全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
近所の量販店の店頭から胡麻麦茶が消えてます。品切れ状態が続いているみたいですがこれも震災の影響でしょうか・・・?愛飲中の胡麻麦茶↓【送料無料】【特定保健用食品 トクホ】サントリー 胡麻麦茶(ごまむぎちゃ)1ケース(1リットル×12本)どうしましょう・・・?
2011年04月30日
コメント(0)

ゴールデンウィーク初日!と言っても明日は仕事ですが・・・^^;今日は、朝5時10分に目が覚めましたが、血圧計ったり新聞を読んだりしていたら、又眠くなり 6時前から2度寝次に目覚めると7時30分過ぎでしたw24日に撮影した北部画像です。↓
2011年04月29日
コメント(0)

久しぶりに大阪王将に行ってきました。↓しゅうゆラーメンに餃子を2人前無性に餃子が食べたくて・・・。この後、息がニンニク臭かったのは、秘密ですw
2011年04月28日
コメント(2)

次男の使っている 自作PC2号機(自分が前に使っていたPC)が壊れてしまいました。そこで 自分で組むのも老眼が進んだ目でやるのも辛いので値段とスペックを検討した結果、アプライドで ショップPCのi-worksのSL3-E5400F1G160BKを購入 39800円スペック↓OSは、ウインドウズ7のホームエディションCPU Intel Pentium Dual-Core E5400 FSB 800MHz (動作クロック 2.7GHz)メモリ 1GB(DDR2 SDRAM/PC2 6400)HDD 160GB 7200RPM SATA2マザーボード Foxconn G41MX-K 1.0LGA775チップセット Intel G41 Expless Cdhipset最大メモリ容量4GB(空きDIMMx1)キャッシュ 2MB電源 300wこれに前に買ってつけてなかったグラフィックボード玄人志向 GF8400GS-LE256H2をつけるがこの時、気がついた 購入したショップPCはスリムタワーだった^^;現品見て購入したのに、スリムタワーだったのに気がつかなかった・・・。HDDの拡張ができないので、HDDを替える時はバックアップを取ってからの引越しだな・・・。まあ 次男はこれで十分納得でしょうw
2011年04月27日
コメント(0)
1階のトイレの電球が切れたので安いし良いかなとの思いで購入トップバリュLED電球4.2W(電球色相当)の商品紹介電球40W相当(ランプ単体の直下照度)210ルーメン 消費電力 4.2wスイッチを入れて電気が点くまでに0コンマ数秒のタイムラグが有り明るさは問題ないので、使用頻度の低い2階のトイレの電球と交換(2階のトイレは、子供達がメインに使ってるw)1580円の安さは魅力でしたが、一瞬のタイムラグは、耐え難い感じがします。と言うのも、LEDの寿命4万時間!生きているうちは、切れることが無くほぼ1生使うものですから納得したものを使いたいとの思いがあるのでこれも失敗かな・・・。 評価は、星1個1階で使うものは、他のメーカー品にします。
2011年04月26日
コメント(0)

日曜日の芝生画像↓緑の点々が数箇所増えてきました。やはり場所は、TM9の部分のようです。
2011年04月25日
コメント(0)
![]()
今日は、7時10分頃起床芝庭作業は、昨日まとまった雨が降り芝生の下の地面がゆるくなっているのでここがチャンスとガーデンスパイクを出してきて約20分間、芝庭をうろうろしながらフミフミしました。↓歩くだけで青い芝生の「ガーデンスパイク」昨年は、フミフミしながら雑草を引いたのですが今年は、雑草は無く、少し落ちている落ち葉を拾いながらのフミフミとなりました。シマジンの成果ですwこれで根切りもできたと思います。
2011年04月24日
コメント(0)

今日も雨が降ってます。芝生には、良い水分補給になると思います。日曜日に撮影した北部画像です。↓それにしても、今日も仕事 朝起きるのが辛く疲れてますが、がんばります!
2011年04月23日
コメント(0)

中土佐町久礼の港近くにある青柳祐介の像↓青柳祐介はこんな人↓青柳祐介のウィキペディア「土佐の一本釣り」で中土佐町も名誉町民賞をもらっていたんですね。しかし 顔は、似てないような・・・。
2011年04月22日
コメント(0)

久礼の名所、3箇所を紹介昔、キャンプによく行っていた時に幡多方面からの帰りに必ず寄っていた黒潮本陣↓ここの温泉は、塩分を含んでおり肌に傷があると痛かったけどそれが気持ちよかったです。そして温泉の後に食べていた同じ敷地内にある黒潮工房↓ここのタタキ定食は、絶賛です。そして近くにある穴場のケーキ屋さん↓ここのソフトクリームも絶賛!久しぶりに寄ってみると駐車場に警備員が・・・。もう 穴場では無いですねw
2011年04月21日
コメント(0)

妻と妻の両親と4人で何年ぶりかに大正市場に行ってきました。無料高速と新しく須崎~中土佐間に開通した自動車道を使い行ってみると家を出てから約30分で到着することが出来ました。田中鮮魚店はいつもの賑わい↓安くて旨いカツオの切り身とハランボとカマを買って帰ってきました。
2011年04月20日
コメント(0)

2009年の2月15日に焼酎に唐辛子を漬けて作った唐辛子エキス。2009年2月18日の唐辛子エキスを作った時の日記まだ残りはあるのですが、仕上がるのに時間がかかるので4月16日に2度目のエキス作りをしました。作り方は簡単、前回は、焼酎1リットルに30gの唐辛子を入れましたが、今回は、1.8リットルのホワイトリカー35度に40gの唐辛子を入れました。どんなに変化するか、時々画像をアップしていきます。
2011年04月19日
コメント(0)
禁煙も今日で2年目!頑張っていますが、やはり、まだ、時々煙草を吸いたくなることがあります。先日、コンビに行って驚いたのですが震災の為に人気銘柄の煙草の入荷が無くレジ後ろの煙草の棚が品切れ続出でした。こんなこともあるんですね。禁煙してから7kgも増えた体重も近頃は5kg近く減できて祝日明けの一番増えた時で62kg台 週末の一番落ちた時で60kgを切る日がたまにあります(笑顔減った体重分はウエスト回りだと信じています(笑血圧も暖かくなり低い日が増えだしました。良い傾向です。しかし 低いことにより薬を飲むか飲むまいか悩む時があります。もう少し 落ちつけば悩まなくてもすむかも・・・。そして 禁煙をお金に換算すると禁煙初日から2010年9月末までのキャスターマイルド290円期間で灰にしなかったお金が307,980円で、そこから今日までキッチリ200日 410円に値上がりして 2箱吸っていた煙草を1箱に減らしたと考えて計算すると 410円×200日分で82,000円を灰にしなくてすんでおり 合計389,980円の節約となっておりますがいつも書いている通り そのお金が何処に消えたのか・・・。謎です・・・・・。
2011年04月18日
コメント(2)

日曜日の芝生画像↓所々に緑の濃い部分が出てきました。場所は、TM9の部分のような気がします。
2011年04月18日
コメント(0)
![]()
昨晩は、22時30分過ぎに寝たのに起床は、8時15分頃。先週の仕事の疲れが出たのか、よく寝ました。芝庭作業には、ハイポネックスを散布しました。 「ハイポネックス原液6-10-5 450ml」水で薄めて使う液肥です。ハイポネックス原液6-10-5 450ml5リットルの水にキャップ1杯のハイポネックスを入れ250倍液を作り ×3杯分の 15リットル+容器の底に少量残った液肥を全部入れ水約2リットルを足して全面散布しました。
2011年04月17日
コメント(0)
![]()
前回のLED電球の購入での失敗を生かし今回は、調べに調べてLED電球を購入しました。購入したのはこれ↓5000円以上のお買い物で送料無料!(一部地域外)パナソニック【EVERLEDS】6.4WLED電球 LDA6L-E17DBH★電球色【LDA6LE17DBH】これで玄関も明るくなりました。
2011年04月16日
コメント(2)
楽天ブログからメールが来て気がつきました。↓================================================================== ■「芝生~高麗芝で1年中の緑を目指して~」が200000アクセスを突破!! http://plaza.rakuten.co.jp/iemonogatai/ ================================================================== あなたのホームページのアクセスカウンターが、 200000アクセスを超えました。 つぎは300000アクセスを超えたときにお知らせします。 今後とも引き続き楽天ブログでお楽しみください。で 足跡をのぞいてみましたが・・・。200080 2011-04-14 23:20:49 *.eonet.ne.jp 200079 2011-04-14 23:03:52 ***.yahoo.net 200078 2011-04-14 22:55:41 porsche997Sさん 200077 2011-04-14 22:48:34 iモード 200076 2011-04-14 22:41:47 ***.yahoo.net 200075 2011-04-14 22:40:58 72.14.*.* 200074 2011-04-14 22:36:20 ***.bbtec.net 200073 2011-04-14 22:29:13 ごっくんべあーさん 200072 2011-04-14 22:10:27 萌芽月さん 200071 2011-04-14 22:09:02 ***.commufa.jp 200070 2011-04-14 22:04:10 ***.yahoo.net 200069 2011-04-14 22:03:13 お米少しだけありますさん 200068 2011-04-14 22:00:28 ***.yahoo.net 200067 2011-04-14 21:47:21 74.125.*.* 200066 2011-04-14 21:46:58 74.125.*.* 200065 2011-04-14 21:39:05 ***.yahoo.net 200064 2011-04-14 21:35:19 温ちゃん777さん 200063 2011-04-14 21:25:45 ***.yahoo.net 200062 2011-04-14 21:14:00 *.so-net.ne.jp 200061 2011-04-14 21:05:35 *.eonet.ne.jp 200060 2011-04-14 20:58:24 ***.yahoo.net 200059 2011-04-14 20:35:23 *.ocn.ne.jp 200058 2011-04-14 20:10:05 お米少しだけありますさん 200057 2011-04-14 19:54:05 *.infoweb.ne.jp 200056 2011-04-14 19:45:01 ***.yahoo.net 200055 2011-04-14 19:37:49 ***.yahoo.net 200054 2011-04-14 19:29:11 *.ocn.ne.jp 200053 2011-04-14 19:17:48 ***.yahoo.net 200052 2011-04-14 18:58:33 *.ocn.ne.jp 200051 2011-04-14 18:52:17 ***.yahoo.net 200050 2011-04-14 18:48:56 スプレータイプさん 200049 2011-04-14 18:30:17 ***.bbtec.net 200048 2011-04-14 18:25:06 ***.yahoo.net 200047 2011-04-14 18:21:44 ***.yahoo.net 200046 2011-04-14 18:17:33 温ちゃん777さん 200045 2011-04-14 18:05:30 ***.yahoo.net 200044 2011-04-14 18:05:13 お米少しだけありますさん 200043 2011-04-14 17:57:04 ***.yahoo.net 200042 2011-04-14 17:56:58 *.ocn.ne.jp 200041 2011-04-14 17:43:45 ***.yahoo.net 200040 2011-04-14 17:42:32 ***.net3-tv.net 200039 2011-04-14 17:39:45 211.130.*.* 200038 2011-04-14 17:33:20 ごっくんべあーさん 200037 2011-04-14 17:29:20 ***.yahoo.net 200036 2011-04-14 17:20:00 *.ocn.ne.jp 200035 2011-04-14 17:19:00 ***.yahoo.net 200034 2011-04-14 17:18:00 ***.amazonaws.com 200033 2011-04-14 17:15:38 ***.yahoo.net 200032 2011-04-14 17:13:49 ***.bbiq.jp 200031 2011-04-14 17:12:46 ***.yahoo.net すでに、200031・・・。切番は、解りませんでした。300000では、アップ出来るように頑張りたいと思いますが、しかし これは、踏むも運、足跡を拾えるも運、運しだいですねw
2011年04月15日
コメント(2)

日曜日に撮影した、川辺の桜並木です。↓花見ができそうです。
2011年04月14日
コメント(0)

日曜日に撮影した画像です。家の近所にある 一番大きなソメイヨシノの木です。↓満開です。
2011年04月13日
コメント(0)

日曜日の芝生画像↓これからがんばります!
2011年04月12日
コメント(0)
![]()
今週の芝庭作業は、木酢液を散布しました。↓土壌改良、病害虫予防、犬・猫忌避に効きます!木酢液シーズンも始まりましたし、猫避けも兼ねて6リットルの水にキャップ6杯の唐辛子を漬けた木酢液を入れ100倍木酢液を作りこれに焼酎に唐辛子を漬けた、唐辛子エキスをキャップ2杯入れ完成3杯分の合計18リットルを全面散布しました。
2011年04月11日
コメント(0)
![]()
土曜日は、血圧の薬が少なくなってきたので血圧の病院に行ってきました。受付を済ませると すぐに処置室から呼ばれ 体重、血圧、心拍数を測られ診察室の前で待つように言われ、診察室前の椅子に座ってから名前が呼ばれるまでおよそ10分今日は、時間がかかりました。中に入り まず3月18日の仕事のお昼休みに休憩していた時、顔が火照ってきて鏡で顔を見ると目から下が赤くなっていて、約1時間休憩したことを話すと先生は、おもむろに薬の本を出して 薬の副作用では無い事を確認して、「血圧が高くなって赤くなったのでしょうがそれならフラフラしたりするのですが・・・。 どうでした?」「フラフラは、無かったです」と話し、「1度だけだと状態が、解らないので様子を見ていてください」とのこと「血圧が下がりすぎて、赤くなることは無いですか?」と質問すると「それは、無いです。高くなって赤くなったと思います。」で会話は終了。聴診器で、心音を聞いて、診察も終了。受付で1,440円払い 処方箋をもらって、帰りに薬局により ジェネリック薬品のメインロール5mgを28日分もらい770円払って帰ってきました。毎朝飲んでる胡麻麦茶↓大麦、はと麦、大豆、黒ゴマをバランスよくブレンドした、飲みやすく、すっきりした味わい茶!サントリー 胡麻麦茶 1L ペットボトル 1本 480円しばらくはやめれそうにありません。
2011年04月10日
コメント(0)

こちらは、長男の専門学校への入学式の朝に撮影↓制服が無いので、爺さん婆さんから卒業祝いに買ってもらったスーツです。ネクタイもなんとか、結べたみたいですw
2011年04月09日
コメント(2)

昨日7日が次男の初登校の入学式でした。↓これから毎日、自宅から11km離れた学校まで自転車で登校です。これが、将来の体力作りになれば良いなと思っています。がんばれ!次男!
2011年04月08日
コメント(2)

日曜日に撮影した画像です。↓桜の濃いピンクと菜の花の黄色が良いコントラストになってます。
2011年04月07日
コメント(0)

日曜日に撮影した、家の前の陽光の画像です。↓8分咲きになりました。
2011年04月06日
コメント(0)

日曜日の芝生画像です。↓これが2011年シーズンのスタート画像です。
2011年04月05日
コメント(0)
![]()
2011年シーズンのスタートです。4月に入って最初の芝庭作業は、メネデール芝肥料の散布でした。↓ 「メネデール 芝肥料原液 1L」芝生、グランドカバー、苔などの下草類に対応した液肥です。メネデール 芝肥料原液 1L午前中に、6リットルの水にキャップ1杯のメネデール芝肥料を入れて4回分の24リットルを全面散布。気温も上がり、芝生緑化の為に普段より多目の散布でした。午後からお湿り程度の雨が、パラパラと降りましたが大丈夫でしょう。
2011年04月04日
コメント(0)

今週もこんな感じ・・・。↓後6個まできたのですが、やっぱりビンゴできない・・・。
2011年04月03日
コメント(0)

出勤時にこの近くを通る為、気になっていた桜です。↓この桜は、河川ではなく山手にある桜です。これも 白とピンクのコントラストが綺麗ですね。
2011年04月02日
コメント(0)

3月の血圧表です。↓血圧の薬を飲まなかった日は、3日だけ、高い日が続いております。14日からは、朝の早出が現在も続いており、普通で5時50分起きとなっております。そして 14日からの震災を受けての仕事大パニック的忙しさの中で18日には、昼食後休憩していると、顔が熱くなり 鏡で顔を見ると目から下が赤くなり、そのまま 1時間ほど休まなくていけない事態が・・・。寝不足がいけなかったのか・・・? 忙しすぎて体調が悪くなったのか・・・?まあ その後 同じ事態は起こっていませんが、次に病院に行った時には、先生に聞いてみたいと思います。朝起きての胡麻麦茶と夜寝る前のリポビタンDとキューピーコーワゴールドで毎日の仕事をがんばっています。そう 夜中に目が覚めます。眠ってから5時間位たつと、目が覚めるのです。歳をとったせいでしょうか・・・?それとも 朝早い仕事のストレス・・・?体重は、土日で62kg台ですが、仕事の時には60kg台まで落ちてきてます。体の痛いところも今の所ありません。あとは、暖かくなってきたら、血圧は下がるかな・・・。
2011年04月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1