2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全13件 (13件中 1-13件目)
1
今日、小学校3年生の生徒が社会見学でうちの店にやってきた。毎年、2~3年生の子達が来るのだけどいつ来ても、この年の子は可愛いーーーー!質問の仕方もはにかみながら照れながらなので思わず抱きしめたくなる。(笑)内容も可愛い「毎日どれくらいお寿司を握るのですか?」→数えたことないぞ?500貫くらい?「おすしの種類は何種類ありますか?」→これも数えたことないぞ!店だったら20~30?「一番人気のあるネタはなんですか?」→これはまぐろですね。 「いま一番取れる魚は何ですか?」→漁師か?(笑)とまだまだたくさんありましたが子供達の疑問は以外に難しいところをついてきて可愛いけど返答しにくかったです。(笑) 今年はうちの親父が質問に答えたのだけどみんなの可愛さにずっと顔がほころんでいました。この頃の純粋さを保ちながら成長していってほしいですね。
May 30, 2007
コメント(6)

今日は名古屋市PTAの総会でした。会計監査としての報告が最後の仕事になりそうです。後は今晩の歓送迎会でほとんどの行事が終了します。なんだか寂しいなぁ・・・・
May 22, 2007
コメント(2)

今回の横浜旅行で初めて妹にファミリー中華レストラン「バーミヤン」に連れてってもらった。そこで娘が食べた「オーギョーチ」というデザートを今日、いつものお客様に作ってみた。本当はみかんの代わりに「くこの実」が入っていたのですがなかったのでこんな感じになりました。ゼリーっぽいところをわらび餅で作ったので食感が微妙かな?とりあえずお客様は残さず食べていってくれました。(笑)
May 21, 2007
コメント(0)

今回の最大の目的はいわし釣りでした。横浜の本牧の釣り場です。おととし、400~500匹ぐらい捕れて店のメニューの「いわしフライ」がたくさんできたし、何より美味しかったのでやってきました。天気は最高、着いても入場制限があってすぐに入らせてもらえないくらいの混雑。前日、悪天候にもかかわらず大漁だったこともあっての混みようだそうだ。妹は自分たちが色々用意している間、最初から1竿だけ、しかけができていたので釣り始めた。その1投目、いきなり2匹がかかってきた。去年、餌なしでも釣れたことを思い出す。1匹は針からはずす時に逃がしてしまったが次もまた1匹釣れた。こども達のテンションはあがり、全員揃って釣り始めた。が、・・・・・・・それから5時間、4つの竿に魚がかかることはなかった。もう帰ろうとしたところにようやく自分の竿で1匹釣れた。あまりの嬉しさに隣にいた娘に代わってやろうともせずに釣り上げてしまうという親らしくない行動をとってしまって自己嫌悪に陥る。何とかもう1匹と思い頑張ったがそれで終わってしまった。結局クーラーボックスの中にはかわいいいわしが3匹だけだった。おととしの150分の1の釣果にさすがにみんな落ち込んで帰ってきた。(笑)結局、往復の高速から見た素晴らしい景色が一番のおみやげになってしまいました。(笑)でも釣れない釣りは凄く落ち着いて普段絶対にできない「じっとしている」ということができてとてもリラックスできました。少しは温厚になったかな?(笑)
May 20, 2007
コメント(4)

妹の家が横浜にあるので久々に車で行ってきました。好天に恵まれ途中の富士山は美しかったです。富士山を見るとでっかい男になりたいと思います(笑)着いた途端、歓迎してくれたのはこの子でした。(笑) 犬嫌いの自分に凄くなついてくれている「ショコラ」です。
May 19, 2007
コメント(2)

今日は区のPTAの総会でした。前年度、区の会長だったので今日が最後の仕事。去年この席で不安でいっぱいだった自分を思い出しながら退任の挨拶をした。少しは成長したかな?(笑) 総会の後に区の役員の方たちが自分のところに集まってきてくれてプレゼントをいただきました。1年間たいした仕事もしてないのにありがたい話です。本当に泣きそうでした。(笑)前年度の区PTAの役員の方々です。皆さん、本当にお疲れ様でした。1年間無事に終えたのもこの方々のおかげです。 この後の宴ではほとんどの方からお酒をすすめられて近年稀に見る酔っ払いでした(笑)でもこの役をやって本当によかったと思う一日でした。
May 18, 2007
コメント(2)

昨日のおかもち補修のついでに店の前の看板も直してみた。元々セット買ったものではないのでサイズがまちまちで大変です。以前はよく風で倒れたのでブロックを置いておかないと・・・!次回は障子の張り替えかな?
May 14, 2007
コメント(4)

今日は午前中バレー、午後からバレーの合間の仕事の合間に(笑)日曜大工みたいなことをした。画像は寿司を運ぶための「おかもち」です。実は先日、ある会社に出前に行って会議室で寿司を配ろうと机の上におかもちを置いたら「ギギーーーーッ!」と嫌な音がした。おかもちから出ていた木の部分が会議室の机を傷つけてしまったのだ。本当にどうしようか?と思ったけど謝るしかないしずっと「すいません」って言っていた。その会社の方は昔から知っている方だったので叱られることはなかったけどいつも笑顔の絶えないその方に笑顔はなくて本当に申し訳なかったです。大反省でした。m(__)mという理由で今日はその補修作業をしました。
May 13, 2007
コメント(0)

今日は自分の小学校の教頭先生と公務主任の先生の歓迎会と今年度の新メンバーの親睦を図る会だった。自分がこの立場になって4年目、ずいぶんこういった会や学校や学区の行事に皆さんが参加できるようになってきた。なかなか学校の会議では話せないこともたくさん話せたし低学年のお母さん方との親睦がとれたことは大収穫だった。こういった席だと遊んでいるみたいに思われるかもしれないけどこういった会は絶対必要だからどんどん企画していきたいと思っている。
May 11, 2007
コメント(0)

今日は久々のバレー大会だった。この大会はランクがあって各大会ごとにランクの入れ替えがあるので一番上のランクは下に落ちないように下位ブロックのチームは上に上がろうと頑張っている。自分たちのチームは今回凄い強豪ばかりとの対戦と聞いていたので下に落ちないように頑張りました。朝、一人の子が集合時間に遅れたので朝ご飯も昼ご飯も買えずに現地へ。ついたら周りにはコンビニも何もないところでどうしようかと思っていたら神様はいました。こんなにたくさんの差し入れを持って応援に来てくれた人がいてみんな本当に助かりました。ありがたいありがたい。夜も美味しいお酒を飲んでいい一日でした。
May 6, 2007
コメント(2)

今日は妹の子二人と娘を連れて近くの緑地公園に行ってきました。昨日の教えもあって暑さ対策も万全4人でいい汗かいてきました。この子達は全然知らない子ですがシャボン玉がとてもきれいだったので撮らせてもらいました。自分達はひたすら野球をしていました(笑)そこへパトカーたくさんと救急車が来て何事かと思ったらヘリコプターまで飛んできて何か事件か事故があったようでした。見に行くのは面倒だったのでヘリだけ撮っておきました。明日の新聞にのるような事故だったのかなぁ・・・?
May 5, 2007
コメント(0)

今日は少し遠出をして藤まつりに行ってきました。天気はよかったのですがいきなり27度という夏日に少々バテました。(笑)祭の中で町対抗?のからくり人形山車をやっていました。みなさんいい顔していました。がピンぼけでうまく撮れませんでした(笑)残念!
May 4, 2007
コメント(2)
うちの店にしては珍しく今日から4日間の連休。まずは汚れきった車を洗うことに・・・画像はセルフ洗車で中から撮ったものです。
May 3, 2007
コメント(0)
全13件 (13件中 1-13件目)
1