万事適当

万事適当

2025年07月21日
XML
カテゴリ: Say!爺
政治家が話している言葉を聞くと、その言葉の本来の意味とは別の意味で使っているのでは?と思うことが良くある。あるいは、既に別の意味合いが成立しているのでは?と疑いたくなることさえある。

今朝、目が覚めて、ボ〜ッと枕元のラジオを聞いていた。
昨日の参院選で落選した人の支持者への挨拶だったと思うのだが、言っている事に違和感を覚えた。違和感の原因は「不徳の致すところ」。

不徳の致すところとは言いながら、その後の弁を聞いていると、不徳の在り処が変なんだよな。
というわけで、これも新たな政治用語なのかもしれない。

以前書いた「 政治用語の基礎知識 」の続編としてまとめてみんべ。
1使われている政治用語、2その言葉の本来の意味、3その政治用語の意味、4所感 の4項目で解説する。
  1. 不徳の致すところ
  2. 自分の至らなさや能力不足が原因で、問題や失敗を引き起こしてしまったことを謝罪する際に用いられる敬語表現
  3. 支持者や支持者以外の有権者の至らなさや能力不足が原因で、落選や役職辞任を引き起こしてしまったことをメディアを利用して自身の不本意な気持ちを伝える際に用いられる政治家的表現
  4. なるほど、「不徳」の在り処は、常に支持者や有権者であって、政治家ではないのだな、奴らにとっては
これらの用語は、政治家という「自分は上級国民」と思っている輩にのみ許される言葉であって、我々が同じように使うと痛い目にあうこと必至だったりするから気をつけよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2025年07月21日 18時50分04秒
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

田舎狂師

田舎狂師

コメント新着

田舎狂師 @ Re[1]:インフルエンザ流行警報(11/13) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
登歩十歩 @ Re:インフルエンザ流行警報(11/13) ワクチン接種13日に済みました。(予約…
田舎狂師 @ Re[1]:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) 登歩十歩さん、こんにちは。 そうですね…
田舎狂師 @ Re[1]:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 登歩十歩さん、こんにちは。 この日記を…
登歩十歩 @ Re:楽天ブログの動作が遅い・重い(11/10) やっと修復しましたね。やれやれです。
登歩十歩 @ Re:今回の腰痛はしつこい (T_T)(11/05) 心配ですね。以前私が腰痛に成った時、何…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 登歩十歩さん、こんにちは。 はい、ドジ…
登歩十歩 @ Re:WS第7戦をドジャースが勝ちWS連覇を達成!(11/02) 最後まで魅せてくれますね。素晴らしいの…
田舎狂師 @ Re[1]:WS第3戦は総力戦(10/28) 登歩十歩さん、こんにちは。 両チームと…

お気に入りブログ

ポポラマーマランチ! New! 登歩十歩さん

練習試合 大好きバスケさん

バスケットボール … まる秘かぼちゃんさん
はばたけ!ぴよぴよ… piyopiyohcさん
We l☆ve BASKETBALL てんこもり2号さん
With HIDEKI… 玲子0413さん
ぶぶ′S  ルーム ぶぶ♪さん
浜寺昭和PIRAT… pirates1015さん
かつぴよ もろブログ katsupiyoさん

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: