Happybirthday!より愛を込めて

Apr 23, 2016
XML
カテゴリ: My舞Garden
お腹が空いた    果物が食べたい

買いに行くのが面倒

そうだ!

夏みかんがあるわさ!

って ずいぶん放置していますが

庭に,まだ20個くらいなっています。

早く食べないともそもそしてしまいます。もったいないです。 1日 2個くらい食べられちゃいます。

皮はお風呂にや,にゃんたの粗相防止場所に置きます。

IMG_5148.jpg

とっても大きいの 年々すっぱくなくなっていく気がします。



同じ大きさの瓶に入ったマーマレードといちごジャムのお値段が同じなのが解せません。

手間が全く違いますよ。


昨年は温州みかんも大きく たくさんなりました。

最近,自給自足の世界が魅力的に思います。ただ始めたら エンドレスですよね。

垣根と外壁の隙間 西側だけど 2坪くらいあればなにか作れそう!

ただ,,,,夏は蚊が多くなり 足を踏み入れなくなるのが落ちだけど,,,,,。

もう一本温州みかんでも 植えようかしらと 思いました。→ 植えっぱなし。大笑い

柿は年数がもっとかかりそうだし。

みかんも美味しい実がなるには3年くらい必要です。

夫の退職も考えると 自給自足って大事かも〜。大笑い

” だんな! あとは まかせたぜ! 空き地耕し券配布中 ”

あ,,,夏みかんはアゲハチョウが来ますね。

びっくり

昨日TVでたぶん,強制的に受信料を徴するチャンネル 90cm×2m あれば自家菜園ができます。

畝が 二つできて苗もの余裕で4つ,干渉し合わないものなら6つくらいできそうなこと

メタボなお兄さんが言っていました。もちろんプランターでもいいのですがね。

今,家の脇は雑草が。。。うーーーーーん 耕耘機もないし,鍬もない。

シルバーさんに耕してもらおうかしら。。。



鍬を抱えて歩いている私の図。いいねぇ

ハーブの苗を数種類買ってみました。 → 食べられる系は
けっこう枯らしてしまいます。へたくそです。

そうだ 農業用の長靴を買わなくちゃ!!(学校にはあるのよ。授業でポップコーンを植えます)

でもね 最近 ” 種 ” が 遺伝子組み換え種子じゃないかと 疑いの目をもっているので

正直怖いです。おそらくこのポップコーンの種は × です。他の先生が,種を触ったら

必ず手を洗いなさい。絶対口に入れては駄目です。身体によくない薬がかかっていますって。

まっ赤な種をポットに植えました。オーーー!NO!!

恐るべし モン@@@社。

遺伝子組み換えに関しては 毎日私達の口にはいる食品に対して

食品添加物以上に敏感にならなくちゃなりませんよ。

菜食主義の方も,マクロビをされている方も,出所の分からない種で育っていないか,,,,。

有機栽培をしていれば良いという問題ではありません。

無農薬に強い 野菜,果物は, もしかして・・・・を考えたほうが良いです。

薔薇もいいけど,,,細々と土を耕して お野菜でもつくっていきたいな



考えています。

夏は ベビーリーフや 豆苗から作るものはファーストステップとして

ナスと,トマトとピーマン。パプリカや豆類があれば なんとかなりそう!

芋でも植えっぺか。。  

家庭菜園されている方 今度 私に教えてください

IMG_5137.jpg

クリスマスローズ種をとろうと思ったら そろそろ終わりですね。

その隙間にかわいい花が咲いていました。

植えたのか,どこからか運ばれて来たのか 球根の花です。

クロッカス?? 


ちなみに苗が届くまでに 荒れ地をどう耕しておくといいですか?





>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。
私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 4, 2016 12:10:48 AM
コメント(2) | コメントを書く
[My舞Garden] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

リミットは今年いっ… New! 歩世亜さん

御園座って観にくい… New! myu*myu*さん

ライトミュージック… New! maki5417さん

母の納骨から2週間 New! アラネアさん

節約簡単ヘルシー!… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

閉店●フットネイルの… New! MIZU 1994さん

2番花の初開花~エル… New! 萌芽月さん

梅雨入り前のガーデ… New! ブルーミント555さん

ちょっと九州へ nik-oさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: