鳥から世界と地球を感じる

鳥から世界と地球を感じる

2023.08.20
XML
カテゴリ: カメラ機材




上が今までのカメラで撮ったもの、典型的な私の好きな写真です (①EOS60D,キヤノンの20年強前の汎用レンズ)

下が6月ごろ買った②ミラーレス一眼とそれ専用のレンズ。

(以下②について、他の撮像も含めての感想です)
被写体やら明るさや背景の狙いが違うのですが、下のカメラが
解像度が高いのは良いはずだけどはっきりしすぎていて
色がビビットで
緑の色なんかおかしくて
暗いところで撮れるのは良いけど、ISOが上がるとノイズリダクションが効いてそのため、ディテイルのつぶれが生じています
レンズの開放値の問題なのか不明だけど、背景のボケが前のアナログ用のレンズ①に比べてきれいではありません


キレイな写真作品作りなど興味ないので良いのですが、
古くて安い老朽化したカメラ①より絵作りが気に入っていない、、、というのがなんとも

色とかノイズリダクションは②の設定を直してみますが、レンズ要因の問題はどうしょうもない。


【特価・あす楽】 Canon ミラーレス一眼カメラ EOS R10 ボディ ブラック キャノン APS-C 本体







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2023.08.20 10:24:13
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

コメント新着

降雪3423 @ Re:鳥の視野・・・「首傾げ」(09/23) 鳥のあの動作には、安全確保の意味がある…
★黒鯛ちゃん @ こんばんは! 初めまして! 私のブログにようこそお越し…
jurious(じゅりあす) @ Re:鳥を感じる(01/21) ありがとうございます 最近少し多忙ですが…
大分金太郎 @ Re:鳥を感じる(01/21) おはようございます。 訪問、コメントあり…
降雪3423 @ Re:目標を立てる、立て直す(05/18) こんにちは 先程コメントに気づきました…

プロフィール

jurious(じゅりあす)

jurious(じゅりあす)


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: