2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
全30件 (30件中 1-30件目)
1
鏡の法則tea - bel さんのページに紹介されていました。ホントに泣けます。紹介してくれてありがとう!!
2005.12.31
しめくくり!!!そして、始まりです♪♪今日は、今月2回目の新月。12月31日 12:12 山羊座の新月。 山羊座の新月に叶いやすい願いのキーワードは・・・・。老後の安定賢明な判断成熟対処法責任有能さ目的達成勤勉さ野心成功と承認社会的地位処理能力尊敬権威者伝統他者を操作しない今日のお昼 12時12分以降8時間以内(48時間以内)に是非願いを書き出しましょう!2個以上10個以内です。あなたの願いが叶いますように♪♪一年をふりかえりつつこれからの一年に思いをはせるのに丁度いい日ですね☆☆☆みなさん、良いお年を♪♪
2005.12.31
今年最後の病院へ。いつもの通りに、超音波をあててからのマッサージ。足のほうは、だいぶいい感じに回復に向かっているのに問題は手。ぶつけた患部の周りが痛くてその痛みが肘まで、二の腕まで、肩にまで広がっている。「ハリ、うってみようか~・・・・?」「・・・・・??」患部に直接ではなくて、腕のほう、筋のほうに・・・7~8本はうっていたのかなぁ~。ちょっと重苦しい鈍痛がありました。。。。でも、かなり即効性があるんですね。ビックリ。腕全体の鈍痛は残るものの親指を曲げる事ができる!!!力をいれるとまだやっぱり痛いけどハリをうつ前と、後では痛みが全く違う!!ビックリしました。今日は・・・・ほんとうは大人しく過ごした方がいいかなぁ~・・・・。・・・というよりも、毎回、安静にするのも治療のひとつなんだけどなぁ~・・・・と先生にぼやかれてしまっています。でも~・・・・今日は、楽しみにしていたおよばれの忘年会♪♪カラーセラピスト仲間の彼のおうちでの鍋パーティーです!最近はお客様を我が家にお迎えすることが圧倒的に多かったのでおよばれじたいが、久しぶり!!会うたびにとっても自然に自分たちのことを語れるしきっと、お互いに似ているところもある。でも、まったく違う反応もいっぱいなので客観的に見れるきっかけをいつもくれる。一緒にいるだけで何げない会話のはしはしでいろんな気づきを得られる、とっても貴重な友人です。いっぱい話しながら、いっぱい食べながら、今日は(今日も??)いっぱい泣きながら??いっぱい飲みました♪♪なんか、気持ちいい~♪♪♪
2005.12.30

通っている病院ですすめられて購入しました。ストレッチャーふくらはぎがのびます。全身ストレッチにもなります。足の裏をツボ刺激します。寝ながら背筋をのばすこともできます。簡単で手軽にできる健康法。お薦めです!!私は毎朝晩これをつかってふくらはぎ、太もも、腰、そして首までの筋肉が伸ばしています!!全身の筋肉をストレッチしている効果があるそうです。今回の怪我で足から、ふくらはぎや腰まで。手から、ひじまでと肩、首、そして腰・・・と。全身のバランスが崩れて痛みがあちこちに飛んでいきました。身体全体のケアが必要。バランスが必要。柔らかさが必要。ってことを教えられました。固まってしまっている筋や筋肉をほぐしています。けっこう効果ありそうです♪♪
2005.12.29
もうちょっとで 60000のアクセス♪♪どなたが踏んでくれるのかなー??ちょっと楽しみ♪♪年内に60000を超えるかな~?どうかなぁ~?なんて思ってました。あともう少しです!!
2005.12.29
ちょっと遅れちゃったのですが・・・・・頼まれていたコラム。掲載されました。ちょっと楽しんでみてください。アクアという会社の「 バージョンアップ宣言 ~ワクワクする自分をみつけよう~ 」今月のスペシャル を、担当してます。よかったらちょっとのぞいてみてくださいね。
2005.12.28
IRIDESCENCEの忘年会♪♪食べるものも飲むものも、そしてお楽しみもいっぱい取り揃えておきたい♪そんな私の願いを汲んでしっかり協力してくれる仲間に感謝!!お昼過ぎから、お手伝いしてくれるメンバーとともに、買出し、準備、仕込み!!10名以上が集まってくるので買出しも4人で持ちきれないほど!!!ビール、焼酎、日本酒、ワイン、梅酒、などなど・・・・・。すごいいっぱいのお酒の種類が並びました。。。。お料理も、お鍋が二種類にお惣菜に、サラダに、酒の肴類もいっぱい!!夕方になってから続々とみんなが集まってくる。大宴会!でした。体調不良や残業で急に来れなくなった人たちもいたけれど次回は一緒に楽しみましょうね~。。。好評だったお楽しみの オーラソーマdeビンゴ♪♪ますめの中に、番号とオーラソーマのボトルの写真を全部埋め尽くしてボトルの番号とボトルの名前を引いていきました!!もちろん賞品もオーラソーマグッズ♪ボトルやエアコンディショナーやフラワーエッセンスなんかも、だしちゃいました。持ち合わせていた在庫、ほとんど景品にしちゃったもの♪また、当たった賞品もそれぞれの人にとって意味深いようなものばかり!!!これだから楽しいんです。ターコイズが必要な人には、ターコイズのボトルが当たるしピンクが欲しい♪人にはピンクのグッズがあたる。意味ある偶然に、笑い転げたり、腰がくだけるほどずっこけたり。あれだけ盛り上がって騒いでるのにちょっとしたワークをやるよ~!!ってプリントとペンを配ったらみんな水を打ったように静まりかえりました・・・・集中力の高さに、またビックリ。 こんな質問表です。 まずはてはじめに・・・・ 大好きな色は? 大好きな食べ物・飲み物? 大好きな音楽は? 大好きなものは? 2005年のすてきな出来事あれこれ? そして・・・・※ 2006年、これが欲しい!!※ 2006年、ここに行きたい!!※ こんな風に仕事をしていきたい!!※ プライベートはこんな風に過ごしたい!!※ 2006年、こんな風になりたい!!※ 2006年、こんな事をしたい!!※ 2006年、こんな幸せな自分♪いい感じにお酒がはいって、いい感じに気持ちがほぐれているからみんなすいすいと、本音が書けていたようです。本当はみんなでシェアしていきたかったんだけどあまり時間もなくってそれはできませんでした。何人かのお泊り組の仲間達と共に、朝になってから振り返ってみたらこれがまたおもしろい!やっぱり、みんなでシェアすれば良かったネ~・・・・♪と。ゲームも会話も、お料理もお酒も。大満足の時間でした。お腹もいっぱいだったし笑顔もいっぱい♪♪楽しい時間はアッという間。あれもこれも、いっぱいの事があったのに、ほんとにアッという間に過ぎ去る時間でした。今年は1年、オーラソーマの講座もオリジナル開催の、+αイベント講座もいっぱいいっぱいの仲間がいたからこそ展開できたものばかりでした。それぞれがやりたい事を、一歩踏み出せるきっかけづくりをしたい。だからみんながアウトプットできる機会を作って行きたい。もちろん、私自身が楽しめる内容を多くの人に提供したい。そんな思いですすめてきたことをたくさん振り返る事ができました。ここに集まった顔のそれぞれがあったからこそ楽しく、幸せな時間がいっぱいありました。本当にありがとう。仕事帰りに・・・、遠いところまでかけつけてくれたみなさん。お昼から、一緒に手伝ってくれたみんな!本当にありがとう!!!
2005.12.27
どうやら・・・風邪をひいたみたい。息を吸うだけで喉が痛い×××CMにありますよね?「あなたの風邪は鼻から?喉から?」でしたっけ・・・・・。私はいっつも・・・喉から・・・・だなぁ~。毎年のように年末になると・・・喉からの風邪の症状に苦しんでるような・・・・気がする。セミナーのスケジュールがひと段落して終わると気持ちが緩んでしまうのかしら???セミナーの仕事が入っているときは、多少辛くても仕事に支障を与えた事はありません。って言うよりも、体調悪くても悪いとも思わずに過ごしているのかも。話す事が仕事になっているので喉のケアは敏感にしているつもりだけどでもやっぱり喉への負担が一番かかっているんだろうなー。そして、喉に一番ブロックがあるのも原因のような気がする。そういえば、年末に出かける旅行の時、風邪薬や喉スプレーを空港で慌てて買ってる・・・・そんな事も思い出しました。喉のチャクラが解放される事も必要な休息のひとつだったりして・・・。純粋に旅行したいなぁ~。仕事でなくて、研修でもなくて、お役目もなく・・・・純粋にリゾート旅行したいなー。去年、教わった喉からの風邪のひきはじめにぴったりのお薬。今日はそのシロップ飲んで、暖かくして早めに寝よー。明日は、IRIDESCENCEの忘年会!!10名以上が我が家に集合!!オーラソーマ仲間、生徒さんたちが大集合です。今年、一緒にいっぱい学んだ仲間達。楽しい事もいっぱい。いろんな展開をしている人達ばかり。またまた、いっぱい食べて、いっぱい飲んで・・・・いっぱい笑って!!!のお楽しみ計画です。お楽しみ企画を考えるのが楽しい~♪♪仕事やイベントもそうなんだけど私、企画・実行好きなんでしょうね~。。。。考えている時も、ワクワクします。どんなお土産つけよーかなー?とかどんなお酒を用意しよーかなー?とかどんな宴会料理にしようかなー?とか・・・・。準備に、買い物に、慌しいなー。風邪なんてひいている暇ないはずだよー!!!
2005.12.26
クリスマス・イブ。今年は、多くの仲間とともに過ごす時間。とってもにぎやかで空気が弾んでいる。毎日、こんなにも素敵な人たちとめぐりあって美味しい食事を囲んで、こころ触れ合う時間を過ごしている。人とのつながりってとっても大事ですね。人とともに過ごしながら、常に成長している気がする。人と関わりあいながらさまざまな事を学んでいる。何を大切に、何を育んでいきたいのか深く深く感じさせてくれる時間でした。この場にいさせてもらっている事に感謝。さまざまな事に取り組んで、もてる力を発揮できる場所がある。頑張って過ごしている自分にご褒美の1日です。お腹一杯、笑いもいっぱい、感謝もいっぱいの1日でした。クリスマスを感謝の気持ちで過ごせて幸せ♪♪
2005.12.24
今日も雪の京都を歩いてみる。地図を見ていて、急に興味をもったところ。「青蓮院」名前にひかれて・・・・。調べてみたら、400年間、公開される事もなかった曼陀羅が初公開されている。素晴らしかったです。背景の「群青」の青の美しさ!!剥落損傷の修復はしたものの色の塗りなおしは一切していないのに、400年もたっている今も変わらぬ美しさが保たれていました。なんて深くて、静かで、美しい色なんだろう。青の美しさに吸い込まれる。冷たくて静かな空気も持ちが凛としてきます。凛とした冷たさ。この空気感が、好き。しばらく座ったまま時間を過ごしていました。お昼からゆっくりと湯豆腐会席をいただき、一緒に熱燗も!!すっごく冷たい空気の中で浸っていたからこの温かいお酒はいい気分に心にも身体にも温もりを与えてくれました。ちょっと冷え切った身体が・・・・どうやら風邪が・・・・悪化??
2005.12.23

先週から・・・ちょっと風邪気味。鼻がムズムズしていたり気づくと喉が痛くて・・・ちょっと咳き込んでいたり・・・・。今日は新幹線の移動でもマスクが離せない。そんな中・・・・雪の京都へ。寒~い!!!空気は澄み切っているけれどとっても冷たい。冷たい空気。雪景色がとっても綺麗。真っ白・・・って気持ちがいい。この白さの世界に、今、いる事にもきっと意味があるんだろうなぁ~。。。。。久しぶりに友人に会いました。以前の職場での出逢いからもう15年来の友人。東京を離れ京都に住んで3ヶ月。いろんな事があったようです。。。。。。まさか・・・2人で京都の街を歩く日がくるなんてね~・・・・そんなつぶやきが出ちゃうほど・・・でした。会ってゆっくり話す事自体が、たぶん・・・・3年ぶりくらい・・・・。時間が流れるのって早い。アッという間。やっぱりやりたいこと、後回しにできない・・・・・。何年かぶりに会ってもまるで変わらないでいられること・・・・嬉しく思いました。懐かしい話も今の話もこれからの話も変わらないスタンスで話ができる友人。大切だなぁ・・・とつくづく思いました。同じ業界で、同じ仕事に携わっていたのに今はまったく違う畑で仕事をしている。環境も考えかたも方向性も違うけれどお互いを尊重できるから一緒に時間を過ごしていてもラクに過ごせる。ありがたいですね。。。感謝です。今この時期での再会を嬉しく思います。ありがとう!!美味しい京懐石のお料理と美味しいお酒♪♪をいただきました。日本酒、美味しかったー♪
2005.12.22
なかなかPCに向き合う事ができなかった・・・。またまた一週間分も、日記の更新♪♪今日のご報告♪♪マツダミヒロ さんの 「こころのエンジンに火をつける ~ 魔法の質問 」が、アマゾンで第1位になりました~♪♪♪すごーい!!パチパチパチ。おめでとうございます~!!こちらからもご覧になれます!!とっても嬉しい♪♪♪大好きな仲間の活躍!!!みんなで応援しちゃいます。。。
2005.12.21
先週は病院へ行けませんでした。痛いんだもん。治療が・・・・マッサージが・・・・。足がむかなかった・・・・。でも筋や筋肉が固まってきてるらしくてほぐしていかないと治りが余計に悪くなってしまうらしいのです。ちゃんと説明してくれるのですが足も手もギューっと・・・・していきます。硬い部分を揉み解していってくれます。これがしっかりと痛いところに手が届いていく・・。触っただけでわかるんですね。先生は。痛くて・・・・思わず息がとまっちゃう。来週は、時間が許す限りしっかり通います。続けないと治療効果もあがらないみたいです。。。。
2005.12.20
たった1日で人って変わる時は、変わる!!昨日と雰囲気が全然違う♪♪ちょっとした見方の違いでちょっとした考え方の違いで本当に変化していく。変化してる人。どこかスッキリしている人。部屋の空気自体が軽い~。明るい。そんな場面をみんなで楽しめる。こんな場を与えてもらっている事に幸せを感じます。講座を振り返ったり一から企画したり一から十まで、とりしきったり・・・・大変な事もいっぱいあるけどでも講座を楽しんで過ごせる事講座を通して、自分自身もたくさん学べて楽しい事感謝の気持ちでいっぱいになります。好きな事を仕事にできているのってやっぱり幸せですよね。はじめっからそうではなかった・・・・。物事に熱中するタイプであること。取り組むと一生懸命になること。しっかりやりたくなること。こんな性分がきっと幸いしてる。やってみてやりつづけて気づいたら開けていた。進んでいた。この道だった・・・・。そんな感じ。自分がやりたいことを信じています。
2005.12.18
青山の会社での講座の日。マリアージュ&アバンダンス講座パート2。2日間セミナーの1日目。いつも思いますが・・・ほんとうに絶妙なタイミングでの出逢いに溢れています。不思議ですよね。どうしてこんな風に隣り合わせて座ってしまうんでしょうね~。。。受講生さん同志でいっぱい共鳴しあいながらいっぱい感化しあっていていっぱい学びあっている姿がとっても嬉しい。そして・・・みんなの空気をしっかり形作っているのが。。。私の状況しだい・・・・。環境も、それから感情レベルのことでさえしっかり影響してるんだなぁ~、、、、と、つくづく実感しました。オーラソーマも含めてフラワーエッセンスや数秘術、占星術を紐解きながら自分自身を振り返っていく。けっこうキツイと感じられる場面も多々あったようでしたがそれもあってこそ、明日のワークが生きるもの♪♪予定通りです。風船を使ったワークは簡単で、盛り上がれて、とってもスッキリ。いい感じです。明日が楽しみ~♪♪
2005.12.17
平気な顔をしていたけど・・・どこかスっとしなくって何か違和感を感じていた事を・・・・。ずっとわだかまっていた心の隅のクモリを勇気を出して話してみました。いろんなタイミングが助けてくれました。更に良い状態を目指したいから今の状況を把握したいからだからこそ確認したかった。すーっと話す事ができました。受け止めてくれて感謝します。ありがとうございます。心の中にあることを素直に話していくことってそんなに簡単じゃないけどそんなに難しい事でもない・・・・よね。伝えたい!!から伝えたんだと思います。思いがけないほど話がはずみ・・・・。思いがけない程に楽しくって。気づいたら朝でした・・・。さすがにこれは・・・ちょっとキツイ。身体が悲鳴をあげてしまう。朝の空気・・・・冷たかった~・・・・・。ほんと冷えますね。風邪をひかないように、気をつけなくっちゃ!!年内、もうひと息です♪
2005.12.15
今日は1日中資料づくり。週末のイベントセミナーに向けての準備が楽しくて夢中で時間が過ぎてしまいました。夜中になってから思い出した・・・・。あ、データをもらわないと続きができない。。。。。。うッ・・・ここで一旦終了です。明日、データをもらってからまた取り組みましょう・・・・。2ヶ月おきに行っている自己発見がテーマになってるセミナー。自己愛を高めましょーだったりよりよいパートナーシップを築きましょーがテーマになってます。クリスタルやフラワーエッセンス、占星術、ホロスコープもみていくしそうだ、月の魔法も使っていきます。って・・・・あやしく聞こえるけどとっても楽しい月の癒しのワークです。あ、16日が満月!!!満月ワークもやっちゃおう♪♪もちろんカラーセラピーやアートセラピーマインドマップも心の絵地図として活用するし今回はフワラーセラピーアレンジメントまでついてます♪♪なんてお得なセミナーなのかしら・・・・・。自画自賛♪♪好評につき来年度も開催決定しました!!!準備は充分に・・・・充分に怠りなく!!準備中も遊び心がムクムクとでてきて結局時間を忘れて楽しんじゃってます・・・・。
2005.12.14
ますます寒さが厳しくなってきました。先月転んだ怪我はだんだん回復に向かっているもののやっぱり、右足、右手、首、右肩・・・と痛みはなかなかひいてくれません。よくなってきているからこそ、つい普通に使ってしまって痛みにビックリするような始末です。そろそろアロマのオイルをつかってみるのも良いのでは・・・・、オリジナルのブレンドを作ってみようと思います。鎮炎症ブレンドができればいいですよネ?!!私はアロマ講座には通ってないけどけっこう自己流で、自己学習で使いこなしている方だと思うのです。好きなことって・・・・研究心がうづいてきちゃうたちなのです。凝り性デスからネ~♪♪今からブレンドしてみます。お風呂上りにマッサージしてみるつもりです。
2005.12.13
今日は日記をいっぱい更新しました!!久しぶりにゆっくり向き合いました。昨夜から仲間が来ていて、やっぱり朝まで語りあかして気分もすっきり!!飲み明かしたけど、それも快適♪♪語りつくして気持ちがすっきりしているのかも!!そして今夜は久しぶりに両親と食事。。。。。11月の父の誕生日そして今週末の母の誕生日。まとめちゃってお祝いしました・・・・・・。近所のイタリアンのレストランで飲んで!!食べて!! 大満足。美味しい~!!って喜んでくれてるから私も嬉しい♪♪しっかし、いっぱい食べたなぁ~。。。。。ちょっとお酒が弱くなっている父を見たら・・・少しだけ寂しい気も・・・してきました・・・が。まぁ、そんなもんですよネ☆☆☆弟が仕事の都合で今夜は筑波から帰ってくる!!・・・事も忘れて3人で食事♪♪母に電話がはいって思い出して・・・・慌てて帰ってきました。あっという間だったけど・・・慌しかったけど・・・なんか、ホッとする時間でした。う~ん・・・・いろいろな場面で・・・人と触れ合って語り合って美味しく飲めて、美味しく食事できて、楽しい時間がすごせて、・・・・ほんと幸せです。ありがとうございます。ありがとうございます。
2005.12.12
友人の マツダミヒロさん が、いよいよ本を出版されます。こころのエンジンに火をつける 魔法の質問 。12月20日から、アマゾンでキャンペーンをやります!!是非是非みなさまご協力を♪♪お願い致します!!毎朝届くメルマガ、魔法の質問が本になったのです。彼からは、いつもとっても楽しい刺激をいっぱいもらってます。ほんとはすっごいこといっぱいやってるのにとってもいい感じに力がぬけていて・・・不思議な程和みキャラでご夫婦共に、とっても魅力的です。とっても大切な仲間達!!です。応援します♪♪本を手にするのが楽しみー!!!!キャンペーン告知のお願い!もしているようなので是非、HPも覗いてみてくださいネ♪♪
2005.12.12
今年の締めくくりとして・・・・来年の活動に向けてのエネルギーの下地つくりとして・・・・年内、「リセット」していこうとおもってます。といっても何かを洗い流すわけではなく一年分の疲れを癒して、身体と心のお掃除♪かな・・・・。オーラソーマのボトル通常は1本に焦点をあててそのボトルだけをヒーリングボトルとして使っていきます。その中でも身体に塗る場所に特徴のある26番 オレンジ/オレンジと87番 コーラル/コーラル。オレンジは身体の左側側面に、コーラルは身体の右側側面に塗っていきます。そしてオレンジやコーラルの色が対応するチャクラは腹部。お腹周り全体にも塗っていきます。オーラの修復、ショックの解放、抱えているトラウマへのサポートさまざまな意味がありますがこの2つのボトルをいっぺんに両側側面に塗っていく「ダブル使い!!」をおすすめされたのです。これに、のってみようと思い立ちました。いっぱい頑張ってきた一年の締めくくりと来年に向けてのベースつくり!!!絶好の機会です。実は・・・・昨年の9月から今年の10月くらいまで・・・天秤座の私は12年に一度の大幸運期でした。確かにいろんな事が展開してとっても忙しく楽しい事もいっぱいの1年間♪♪やりたい!!なりたい!!と、掲げていたことがいっぱい実現していきました。(もちろん・・・全てが叶った訳じゃないけど・・・・)で・・・・、それだけ動いてる分だけそれなりに、いろんなことの疲れがでてきたのかなぁ~。11月、かなり弱ってしまっていた気がするのです。9月、10月と忙しかったなぁ~・・・・。時間的な余裕もなかった!!とともに精神的な余裕もいまひとつだったのかも。ちょっとした事で動揺して精神的にグジュグジュしてた時期もあるし転んだりして身体にもダメージがあったし。今思うと結構つらかったみたい。やっと復活の兆し!!だからこそ言える。なんで。。あんな風にはまりこんでいたんだろう。。。。。心身ともにリフレッシュ!色を使って楽しみながら、大掃除です。これからのエネルギーアップのために。いつもの自分らしさを取り戻して、益々(?)魅力的にいきましょー♪♪
2005.12.12
国際展示場で行われていた「癒しフェア」に行ってきました。土日で手が空いている日ができるのってとってもめずらしいので今日も行けるとは思ってなかった。実は・・・企画していたセミナーの準備がはかどらずに中止にしたんです。・・・突然時間ができてイベントに出かける機会ができました。たくさんのブースが並んでいましたが、いろいろなエネルギーがうごめいている感じ・・・・。良い意味でも、悪い意味でも・・・・なんだかとっても勉強になりました。タロットやカードリーディング気功や整体フラワーエッセンスやホメオパシーオーラ写真やチャネリングアロマやマッサージクリスタルストーンやアクセサリーもちろんオーラソーマも・・・・・。癒し・・・・って求められているんだなぁ~・・・とつくづく実感しました。この社会の中で。。。疲れている人がいっぱい。自分の役割と、本来の自分にギャップを感じている人もいっぱい。本来の自分探しをしたい・・・そんな人もいっぱい。私は・・・・オーラソーマをこれからどんな風に展開していきたいのか・・・。しっかりと考えて、思いを実現させる!!そんなエネルギーがいっぱいになってきました。
2005.12.11
青山の会社でのオーラソーマ入門セミナー。毎月1回行ってきたセミナーも今年で最後。なかなかバラエティに富んだメンバーが揃っていてとっても楽しい♪講座中、いろんなシンクロが受講生さん同志、あちこちにあって面白いめぐり合わせだなぁ~、と関心させられます。締めくくりとしてもふさわしい講座となりました。
2005.12.10
カラーのコラムを書いての1日。締め切りがあっての仕事って結構大変。思っていたよりもはかどらない。テーマ別にボトルを選ぶのってコンセプトはとっても楽しいんだけどはじめてのことってやっぱりそれなりに大変。やりたかったことなので余計に力がはいるのかな・・・・。もうひとふんばり!!
2005.12.09
青山で打ち合わせ。今、企画をいただいているカラーのコラムを書くにあたっての内容確認でした。目的や求めているものの確認ができたのでここから構成や内容を詰めていきます。いざ、かきはじめると・・・・相手の求めるコンセプトがあるのでけっこう大変。締め切りまで時間がないので余計にあせってます。夜、急遽山形に住む友人夫婦が赤ちゃんとともの我が家にお泊り・・・・。それぞれと話す事は何度もあったけど3人で話すのはとっても久しぶり。実は・・・ひとまわりちかくも歳の離れた友人たちなのですが妙なほど気があう。随分イロイロな事を語り合っているうちにあっと言うまに朝!!でした。オーラソーマのボトルを選んでみたり・・・そこから話題の切り口が広がっていったり「色によって丸裸にされた~!!」と悲鳴をあげては笑ってしまったり!!お互いにカウンセラー気質が染み付いているせいか・・・・ついついコンサルモードになっていきます。それがとっても心に響いて行くんですけどネ☆☆ちょっと忙しすぎて・・・・お疲れモードのご主人にオーラソーマの香りのエッセンス、ポマンダーを使ってヒーリングをしてあげました。フーっと、力が抜けて呼吸がゆったりしてきて・・・いつのまにか気持ちよさそーな空気感が溢れてくる。う~ん、よしよし・・・・!!朝、2人ともすっきりと目覚めたようで・・・・。居心地が良い部屋だったー♪って言って貰えて、とっても嬉しい♪♪そりゃぁ、そうです。ヒーリンググッズ満載のお部屋です。心地良い空気感への工夫、いっぱいしてますから・・・・!!私も・・・・いろんな役割の「顔」をもっているせいかな・・・。自分が役割をはずして、芯からリラックスすることを時々見失ってしまう事があるのかもしれません。そんな時にこそとっても居心地よく、自然に、リラックスして過ごせる時間が・・・・とても恋しくなります。考えてみると、私自身・・・・自分の部屋にいることも好きなんです・・・よね。それもプライベートの部屋、ベットルームにいるよりもリビング、みんなが集まってくるこの部屋、講座をするためにも使うこの部屋で過ごす事が・・・。ここのところ毎週です。友人たち、仲間達がお泊りにきてくれている。語り合っているうちに心が打ち解けていったり近づいていったり・・・心が暖まる時間がとっても嬉しいです。今回も突然の訪問がとっても楽しくって、リラックスできてそんなギフトを連れてやってきてくれた3人に、いっぱいいっぱい感謝したいです。ありがとう♪♪
2005.12.07
![]()
今季のTORINITY年に4回発売の季刊誌のTORINITY。魂と肉体と美の三位一体 を目指すというテーマを持っている雑誌です。特集のひとつに「神秘とカバラのオーラソーマ」があります。オーラソーマのレベル3ではこのカバラと生命の木の概念と、オーラソーマのボトルとの関係を学んでいきます。生命の木を構成する22本のパスと10個のセフィロトと言われる部分はそれぞれがタロットカードとも関係しています。それらを通してボトルの更なる神秘性やメッセージを学んでいきます。ユダヤの秘教ともいうカバラ。この古代の偉大なる叡智に学ぶ事はいっぱい。マドンナにはじまり、ブリトニー・スピアーズ、そしてベッカム夫妻にまで広がって一躍有名になった事もあり最近は取り上げられる事も多くなったようです。私も・・・・来年はオーラソーマのレベル3のティーチャーを目指している事もあり・・・もっと学びたい!!今回の TORINITY。説明し易くまとまっているのでとっても便利♪♪105本のボトルのメッセージも載っています。雑誌なので値段も安いし!!680円!!とってもお買い得♪♪
2005.12.05
今日は最終日。6日目は、ボトルの解説がメインで最後のコンサルテーションの練習になります。最近はオーラソーマの初級の授業でボトル解説をしない所も増えているようなのですがボトル解説の中にあるメッセージはまるで人生哲学を聞いているかのようなとても勉強になるメッセージがいっぱいあります。オーラソーマに関する本や雑誌が多く出版されている今、本を見ればわかる・・・・という考え方もあるようです。ただ・・・・実際に、ボトルを使った時の実感を伝えてみたり実際にクライアントさんが選んだ時のエピソードなどをお話しする事でボトルへの理解、色への理解も深まると思うのです。文字からの情報と実際のエピソードを聞くことでの情報収集ではまったく違う。本からの情報以外の部分をお伝えできるように・・・・そんな思いで最終日を過ごしました。最終日は再受講にいらしてくれたメンバーもいて講座の終了後のまるで「鍋パーティー!??」でもとっても楽しいシェアリングがいっぱいでした。講座が終了してちょっとお酒がはいって気持ちがリラックスすると・・・・・とたんに深い話になっていくもの。。。。そんなもんです。。。。まるで講座の第2弾のようです!!適度な美味しいお酒と美味しいお鍋!みんなで食べると美味しい~♪♪そして一歩踏み込んだいろいろな話のシェアリングにますます楽しくなるのでした・・・・。かずちゃんお疲れ様でしたー♪これからますます色への探求がはじまるね~!!一緒に楽しんでいきましょう!!そしてmtweetyさんMさん、ありがとう♪♪
2005.12.04

昨日に引き続きオーラソーマカラーセラピスト養成講座。レベル1の5日目。今日は、55番のボトルがテーマになっていました。このボトルのテーマについて考えました。レッドにはさまざまな意味合いがあります。「エネルギー」「情熱」「気づき」「グラウンディング」「行動力」。クリアの意味もたくさん。「浄化」「鏡」「光」「涙」「新たなスタート」「苦しみの理解」。このボトルを使った時の事を思い出しました。「本来の自分自身を生きる勇気」「現実的に愛と光を生きる事」「怒りとフラストレーションの解放」「キリスト的エネルギー」etc・・・・。何かが始まっていくエネルギーを感じました。何かの怒りを解放していく力を感じました。これからなんだよネ~!!
2005.12.03
オーラソーマ仲間達と青山での忘年会。この仲間達と・・・私はオーラソーマを学びました。カラーセラピーのカウンセリングをいっぱいしたくてこのサロンで2年間仕事をしました。そしてティーチャーになる機会を得て、ここで契約を頂いて養成講座をしています。1年半前、サロンにいた頃のスタッフはもうあまりいません。でも、久しぶりに会う顔もあって懐かしい~♪♪一気に、その頃に戻ってしまいます。会いたい人に会える。嬉しいひととき♪♪楽しい時間。あっという間でした。最近のオーラソーマ情報や講座のシェアリング近況報告でも充分に盛り上がる。そんなにお酒が進むわけでもないのに話が尽きずに喋りっぱなしのみんな。10人程のメンバーがあちこちで夢中で話している。普段はクライアントさんの話を聞く立場のカラーセラピストたちも・・・授業を行うティーチャーグループもみんな満面の笑みの中でのお喋りに花が咲く。おでんと有機野菜の美味しい居酒屋さんでした。
2005.12.02
今月の新月って・・・・日にちがわかりずらい。。。。。12月1日12:01pmって・・・、昼間のように思ってたのに・・・違うみたいですネ。12月2日の夜中の00:01amなんだそうです。表示の仕方って難しいですね。・・・・と言うことで今夜の夜中に新月の願いを行う事になります♪♪今回は射手座の新月です。射手座は物事の深層を司る蠍座を経て大きく変容した魂が、それまでの束縛から自由になり、遠い世界へまっしぐらに探求の旅を始めることを表します。自分以外の他者とつきあう、というのが根幹のテーマで、チャネルの持ち方がとても広くて抽象的です。心理学より哲学、独立心も強く海外に縁があります。高いところからのパースペクティブで判断したいので、小さいことに拘らず執着もしません。身体面では腰、肝臓、坐骨神経痛と大腿部、足の付け根に関する健康を促進することを願うといいでしょう。射手座の新月に叶いやすい願いは次のようなものです。 〔願い事の例〕・私は抵抗なく、本音を語ることができます。・私はどんな状況でも安定した心を保つことができます。・私は直感が冴え、より正確にものごとを見極めることができます。・私は自分の人生を自由に生きる喜びを味わっています。・私は手軽な予算で○○に旅行に行くことができます。・私は○○の訴訟で高額報酬でなく能力のある弁護士を見つけられます。・私は○○の裁判で適切な手順を踏んで、よい結果を生み出せます。・私は人々と気軽に親しく接することができます。・私はどんなに深刻な状況にも必ずプラス面があることを信じられます。・私は自分に舞い降りる幸運を、余すことなく受け止められます。・私は○○の解決法を積極的に探求することができます。・私は自分にぴったりの大学に入ることができます。・私は○○(金銭、遊び、配偶者など)で適切な行動をとることができます。・私は独りよがりな面を楽に手放しています。・私は何でも徹底的にやりすぎてしまう性格に、歯止めをかけられます。・私は極端に楽天的になって、現実を直視しない癖を完全に手放しています。 ~ジャン・スピラー著~ 「新月のソウルメイキング」(徳間書店) より。みんさんの願い事が叶いますように♪♪♪
2005.12.01
全30件 (30件中 1-30件目)
1
![]()

