Happybirthday!より愛を込めて

Nov 20, 2016
XML
カテゴリ: My舞Life
楽天BlogをFacebookと連動させている。
Facebook機能に”過去の今日”というサービスがある。
今朝も元気な母の笑顔と私の画像が デデン! とでてきた。

おっかさん〜


3年前,成田のモールのXmasツリーの前でだれかに撮っていただいた
写真。だから2人一緒に写っている。

私が母を撮っていると”撮りましょうか?”と声をかけてくださったのが
男性だか女性だか,日本人だか外国人だったか覚えていない。
その親切がこうして思い出になっている。

以来私もそういう人を見かけると
自然に”お撮りしましょうか?”と
声をかけるようになった。
非常にありがたいサービス。
母が亡くなってしばらくは,画像を見ながら涙したものだが,
今では笑顔で母を迎えている。心の辛いことは時間が癒してくれるけど
日々向き合いながらかな。
母という存在をおそらく自分の人生と重ねながら
共に生きていくのかな。
母というものはいつも私のそばにいてくれる。
(父もね)


今年後半は非常に忙しく活動していた。
それまでは心が喪の状態だったので心の整理たついたら
加速して進んで来たような気がする。
今まで1年以上お休みしていたプロトコール・マナー教室や,
近くなのに足がむかなかったフラメンコ 
空いている時間は母の元にいたかったので集中する学びは難しかった。

アーティフィシャルフラワーアレンジメントで美しいものに触れ
心をいやしている。
東京に通うもの多くなった。
今だからできるのかな。

月1,2回の学びだけどぼちぼちやっている。

通信教育というのもがんばってみた。
漢方薬膳・腸セラピーの勉強もしたけどあまり生活に取り込んではいない。
でも頭の片隅に知識として残っているのでそこから引き出すくらいかな。
何でもタイミングが必要。


アロマを取り込んだ生活はかなり浸透しているけど
セルフケアがほとんど。セルフとはいえ医療の分野で利用している。
ハウスケアにはあまり利用していない。
今後はウイルス対策で,毎日ディフューズかな。


だらーっと過ごすのも大切だと思う。
メリハリのない土日は,宝日。
そこに次男の舞台鑑賞が入ったり友達とランチしたり招いたり。
対照的に
徹底的に家に引きこもり片付けなども大事な予定。
TVはほとんど観ない。


断捨離も心みたが,どうも私には向かないようなので
ここらできっぱり行わない断捨離としようかなと。

揺る捨離で,捨て過ぎて大事なものまで処分しないように
捨てるのに悩むようなものを購入しない。
人とのおつきあいも緩く。

仕事だけは緩くというわけにはいかないけど。
立ち位置が緩いとありがたい。


仕事は,12月の声をきくとかなり忙しくなってくる。
主に苦手な書類作成にてんてこ舞いの状態。


あと10日を過ぎると師走の12月に突入。


大掃除は毎年11月中にぼちぼちやることにしている。
一番大変なのは窓ふき
夫も年末年始は帰国するのでお手伝い願おう。


年末年始の過ごし方
この年になるとみなさん楽しみは旅行のよう。
我が家には愛猫が2catsおられるので
旅を味わうことができない。


行ってみたいところはたくさんあり,旅行がメインの雑誌も
最近購入することが増えた。


でも君たちを置いてはおでかけできませーん。



年末年始は家でのんびり。
ちょっとそこまでお出かけ感覚がいい。
もちろん高速バス90分で東京駅は射程距離

人ごみはあまり好きじゃないけどね。

家でのんびり
猫がいて
鳥の声が聞こえる
そんな過ごし方が好きになった今日この頃。


加齢のせいなのかしら。
年内体調を崩さず過ごしたい。


>
最後まで読んでくださってありがとうございます。
こちらに参加しています。

私に顔にポチしていただけると幸いです。↓

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代 自分らしさへ


PVアクセスランキング にほんブログ村





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Nov 20, 2016 09:59:21 AM
コメント(8) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

DIYで板壁作り New! ブルーミント555さん

蔵春閣 de ブラス… New! maki5417さん

バラの二番花~パヴ… New! 萌芽月さん

修理代かかりそう New! nik-oさん

死ぬよりも生きてい… New! 歩世亜さん

宙組公演再開の日に。 New! myu*myu*さん

フェイラー●アウトレ… New! MIZU 1994さん

我が家の宅飲みおつ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

母の納骨から2週間 アラネアさん

山椒 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: