Happybirthday!より愛を込めて

Mar 13, 2004
XML
カテゴリ: 父の看護
 昨日は体調不良で、フラメンコを休んでしまった。

こんな理由でフラメンコを休んだのは、猫チャンが死んだ日と、父が末期の癌である事を知った日。今日もそれほど重要な事。 
 この春で、長い年月私を支えてくれていた人が遠くに行く事になった。異動の対象で覚悟はしていたが、お互いに予想外の結果だった。今の元気な私があるのもその人のおかげ。こんなに悲しみのどん底でも、笑わせてくれる。ちっとも悲しい事じゃないかのような魔法をかけてくれる。
 遠くに行っても、きっとこう言ってくれる。こんなふうにアドバイスしてくれると思えばたぶんやっていけるかも。そうするしかない。生活の場の距離が離れるだけとはわかっていても便りにして来た人がいなくなるのは寂しい。
待ち遠しかった春なのに。
 何年間だったけれど一緒に仕事をした方々がやはり離ればなれになってしまう。悲しい事だけど、新天地で頑張って欲しいと思う。久しぶりに仕事を共にする人もいるだろう。
春は、、出会いと別れの季節。
思い返すととても重要な事柄は、私の場合金曜日におこっているようだわ。


屈託のない、あっけらかんとした彼女は、ある意味癒される。年齢はひと世代うえなのにまるで少女(ほめたよ!)
独身だから生活感もなく、金銭的な悩みもなく、人間関係でトブッテいるわけでもなく鷹揚さがにじみ出ている。職場では浮いていたけど。(多分私のこの日記を読んで、彼女を思い出したら笑い転げる人がいるでしょう)1年間仕事を一緒にして、6、7年たってもこうして会っているから気が会うのでしょうかね。結婚も諦めていないから、、どなたか紹介したいくらいだわ。
彼女から、父のサプリメントを勧められたのです。
後3回で放射線を終わらせようと思います。33回のうち17回終了しました。20回を限度に完全に口からものが食べるのが困難になるようです。入院して治療をしましょうといわれているのです。父は、拒否したいと申しています。私もそのほうが良いと思っています。どんな結果になっても父は81歳。余生を家でゆっくり過ごしたいと申しています。
幸いドクターも驚くほど腫瘍は小さくなりました。リンパ節ですが、アボガドを半分に切ったサイズだったのが、見た目にわからなくなったようです。
毎日マキシモルを150CC、ノニジュースを60CC(ただし末期の癌患者が摂取して欲しい量はこの倍です。父はやっとこれだけの飲む事を承諾してくれました。でも、からだで良いと感じているので抵抗ないようです)それと、活性酸素を除去するサプリと、ビタミン剤です。
豆乳、玄米をたべるようにすすめているのですが なかなか。。。一度に変化はムリのようです。
癌は恐ろしい病気です。いつ逆転するかハラハラです。
アガリクス、鮫の軟骨、フコイダン、乳酸菌、等も考えました。お金に変えられないけれど本当すごい金額になりますね。まともに飲むと月に2、30万はかかりますね。
父が使用しているサプリも月に4、5万はいってしまいます。
医療に必要だと認められないと、確定申告の対象になりません。でも、患者には必要なサプリってあるはずです。そういうものが1日も早く認可されて欲しいです。


 夕方息子の部活を迎えにいきました。
木曜日の突風で、歩道に1mくらいの砂山が出来ていました。
おもわず”なんじゃこりゃ??”でした。改めて、、、すごいとこだね。。。。と。畑、田んぼ、はやししかないの。
これだも、この学校も定員割れするわね。。(今年は違いました)

ふーーーー気を取り直して週末です。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Dec 4, 2004 05:00:20 PM
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

早すぎますって・・・ New! 歩世亜さん

朝の美味しいルーテ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

International Potlu… New! maki5417さん

この夏の日差しは New! ブルーミント555さん

歩いたー●一人旅 New! MIZU 1994さん

山椒 New! 月の卵1030さん

二番花の開花~ルイ… New! 萌芽月さん

アジサイと波の音 nik-oさん

さようなら『BIG FIS… myu*myu*さん

納骨完了 アラネアさん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: