Happybirthday!より愛を込めて

Oct 11, 2015
XML
カテゴリ: 実母の介護と供養



土曜日に出勤すると 日にちの感覚がずれます。

久しぶりにホームセンターにキャットフードを買いに(いつもネットで)
行きました。

ワンニャン特集としてところ狭しと
たくさんの 商品の入ったゲージが3段に重ねられて,
落ちつかない様子の わんにゃんが鎮座しておりました。
屋外では大型犬が数匹窮屈そうにおりました。
自動ドア付近では中型犬
中に入ると 総勢100匹くらいのいろんなわんちゃん ねこちゃん
(調べたら120頭だそうです)

猫はだいたい8〜9月初旬生まれといった感じです。
猫しか興味のない私は わんちゃんはあまり見ませんでした。
それより大きいのは破格値がついていました。
売れなかったらこの子はどうなるのかな と思いました。
マンチカンです。 

お買い得!  と 書かれていました。

国内流通発  という猫ちゃんもいました。

私が気になるシンガプーラや 毛並みの美しい猫ちゃん(フォレストジャン・・・・・キャット)
あまり聞き慣れない名前の黒猫ちゃんに
ブルーの瞳が美しい猫ちゃん

いろんな種類の猫ちゃんがいました。

なんとエプロン姿ちょっと立ちよっがふうのおばちゃんが
” これにすっぺ ”と 30万くらいのわんちゃんを買っていったり

” これにするわ ” ” じゃ,これとっておいてね ”と

5,6分いただけでも3,4匹は売れていきました。

・お家が見つかった子は 幸せですね。愛されるといいですね。

あとの子達はどうなるのかな。

わんちゃんコーナーには
ダルメシアンもいれば 北海道犬もいて,秋田犬に シェパード
スピッツに シェットランド??コリーや,
一時期流行った,,,?狼風のわんちゃん。。。(今もいるんだぁ,という感覚ですよね。,,)
がいたり

ペット(命)にも流行があるそうです。



若い女性が好みそうなおしゃれなわんちゃんたちもたくさんです。
たくさんの種類のわんちゃんでした。

たまたましっかりしたマスクをしていました。
ちょっと外したらそれはそれは凄い匂いでした。
当たり前か・・・

そういえば私は猫も犬もアレルギーがありましたっけ。。。笑

う,,,ん ゲージが3〜4段重ねてあり
一番下の2ヶ月くらいの猫ちゃんを 見ていたら視線が,,,。
上からグレーのちょっとたれめちゃんのミニチュア・シュナウザーが切なそうな目で
私を見ているのです。
” ここから出して。。。。” って。

聞こえたような。。。

この子たちは 商品なのですよね。


初めての猫ちゃんは, メイクーンとアメショーのハーフで
すでに4ヶ月は過ぎた猫を
やはり 視線があって
” ココからだして 私を連れて行って ”と
聞こえたので

家に連れて来たことがありました。

ペットショップにながくいた子はとても臆病じゃないですか?
どんな扱いを受けていたのかなぁ。


家族以外の誰にもなつかず

私でさえあまり抱っこを好まない子でした。

複雑な思いで 我が家のにゃんずのごちそうを少し多めに買いました。



お昼に母の食事の介助(朝37,4度 おそらく上がる様子)

いつもより顔が腫れている気がしました。

熱がでる前兆でしょう。

それでも病院食2,3口

バナナをスプーンで擦り切るように
つぶしたのを3cmくらい

お茶をのませて食べることができました。

あまり言葉はなかったな。。。

夕方また行きます。

熱がでては 脇,鼠蹊部をアイスノンで冷やされてなんだかかわいそうです。
毎日毎日冷やされています。

どうなんだろう。この対応。



花を少し買ってきました。

玄関にアレンジして飾りましょう。

ちょっとオレンジの気分
それもケイトウ(今まで自分で選ばない花でした)
ハロウイン風に仕立てたかったけど
花材が少なかったの。

人工的に色を吸い上げられた花が多くて
欲しいとは思いませんでした。


IMG_4555.jpg

観葉植物も ドラセナを一つ増やしました。
早速 ニーニャが食べる!
だめっ!!

だんだん巨大化していくニーニャのヒップライン

ぞうさんではありません。



ぞうさんではありません。.jpg
>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Oct 11, 2015 04:36:07 PM
コメント(5) | コメントを書く
[実母の介護と供養] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

English speech June… New! maki5417さん

二番花の初開花~結… New! 萌芽月さん

ルドベキアが欲しく… New! ブルーミント555さん

久しぶりの隠れ家的… New! アラネアさん

野生のエゾシカが遊… New! 歩世亜さん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

昨日の恰好●カラーパ… New! MIZU 1994さん

本日のおやつはいち… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

瀬央さんポスター … myu*myu*さん

手を振る 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: