Happybirthday!より愛を込めて

Jan 24, 2024
XML
カテゴリ: My舞Life




一杯のお茶に幸せを感じます。
今日のお茶は文山包種茶をいただきました。
発酵度の低い烏龍茶です。


私の中国・台湾茶を楽しむ会を主催しています。
(かしま灘塾TEA中国台湾茶の世界)
茶藝にこだわる会ではありません。
1講座に4種類くらいの茶葉を飲み比べしています。

台湾2回目 発酵度が低いほぼほぼ緑茶?
・文山包種茶 3煎まで 1煎めはあえて洗茶
・鉄観音特級冬摘み 3煎まで
・高山茶福寿山 標高2600m  無色透明に近いのが最高ですがなかなか茶葉に出会いません。
 高山茶はどうかすると紛い物も多いので 信頼できるところから買います。3煎まで
・東頂烏龍茶特級春摘(お持ち帰り)
・白牡丹2016(リクエスト茶葉)3煎まで

みなさん8回目なのでさくさく次の煎をいれて ご自分たちで
違いを楽しんでいらしています。
本日は清香系のお茶だったので締めに
前回時間がなく飲めなかった キームン紅茶で締めました。

なんと5種類。
今回も基本蓋碗を使っています。
茶杯だと抽出される時間も
10秒未満でも
濃さが変わってしまうので。。。。

蓋碗に慣れるために
8回目まで大陸のお茶中心に行っていました。

来月もお楽しみに


蓋碗はご自分が使っているのを持っていらっしゃっています。
茶葉が多いので取り替える時間を省略
私の蓋碗を使っていただきます。
2人1組 もしくは4人1組でお茶を入れてシェアしていただきます。
難しい言葉は必要ありません。
基本のキーワードはお伝えしています。


ご自分が使いやすい茶器を選んでいただきましょう。

時々地図で確認したり
あらかじめ茶葉の情報をラインで送ります。
現地の様子の動画や茶畑の様子など。




かしま灘楽塾 では100近い前後のがございます。







本日はこんな1日でした。

最後まで読んでくださってありがとうございます。
明日も変わらない朝がきますように

 ↓こちらに参加しています。よろしかったら私に顔にポチ!いただければ幸いです。↓
にほんブログ村 その他日記ブログ 60代女性日記へ
にほんブログ村
Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村
にほんブログ村 にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らし上手へ
にほんブログ村 Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Jan 25, 2024 08:07:22 AM
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約 に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、 こちら をご確認ください。


Re:文山包種茶 中国台湾茶を楽しむ(01/24)  
nik-o  さん
よく理解は出来てませんが、そんな会を企画して運営する、素晴らしい。

ある意味何と優雅な世界、心に余裕が無いと中々楽しめないと思うけど、そんな時間を過ごして心に余裕を持つ、と言う事でもあるのでしょうね。

使う水にも相当な気を使われると思うのですが、どんな水を使われるのですか? (Jan 25, 2024 12:50:41 PM)

Re[1]:文山包種茶 中国台湾茶を楽しむ(01/24)  
Happy Birthday!  さん
nik-oさんへ
公民館での講座です。浄水器のない水道や井戸のお水は使っていません。
ペットボトルの軟水を使っています。
紅茶の場合も同じです。中には温泉水や硬水で入れるとさらに味が際立つものもあるようですが自宅で再現できることのみ考えています。
ポット茶器を温める用は家の浄水を持っていくこともあります。
温めるだけに捨ててしまうお水はもったいないです。

中国茶の先生からはとにかくお水を無駄にしないこと
仕込まれました。
日本は水道を撚れば水が出るのを当たり前と思っているでしょう。
わざわざ汲みにいったりしないし。。。

みなさん掛け持ちでたくさん学ばれています。すごいですよー 70代が一番お元気でいらっしゃいます。 (Jan 25, 2024 02:06:35 PM)

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

PR

Profile

Happy  Birthday!

Happy Birthday!

Free Space

Happybirthday!より愛を込めて - にほんブログ村

Freepage List

わたしのページ


花華アレンジメント


happybirthdayな毎日


母から学んだお洒落


1年中クリスマス


音楽とわたし(予定)


私のコスメ’ず H23


元姉さんに百の質問


私を包んだ香りたち


天国の”みー”始めての猫


幸せをどうぞ。。


死ぬまでにやりたい10の事(2004,6,4)


本箱、(未完成)


わすれなぐさ photo



Good bye’04


不思議体験


さよなら、欅 庭のケヤキの木を伐採しました。


2006年人生最大試練の年 子宮筋腫・父との別れ・母との暮らし運気はあがっていく


2007年の抱負


2009年へ 財を成すとは・・


2010 10の誓い


2011年によせて


2014,都内ホテル利用・プチ旅行綴り


2002年フラメンコを始めました。当時のメモ 今読むと笑えますが,,。


初めての衣装


カルメン・バレエ 息子達


フラメンコ踊ってみる?


フラメンコの先生


衣装2


家庭基礎:食生活


栄養と食品のかかわり


三大栄養素


ビタミンとミネラル


危ない食品添加物


食べるの控えた食品


快適!にがりブック 


からだを整える”気”


玄米生活


危険な食品添加物2


避けたい食品添加物


父の癌と私の戦い


抗癌剤/西洋医学


その後の父の様子


子宮筋腫摘出手術


健康の記録


食品添加物 メモ 2014,10


スイーツページ 後で編集


my cooking


作り置き


happy20-cooking


桃コンポート&ジャム


紫蘇パワー


生活品を見直した


その2界面活性剤


身体は大事だよ


通院メモ  2010.10~


アロマ検定用メモ 未


キャリア植物油の特徴


歴史上の人物メモ


脳の働きと眠り


私の好きな香り


介護ing 在宅で頑張っています。


MY舞ROSES-GARDEN・2017,5,〜


RAWSWEETS & NATURALSWEETS


Favorite Blog

UNIQLOと母の日 New! MIZU 1994さん

English speech Apr… New! maki5417さん

チケット悲喜こもご… New! myu*myu*さん

バラの初開花3品種~… New! 萌芽月さん

宝塚月組全国ツアー… New! アラネアさん

北海道の町村が消え… New! 歩世亜さん

『ふわとろ卵とトマ… New! 松島タツオの楽しい家庭料理 札幌在住さん

一週間お休みしてま… ブルーミント555さん

若葉で囲まれて nik-oさん

階段 月の卵1030さん

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: