万事適当

万事適当

2012年03月10日
XML
カテゴリ: 32バス
大利根カップ 1日目で大利根文体に行ってきた。主催の 大利根バスケット の皆さんをはじめ、会場でご一緒だった各チームの皆さん、 パワーズ 応援に来てくれて、審判も務めてくださった 手子林ミニ Iコーチ 、1日お世話さまでした。m(_ _)m

第1試合は 幸手サンチャイルド 戦。 新人戦 では大差で負けてしまった が、6年生込みの試合で負ける訳にはいかない。
みんな 調子良かった な♪ 前半を 21点リード 大差勝ち

審判を務め、お昼を食べて、チームの控え場所に行くと、6年生の ユー が足を痛めたとの報告を貰った。さっきの試合で痛めたらしいが気が付かなかった。雨も止んで、外でアップしていた子供達に合流。 ユー に聞いたら足首を痛めたという。次の試合まで冷やしておくように指示した。

第2試合は 久喜スカイ 戦。上手く賢くスピードのあるチームである。この前の対戦では大差負けだった。
1Q、前の試合の 調子の良さが継続 している♪ 思った以上の善戦で 11点リード で終わった。
2Q、 ユー の足の具合は悪そうだ。本人の意志を尊重して出て貰ったけれど、かなりキツそう。 サク 5点ビハインド で折り返した。

ハーフタイムに 今回はイケるぞ と子供達を励ましつつ、前キャプテンの モリ ( パワーズ の)高さを最大限に活かすためにハーフコートゾーンディフェンスをやってみるか と聞いてみた。これは事前に マックコーチ 金太郎コーチ と相談していた勝たせるための戦術である。それに対する モリ の答えは 練習でやっていないからやらない だった。 練習でやった事は試合に出る、練習でやらなかった事は試合で決して出ない は拙者の口癖。それを理解していてくれた事は言うに及ばず、自分の考えをはっきり拙者に伝えてくれた事が嬉しくて、後半も6年生が考えてくれた通りのディフェンスで通すことにした。もとより 大利根カップ は6年生の自主性を最大限に尊重すると決めていたし。

そうして迎えた3Q、足を痛めた ユー に代えて トシ を起用。6年生4人+5年生1人のオーダーで臨んだが・・・相手の速さ賢さに上手く対応出来ず 点差は開いていく 。15点差になったところで、たまらずタイムアウト。ハーフコートゾーンディフェンスの指示を出した。出したけれども上手くいかない。今迄やってきたオールコートマンツーマンの癖で、外へ外へプレッシャーを掛けにいく。それは相手の思うツボで、スピードに勝る相手は外へ引き出してリング下のスペースを開けさせる。リバウンダーがカバーに行ってリバウンドが取れない悪循環。 下がって下がって と声を枯らしたがいつもの癖は抜けなかったな。それでも3Qが 15点ビハインド のままで終わったのは御の字じゃ。(苦笑)
4Q前に ペリメータ辺り、すなわち3ポイントラインの外はディフェンスしなくていい と再徹底させて子供達をコートに送り出した。これが大成功。怒涛の追い上げが始まる。残り2分を切ったところで5点差まで詰めた。ここで相手がタイムアウト。攻めに30秒を使う戦術できた。ここでボールを奪いに出ると3Qの二の舞なので、残りの攻撃回数を計算しながらひたすら我慢させた。子供達はそれに応え確実にディフェンスリバウンドを奪り、攻めを成功させていく。残り40秒で3点差。タイムアウトが欲しいところだが、やむなく3Qで使ってしまったのが悔やまれる。ここも我慢で相手の攻めを凌ぎ、次の攻撃を成功させて1点差で残り5秒。大声で前からあたるよう指示したけれど、残された時間は余りに短かった。結局 1点差負け

子供達は良く頑張ったと思う。1点差負けはベンチすなわち拙者の責任じゃ。ミーティングでは子供達を褒めて遣わした。今日の頑張りを明日の 大利根カップ 2日目でも見せて貰いたい。

いつものように試合結果は、 パワーズの部屋 の試合結果 に記す。


人気ブログランキングへ
パワーズ 頑張れ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月10日 20時41分22秒コメント(0) | コメントを書く
[32バス] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

心に太陽を! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: