Happybirthday!より愛を込めて

Sep 9, 2015
XML
カテゴリ: 実母の介護と供養




8月下旬から高熱がでて
ずっと38度前後の熱でした。
嚥下機能も低下
ペースト食にもどり,
さらにお茶で呑み込む感じです。

ムコスタという薬が一粒でていますが
この一粒を飲むために 何口も砕いたゼリーを口にいれます。
そのせいで吐いたことが2度ありました。


昨日,久しぶりに36度台の声をきいて

ほっとしていたのもつかのま。。。。でした。

同室のお見舞いのおばちゃまに バイバイ明日ね!と 手を振ったり 元気が戻る気配でした。

しかし,今日,

17時30分 いつものように病棟につくと

エレベーターを降りると母の叫び声が聞こえていました。

痛い! 助けてーー

せんせいーーーー!

体を動かされているのかなと 思ったので

普通に歩いて行きましたら 誰もいません。

母が良くなったほうの手で ベットの手すりを握り

肩が痛い どうにかして! と わめいていました。


看護士さんを探しました。

いませんでした。

もともと産科病棟なので 手薄だったようです。



ふっと みたら この薬はいらない! と 昨日,断った薬が出されていました(吐き気止め)

もう!! 昨日婦長さんと看護士さんを交えて新しく出た薬にたいして

吐き気止めは必要ない!と 言ったのに(それも砕いて粉になっていました)

(食べられないのに)薬1粒を飲ませるためにゼリーを食べさせ過ぎで戻したことが2度。

だからと言って 吐き気止めを2週間も出す必要はない!と 断りました。

それに 粒がもう飲めません。だからといって砕くのは辞めてくださいと 約束しました。

薬には 溶けるに適したように作られていると思います。

食道あたりで溶けないように作られていたり,胃の粘膜であったり,胃を通過して腸であったり,

それを砕いて粉にするのは適切ではないと 思うのです。




おまけに痛み止めは 小指の爪半分くらいある 大きさの薬 こちらも飲めないから

40日以上 痛み止めなんて出ていないのに, 今さら!痛み止めが一粒でました。

変形性関節炎 と 名前が+されましたから。(偽痛風という診断でした)

整形外科に再びかかった きっかけは

足を がに股に固定しているのははたして妥当か?という疑問で

関節が曲がったまま固定するのでは?と 思ったのですよ。

そうしたら 整形の先生に相談しましょうということで 外来にまわしてくれたのです。

40日ぶりに車いすにも乗りました。(寝ながら乗れるものを貸してくださいとお願いしました)


案の定,変形だと。。。

痛みが取れず, このまま 先がみえないので相談したいという内容でした。


ふっと 思いました

90歳か。。。

このままベットの上で痛みと闘っている 母の 生きている意味はなんだろう,,って

家に帰ること?

みんなと楽しく過ごしたいこと?

おそらく 頑張ったと思います。



この痛みの中では,おそらく心の中では 楽になりたい って思っているのではと 感じました。

食べられないのを 無理して ペースト食を 口にし,お茶で流し込んでいます。

咀嚼もしません。

あとのカロリーは 高カロリーの輸液を点滴でいれています。(1230cal)

熱が下がった昨日は,笑顔もあったので

このままもしかしたら退院できる方向に いけるのかな,,,って

思いました。


今日は その思いも打ち消されました。

次は 左肩に全ての痛みが移動しているようです。

おそらくまた 炎症反応が上がり,高熱が出るのでしょう。。。

生きている楽しみって 

。。。。

” どうにかして! ” という叫びは

楽になりたい と 聞こえました。


私も疲れているのでしょうか。

母を回復に導くことより 楽にしてあげたいって 思ってしまいました。






>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ









お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 9, 2015 10:27:06 PM
コメント(2) | コメントを書く
[実母の介護と供養] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

DIYで板壁作り New! ブルーミント555さん

蔵春閣 de ブラス… New! maki5417さん

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

死ぬよりも生きてい… New! 歩世亜さん

宙組公演再開の日に。 New! myu*myu*さん

フェイラー●アウトレ… New! MIZU 1994さん

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: