォームで一つでも多く勝ちたいです。そういえばこの背番号14はバレーを始めてからずっとつけてます。もともとはドラゴンズの谷沢さんの番号を真似て子供のころにつけていたのをそのまま続けてます。自分の誕生日も1/14でなんとなく14は愛着があります。そういえば今日も14日だなぁ・・・タイに行ってる友達の誕生日です。いく蔵くんおめでとう!
November 14, 2006
コメント(0)

今日は名古屋市トップクラスのチームとの練習でした。自分たちがチームを立ち上げて初めて練習試合をしてもらったチームです。初めて対戦したときはびっくりすることばかりでした。このチームの皆さんに混合バレーの凄さを教わりました。今でも時々こうして練習をしてもらってます。今日はなんと練習後に店にもお越しいただいて大喜びでした。でもその時の画像とるの忘れたので今日の自分の夜食載せておきます(笑)
November 12, 2006
コメント(2)

凄かったですねーーーー!日本女子!これまで全勝のセルビアモンテネグロに2セット先取されながらも粘りに粘っての逆転勝ち!テレビの前で大興奮でした!ましてや名古屋のレインボーホールは凄いことになっていたようです。こんないい試合を一番前の席で見ていた人(名古屋のレクバレー界では超有名人)から試合の画像が送られてきてまたまた興奮していました。!(笑)一番上が勝利の瞬間!2番目は宝来選手です。こんな近くで見られたなんて幸せですよねーーー!自分も違うところから誘われたのですがチケットの値段にびっくりして断ってしまいました。この試合なら安かったとこの方も言ってました。(笑)この調子で今日も頑張れ日本!
November 11, 2006
コメント(4)

今日は来週行われるオフ会(バレーボール大会)の打ち合わせ会議をうちの店でしてもらいました。メンバーはいつもここにコメントを入れてくれる方がほとんどで打ち合わせ会議もありましたがオフ会という感じでした。お会いしたのは初めてでなくてもちゃんとお話する機会がなかったので昨日は色々発見もあって楽しかったです。自分はその大会に出場しないのに仲間に入れてもらえて幸せでした。会議の後は完全にオフ会!カラオケで凄い弾けました。みんな素晴らしい人ばかりで今度のオフ会は成功間違いなしと実感しました。心から成功お祈りしています。
November 10, 2006
コメント(10)

今日は大好きなチームとの練習でした。両チームとも親子でやっているチーム。息子同士も仲がよくて本当によくしてもらってます。両チームとも息子たちが力をつけてきているので、前よりも増してレベルの高いラリーに!ちょっと自分はついていけてないです。(泣)でもまだまだ熟年プレーでしがみついて行くぞーーー!(笑)
November 9, 2006
コメント(2)

携帯のカメラの調子がよくなったので嬉しくて部屋の中のものを一杯撮ってます。これは息子が幼稚園の時に桜の下で撮った物。なんとフォトコンテストで賞をいただいた物です。この頃は息子も可愛かったし自分も若かったなぁ(笑)今ではバレー部員をいじめる悪い奴です(笑)ちなみに左上の赤い腕が息子です。上の写真と同じ手とは思えない!(笑)
November 8, 2006
コメント(0)

名古屋は今日急に寒くなりました。こうなるとそろそろスノーボードのことを考えはじめます。岐阜県の奥美濃では11/1にオープンしたゲレンデもあります。まだまだ人口雪で幅も狭いですがそれなりに楽しめます。自分も3年前までは11月から行ってました。(笑)本当に偶然なんですが昨日、ひょんなところから25年前のスキー場での写真が出てきました。携帯も直ったことなのでさっそく接写で撮ってみました。時代を感じますねーーー!(笑)偶然にも今の息子の年でした。この頃はどんな斜面も恐くなかったなーーー!今はどんな斜面も恐いです(笑)
November 7, 2006
コメント(4)

今日、カメラの修理に出していた携帯が戻ってきました。記念に店先の菊をパチリ!「んっ?ピントはあったけどなんだか違うぞ」と思ったらセロハンがレンズ部分に貼ったままでした(笑)どうしようもない奴です(恥)でセロハン剥がしてもう一回撮ったらきれいだーーーー!嬉しかったですーーーー!今日からまた楽しいぞーーー!これを直すのに630円でてきました。プラス210円でなんとバッテリー以外は全部新品に!っていうことは修理じゃなくて交換してもらったことになってました。元々ボーダフォンだったからソフトバンクに機種変更しようと思ってたけど当分このままになりそうです(笑)
November 6, 2006
コメント(0)

今週はなにげなく忙しい1週間でした。先週の日曜日から今日の日曜まで毎日バレーがありました。選手としては5日間だけだったから身体は大丈夫です。っていうか毎日っていうのは年間でもなかなかないので部活してるみたいで楽しかったです。明日がオフだけどまたあさってあるぞーーー!いつ仕事しているのでしょうか?(笑)
November 5, 2006
コメント(2)

昨日は友達が会社の宴会をうちの店でしてくれた。でもどうしてもすき焼きが食べたいということで味の保証なしでその宴会を受けたんだけどいざやろうと思うとすき焼き鍋とか一つしかなくて家でするときはてきとうに酒と砂糖と醤油で味見しながら作るから「割した」なんて作ったことないし結構大変でした。でも何とか皆さん満足して帰ってもらえたようで助かりました。今年中にもう一回来てくれるって行ってたから来なかったら美味しくなかったということにしよう!(笑)実は今日の夕食で食べて美味しかったから大丈夫だと思ってます(笑)
November 4, 2006
コメント(6)

今日はドラゴンズの優勝パレードでした。家から歩いて五分のところが終点だったので朝から自転車のとおり方がいつもの5倍くらいでした。自分は仕事で行けなかったけどテレビを見て楽しんでいました。昼過ぎに出前の桶下げに行く途中こうやって応援旗が落ちていました。そんなにたくさんではありませんでしたがひとつではありませんでした。こんなことは絶対ファンの人はしない。自分なら絶対家に飾っておく。道路に捨てるなんてもってのほかだーーー!(怒)この後うちに持って帰って部屋に飾りましたーー!改めてドラゴンズ優勝おめでとう!
November 3, 2006
コメント(2)

もう今年も残すところ2ヶ月ですねーーー!なんてなんでこんなに一年が早いんだろーーー?まだ今年を振り返ってみる時期ではないので1日1日を大切に元気よく過ごしていこう!画像は先日作った風船工作のおさらいをしてみました。上がうさぎで下がとんぼです。わかるかなぁ・・・(笑)実は今年ブース前にこういった写真が貼ってなかったのでいろいろ無駄が多かったので来年の人の為に作ってるんです。娘にもらった風船がもうなくなったので買ってこなくっちゃ!趣味になりそーーー!(笑)
November 1, 2006
コメント(6)
全20件 (20件中 1-20件目)
1


