全31件 (31件中 1-31件目)
1
![]()
今日は、14時過ぎから雨が降り出しけっこう強い雨だったので、「どうなるやら」と思っていると15時30分過ぎには上がり来週までほおっておくと又軸刈りになりそうなので愛用の芝刈り機を出してきて水分を含んで重くなった芝生を高さ20mmで刈りました。↓送料無料 キンボシの園芸用芝刈機、GSB-2000バーディモアーは、常に一定の力で受刃と回転刃がすり合う刃調整不要の特殊機構の手動式芝刈機!【2011芝刈り機フェア】【送料無料】キンボシ 庭園芝刈り機 GSB-2000 バーディモアー 【GWガーデン】【30台限定】★【smtb-k】【kb】【刃調整不要の一番人気の手押し式芝刈り機】【早期限定価格!】その後 酸性の為 芝生の成長に影響があるのでしばらく休んでいた木酢液を8週間ぶりに散布↓土壌改良、病害虫予防、犬・猫忌避に効きます!木酢液6リットルの水にキャップ6杯の唐辛子を漬けた木酢液を入れ100倍木酢液を作りこれに焼酎に唐辛子を漬けた、唐辛子エキスをキャップ2杯入れ3杯分の合計18リットルを全面散布しました。前に木酢液は4週間の間隔で散布していたのですが別に野良猫忌避剤を置いているので、今回の8週間ぐらいの間隔で散布して行こうと思っています。
2011年07月31日
コメント(0)

3月6日以来の南東部画像です。↓ここは、密度も良く 仕上がってます。芝生を植えた初期の頃は、南西部と同じように薄かったんですが移植とスライジングが良かったのか、綺麗になりました。これも TM9のおかげかな。
2011年07月30日
コメント(0)

駐車場ブロック内に侵入している芝生画像です。↓雨がよく降るので、水分が十分あるのか凄く元気でブロック内の侵食が活発です。上手く行けばブロック内の雑草除去もしなくても良くなるのかも・・・w
2011年07月29日
コメント(0)

子供達が夏休みに入ってから雨が多い日が続いております。普通なら打ち水代わりになって良いのですが、蒸し暑い日になっています。なんとかならないかな・・・。北部画像です。↓日照りが続いての散水の手間は省けますねw
2011年07月28日
コメント(0)

子供が夏休みになるのに同時に芝庭に張った遮光シート。↓今年で三年目になりますが、室内への日除けになり室温上昇も抑えれますし 外からの目隠しになり防犯も兼ねております。まあ 男三兄弟が一番の防犯かもしれませんね(笑
2011年07月27日
コメント(0)

日曜日の芝生画像です。↓仕上がりのスピードがアップしてきました。もう少しですね。
2011年07月26日
コメント(0)
![]()
日曜日の芝庭には、ハイポネックスを散布しました。↓ 「ハイポネックス原液6-10-5 450ml」水で薄めて使う液肥です。ハイポネックス原液6-10-5 450ml5リットルの水にキャップ1杯のハイポネックスを入れ250倍液を作り ×5杯分の 25リットルを全面散布しました。しかし 今朝 雷がゴロゴロ鳴り出し 雨が・・・。流れたかな・・・。
2011年07月25日
コメント(0)
今日からデジタル放送に完全移行しアナログ放送が終わってしまったので三男の部屋に置いてあった14型のアナログテレビを処分しました。このテレビ シャープ製のブラウン管テレビテレビの横に張ってあったシールは89年製とあり実に22年間使用したテレビでした。B電器に持って行き テレビリサイクル料1,785円収集運搬料1,050円の合計2,835円払って処分してもらいました。この費用が高いか安いか・・・。「22年間、ご苦労様でした」と考えると安い費用だと思えます。
2011年07月24日
コメント(0)
![]()
次男のお弁当用に購入しました。コールマン 真空断熱ウォームキャリーマグ↓□【雑誌掲載】コールマン[Coleman]170-6945(シルバー)マグメイト(0.49L)【水筒/マイボトル】【ホット/アイス】【保温/保冷】【ハンドル付】【真空断熱ウォームキャリーマグ】~メーカー取寄商品のため納期が平均3~4営業日かかります使い勝手も良いみたいで、気に入って使ってます。
2011年07月23日
コメント(0)

昨日から次男、三男は夏休みです。朝早くから、日中の室内の温度を考えて遮光ネットを張ったんですが、今朝は雨・・・。防犯の意味合いも有るので、このまま張っておきます。まだ 芝の密度が薄い南西部です。↓完成までには、もう少しかかると思います。
2011年07月22日
コメント(0)

2月27日以来の東庭の画像です。↓画像手前の軸刈りの跡も回復してきました。
2011年07月21日
コメント(0)

昨日の台風は、上陸しないまま土佐湾沖を通り過ぎ自分の住んでいる所は、雨も風もたいした事無く終わったみたいです。しかし 芝庭には、大量の落ち葉が・・・。掃除が大変です(笑北部画像です。↓
2011年07月20日
コメント(0)

台風6号が接近中です。3兄弟の学校は、全て休校になりました。しかし 自分も妻も仕事です。気をつけて行ってきます。日曜日の芝生画像です。↓
2011年07月19日
コメント(0)
この1ヶ月もタバコを吸っている人を見ても臭いを嗅いでも気にならない1ヶ月でした。暑い日が続き大汗をかく毎日ですが体重は変わらず、お腹の前側の脂肪が増えたような・・・。 腹回りが気になります・・・。これは冷たいものを飲むとお腹に脂肪がつくとテレビ番組でやっていたので、このせいかも・・・。しかし 家に帰ってきて、缶ビール2本とビヤジョッキーを冷凍室に冷やし風呂に入って 汗を流してから出てきて冷えた缶ビールを冷えたビヤジョッキーに入れて飲むビールは、感動する味です。これは、辞めれませんね(笑なんとか、お腹の肉を減らす方法を考えて行きます。
2011年07月18日
コメント(0)
![]()
今朝は、8時から芝庭に出て刈り高20mmで芝刈り↓送料無料 キンボシの園芸用芝刈機、GSB-2000バーディモアーは、常に一定の力で受刃と回転刃がすり合う刃調整不要の特殊機構の手動式芝刈機!【2011芝刈り機フェア】【送料無料】キンボシ 庭園芝刈り機 GSB-2000 バーディモアー 【GWガーデン】【30台限定】★【smtb-k】【kb】【刃調整不要の一番人気の手押し式芝刈り機】【早期限定価格!】【在庫あります!】次に芝生の薄い部分をターフカッターでスライジング↓金星 芝生手入機器 ターフカッターJr 4013そして 10分弱の散水を行い 芝庭作業を終了しました。
2011年07月17日
コメント(0)
![]()
三男の靴がボロボロになり新しく購入しました。アシックス TJG11E↓Asics/アシックス メンズ スニーカー アドック 3 LD ADOCK 3 LD TJG11E シルバーAsics/アシックス メンズ スニーカー アドック 3 LD ADOCK 3 LD TJG11E シルバーサイズは27.5cm 本当は27cmでぴったりなんですが余裕を取ってこの大きさになりました。さすが 今日現在で、身長が172.9cm 体重は65kgの大型・中学2年生まだまだ、大きくなりそうですwちなみに 次男は、高校1年で、身長173.2cm 体重は、55kgです。PS.ランニングシューズを買った 某大型スポーツ用品店でオマケにミズノのスポーツタオルをもらえて嬉しかったです(笑顔
2011年07月16日
コメント(0)

南側のフェンスいっぱいから撮影した北庭画像です。↓この角度で見ると良い仕上がりですねw
2011年07月15日
コメント(0)

昨日の朝も芝庭にコガネムシの幼虫は1匹・・・。こんなもんかな・・・。北部画像です。↓
2011年07月14日
コメント(0)
![]()
月曜の夜、突然に居間の蛍光灯が切れ スイッチを押しても点いた瞬間に消える状態となりました。火曜の朝、蛍光灯のカバーを除け 電燈を取り外し 初めてまじまじと蛍光灯を見ました。スリムですね・・・。 家を建ててから6年弱、初めての蛍光灯交換なので後々の為に記録を残しておきます。蛍光灯は、B電器で購入 2,780円 購入したのはパナソニック 丸形スリム蛍光灯 「スリムパルック プレミア」 27形+34形 2本入・電球色↓Panasonic/パナソニック 丸形スリム蛍光灯 「スリムパルック プレミア」 (27形+34形 2本入・電球色)FHC2734EL/H2K【ポイント倍付0711-12】16000時間持つそうです。 付け替えると明るいですね 部屋の明るさが2割り増しですw
2011年07月13日
コメント(0)

昨日の朝の芝庭には、コガネムシの幼虫が5匹普段からガーデンスパイクでフミフミしているので少なくて正解なのか?オルトランが少なくて結果がこれなのか?良く解りませんが、次は フルスイングが待っています!日曜日の芝生画像です。↓
2011年07月12日
コメント(0)
![]()
日曜日の芝庭作業は、天気予報で 又雨が降るになっていたので虫除けの為に 400gのオルトラン粒剤を全面散布しその後 ジョローで18リットルの水を散布しました。オルトラン粒剤↓ばらまくだけで広範囲の害虫に効果が持続家庭用芸用 GF オルトラン粒剤 1kg
2011年07月11日
コメント(0)
![]()
9日 土曜日の芝庭作業は、久しぶりに液肥を散布しました。メネデール芝肥料↓ 「メネデール 芝肥料原液 1L」芝生、グランドカバー、苔などの下草類に対応した液肥です。メネデール 芝肥料原液 1L土日にずっと雨が降っていたので、メネデールの散布は、5月15日以来の散布になりました。5リットルの水にキャップ1杯のメネデール芝肥料を入れていつもより濃い目の333倍液を作り ×4杯分の20リットルを全面に散布しました。5リットルの水と6リットルの水を間違えて散布したのは内緒です(笑ちなみに 金曜日にオールリーチになった楽天ラッキービンゴですが土曜・日曜の24個の数字は全てはずれで、またもや終了です_| ̄|○
2011年07月10日
コメント(0)
![]()
次男が3Dのオンラインゲームをするのにメモリーが1GBでは、重たいと言っていたので今日、次男とPC屋さんに行って、次男のお金で購入しました。↓【即納】CFD ELIXIR■D2U800CQ-2GL5J■DDR2 PC2-6400 2GB■未開封【あす楽対応_関東/北陸/甲信越/東海/関西/中国/四国】ちなみに自分が370円足して 3470円でした。これで次男のPCは、もとからついていた1GBと合わせて3GBです。そして 今使っている自分の自作PC3号機のスペックも残しておきます。製作した2008年9月27日時の金額とスペックです。↓CPU Dual-Core 2GHz 8480円 M/B ASUS P5GC-MX/1333 5980円 グラフィックボード ASUS EN8600GT 8480円 電源ユニット AQTIS AP-550GS 4980円 ハードディスク Seagate ST3500320AS(500GB 32MB) 6980円 メモリー DDR2-667 M2U800-1GBJ×2枚 5160円 サウンドカード Cobra AW-850 1280円 DVDドライブ LITEON DH-20A4P 3480円 この後 2009年6月21日にハードディスクがクラッシュし新しいハードディスクを入れ2010年1月3日に電源ユニットが飛びサイズ製 SCY-0939-BK 6970円に交換と年に1回何かあります・・・。
2011年07月09日
コメント(0)

昨晩は、23時10分頃寝たんですがあまりの寝苦しさに、目が覚め麦茶を飲んで、時間を確認すると0時45分室温を電波目覚まし時計で確認すると28℃強、窓を広めに開けて風通しを良くしてなんとか眠ることが出来ました。そして今朝の楽天ラッキービンゴ↓金曜日の時点で、オールリーチです。これは、初めてのケースどうなるでしょう・・・。
2011年07月08日
コメント(0)

久しぶりに縁側に座り撮影した北庭画像です。↓1月16日以来の画像・・・?
2011年07月07日
コメント(0)

3月13日以来の久しぶりの南西部画像です。↓匍匐茎も広がり緑が多くなってきましたが密度は、まだまだ。 もう少し時間がかかりそうです。
2011年07月06日
コメント(0)

日曜日撮影の北部画像です。↓軸刈り部分の回復が、解りやすいですね。
2011年07月05日
コメント(0)

雨の降り止みに撮影した芝生画像です。↓ 軸刈り部分が、少しは良くなったように思えます。しかし 肥料が散布できませんね・・・。
2011年07月04日
コメント(0)
![]()
昨日は、18時前に帰宅できたのでネットで、日曜日の天気予報を検索し曇りのち雨の予報だったので芝庭に出て 18時より芝刈りを開始愛用の芝刈り機↓送料無料 キンボシの園芸用芝刈機、GSB-2000バーディモアーは、常に一定の力で受刃と回転刃がすり合う刃調整不要の特殊機構の手動式芝刈機!【2011芝刈り機フェア】【送料無料】キンボシ 庭園芝刈り機 GSB-2000 バーディモアー 【GWガーデン】【30台限定】★【smtb-k】【kb】【刃調整不要の一番人気の手押し式芝刈り機】【早期限定価格!】【在庫あります!】蚊取り線香を2箇所焚き 虫を避け、雑草を取りながら刈り高20mmで約30分間 芝刈りを行いました。
2011年07月03日
コメント(0)
![]()
「asics TJG10C」仕事用の靴を購入しました。↓★3000円以上送料無料★靴チヨダ(ブランド・スニーカーシューズ・独占販売・独占モデル)★TSG限定独占販売★[アシックス] asics レセントSW6 TJG10CM9390 メンズ|シルバー×ブラック★お取寄せ★サイズは26cmでゆとりがあり 履きやすいです。ヒールの硬さが気になりますが、しばらく履けば大丈夫でしょう。アシックスは、自分の記憶では、オニツカからオニツカタイガーになりそしてアシックスタイガーになってアシックスになった兵庫県に本社がある日本のシューズメーカーと記憶していますがどうなんでしょう・・・?
2011年07月02日
コメント(0)

6月の血圧表です。↓6月は、血圧の薬を飲まなかった日が10日もあり気温の上昇と共に、血圧が落ちついてきました。上が150台が2日 下の3桁は無しと良い感じでした。体重は、60kg台までしか落ちませんが7月、8月で59kg台を目指します。28日の夜にピーナッツを食べ29日は、朝から吐き気が凄かったのでしばらく 豆類は、避けようと思います・そして 発泡酒とジョッキーを仕事から帰ってきてから冷蔵庫の冷凍室に入れ 風呂上りにキンキンに冷えた発泡酒を飲むのが楽しみで楽しみで(笑風呂上りと夕食時に2本飲んでます(笑顔夏の間は、この習慣は辞めれませんw
2011年07月01日
コメント(0)
全31件 (31件中 1-31件目)
1