Happybirthday!より愛を込めて

Feb 20, 2005
XML
 女性って化粧品をかえるとわくわくしませんか?

これを使えば奇麗になれるみたいな。。

 私の化粧遍歴は、18歳の時、高校を卒業して初めての基礎化粧品がヘレナルビンスタイン、、あの蜂蜜の化粧水にはまりました。それまで何かはつけていたと思うのですが記憶にありません。
その後、コティ(これって今でもあるの?)20才の頃は、何使ってたかな?エイボンをちょっと使ってすぐやめて(私には、どえりゃーよくなかった)、エスティローダー(まあまあ。基礎よりメイク用品かな)。ランコム(結構長く使ったような。今でもマスカラはランコム大好き)レブロンのメイク用品もレブロンが流行っていたじゃないですか。。。と言っても御若い方にはわからない。(パール入りメイク)ハマトラ、ニュートラ全盛期ですよ!!キャ恥ずかし!
それから、就職して、資生堂、コーセーなぜかカネボウだけは使ってないな。しばらく国産でいいか時代。
アムウエイで一式そろえたかな。なんせ、使ってみて気に入らなかったら100%現金返済保証にひかれたの。それから、クラランス(なかなか良かったような、ボディケア製品にもはまったの)。マリコール(通販形式これもボディケア製品が充実してたわ)。
ジバンシーは、クリームやパックがよかったかな。香料が今ひとつきらいでした。クリニークあの刺激がたまりません!!かった。今考えるとあれは肌にいいのだろうか?
横目でシュウウエムラを見ながらピント来なくて、SK2は、お肌がピンチのときだけ。あのトリートメントエッセンスですね。コスメデコルテも2年くらい使いました。よかったような。いろんな美容液があって。アルビオンの定番のはと麦のはいっているという化粧水も使いました。かなり

あの頃は,喜んで使っていたわ。黒砂糖石けん、蜂蜜石けん、小豆石けんいろいろ試しました!
結構コスメに関しては語れる方でした。当時は。、。。

 しばらく最近まで一式DIOR.これが最期のブランドになるかなって思ったわ。いいかなって信じたから。口紅はまずいけど。
去年食べた口紅、DIORの2本。食べたよね。完璧!!コールタールと一緒に。この口紅1本の為にどれだけのウサギが犠牲になっているんだろう?(肛門に入れられるの、発癌やただれそ調べるらしい)女性は一生のうち何本の口紅を食べるのでしょう??って言うのやっていたわ。聞き逃しました。
血液を調べると口紅の色素が入っているんですって。

 18000円の資生堂のクリームも使った。原価56円だっけ?使いましたよ。奇麗な青いボトルに入ってるのね。
3000円の口紅は立った6円。
私がコマーシャルに出たら出演料はいくらで、いくらの製品になるんだろ。。????誰もかわねぇ!!って??
はいはい!出ませんよ。

 トータル20年間強。有害なものを皮膚から取り入れてきました。全てがそうじゃないと思うのに、いい成分の中にメーカーの都合で添加されているのは非常に残念です。
とってもいい成分を使っても皮膚に吸収されない分子量だったり。(コラーゲン、エラスチンなんてそうですよね)


一昨日届きました。ニューウエイズの化粧品9品目入って2万円でした。やすーーーい!肌にのせた感じは、全て真皮層まであるいは基底層まで吸収されるらしいので、何か,ごくごく飲んでいるといった感じ。これに有害物質が入っていたら怖いですね。しっかり肌の奥まで届いてします。化粧水はスプレーです。化粧水を使って1ヶ月が経ちます。気に入ったのでそろえてみました。NWを1年間使っていますが化粧品に興味が出たのも1年間かかったわけです。
化粧水は、あっという間に肌の中に入って行きます。
初日はスプレーしすぎて(おもしろくて)夜顔がパンパンにはって眠れませんでした。お肌が張り過ぎ!!使い方がまだ良くわからないのでいいものは正しく使わなければ,,,意味がありません。
ファンデも買いました。入れ物は凄くちゃち!です。土の中で分解されるそうなので入れ物は全て安っぽいです。高級指向の人には使えませんね。私は、高級指向をやめたのでこんなちゃちな!御化粧品の入れ物でもオッケーです。
口紅は、保湿剤が含まれてないのでなかなか唇に色がスーーッとかけません。リップも一緒に頼んだのでそれを塗ってやっとです。


 これが最期のブランドになるかは、ここのメーカーがどれだけしっかりしているかです。来年の今頃また新しいブランドに手を出しているかもしれません。さらに安全な口紅があれば私は切り替えるでしょう。
消費者ってそんなもんだと思います。

だから期待を裏切らない製品を作ってほしいものだと思います。
これこそは安全無害!!というのがあったら教えて下さい。

今の中高校生は、とても早い時期にフルメイク。なんだか大人になったらどうなるのかしら?怖いな。
染毛剤の害もわかっていなくやっているのですよね。必要最低限ではなく、常時ですから。。。。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Feb 20, 2005 02:27:49 PM
コメント(22) | コメントを書く
[発酵・酵素・生活の安全性] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

DIYで板壁作り New! ブルーミント555さん

蔵春閣 de ブラス… New! maki5417さん

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

死ぬよりも生きてい… New! 歩世亜さん

宙組公演再開の日に。 New! myu*myu*さん

フェイラー●アウトレ… New! MIZU 1994さん

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: