万事適当

万事適当

2009年01月30日
XML
カテゴリ: 地元339
先週日曜、 会長杯の準々決勝・準決勝の観戦に行ってきた のと時を同じくして、 羽生市体育館 フロアカーリング大会 があったという事を、27日の 朝日新聞 埼玉版で知った。

加須 行田市 など体育館に用具を備えるところが増えてきている。 とその記事にあった。

その記事に依れば、 フロアカーリング大会 は、今年で3年目。「 力がなくても、素早く動けなくても楽しめ、興奮度は抜群 」と、 子供や女性を中心に参加者が増え 96チーム約360人が参加した という。(@o@;)
なにしろ去年10月に発祥の地 北海道新得町 であった全国大会の参加者でさえ 約170人 だったそうで、これからも honeywoo の盛り上がりがうかがえる。(@o@;)
拙者も honeywoo で暮らす身、フロアカーリングを体育館で行っている事は知っていたが、大会まで行われていて、ここまで盛り上がっているとは全く知らなかった。まさに 地元再発見! である。(苦笑)

フロアカーリングは、バドミントンコートの縦半分程を使うそうだ。こまは直径20数cm、2.3kgで底に車輪が付いている。体育館等で行うので、カーリングのように進路をブラシで磨く事はない。ただ、床のちょっとした凸凹でも微妙に進路が変わるため、手首をひねってこまに回転をかけ、カーブさせるなどのテクニックがあるという。(@o@;)

こうした スポーツを通して、地域が盛り上がり活性化するのは大歓迎 だが・・・
子供はフロアカーリングやるんだったら、ミニバスもやれよ


banner2
お気に召しましたら、こちらのバナーをポチッと押してちょ♪ →→→





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年01月30日 18時40分39秒 コメント(2) | コメントを書く
[地元339] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

認知機能検査! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: