2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全11件 (11件中 1-11件目)
1

ノヴァの毛は首の所が熊蜂のようにふっくらしているのですが、下を向いたノヴァは険しい山脈のような括れが出来ます(^^)この時のノヴァは、シザーハンズのよう(^^)写真では判りづらいですが毛がブレードな感じですwww「俺には触ると怪我するぜ・・・」とは言ってないけど、ノヴァが蹴ると立派なミミズ腫れが出来ます(^^)この間も「猫とか飼ってらっしゃいますか?」って言われちゃいましたよ。ウサギですねけどね。ウサギの詰めは猫よりずっと太いので切られるというより、僅かに削がれるかなwww
2008年02月28日
コメント(11)
今日はレディスデーなのでお金はないのですが映画を観に行ってしまいました(^^;)前に書いた109シネマズ港北です。今日は、以前より少し人が増えてましたね。うん、いいことです。観たのは、エリザベス・ゴールデンエイジとL change the worldエリザベスは、前作も観たので期待していたのですが、これはもう期待以上の映画だと思います。あと2回は観られるかも・・・この映画は、その背景や伝えたい歴史的な事柄が多すぎて、映画にすると全部を判りやすくというわけには行かないのですよね。だから、全くわからない人が観に行くとメアリー・スチュアートの立場とか、密書の意味とか判らない人がいるかも知れませんね。それはちょっと残念だけど、仕方ないか。とにかく、外国ならではのスケールのでかさが物をいう映画です(^^)映像も迫力もすごかった~~~これが1時間54分の作品かと言うくらい凄い映画でした。俳優人も凄くいい!!ケイト・ブランシェットかっこいい!美しい!クライヴ・オーウェンも男前だしwwwこの映画のエリザベスは一人の人間としての葛藤や強さ、脆さもあって、観ていてはらはらしたり、可愛そうになったり、色々考えさせられたり・・・どのシーンも印象的でした。あと印象的だったのは、メアリー・スチュアート(サマンサ・モートン)の謀略がばれたと知った時の取り乱し方が凄く良かったです。取り乱しに魅力を感じるって変か・・・この女王も不遇の女王です。生きたまま死んだような状態でおまけに罠にかかってしまうわけです。エリザベスが陽ならまさに陰で、政治に翻弄された感じですが、この映画に表された女王は、気の弱さと強さ&愛情も併せ持つ人だったのかなと思いました。ただ、ウォルシンガムに比べずっと愚かだっただけですがウォルシンガムより優れた人がいるのか?という感じもするし(^^;)あと、個人的にエンドロールとか観るのが好きです。英語苦手で何かいてあるのか判らないけど、今回もスワロフスキーの文字を見つけて、「どれ位使われてるんだろ~高いだろうな~」とかwwwエリザベスの参考として観ておくと面白いのが・・・「女王陛下の憂鬱」という青池保子さんの漫画でした(^^)私は、歴史オンチなのでwwドラッヘンの騎士という本に収録されています。興味のある方は読んでくださいね(^^)ドラッヘンの騎士も面白いですよ
2008年02月27日
コメント(8)

今日は、風が凄いです~春一番?これからどんどん暖かくなってくるのかな?確かに今日は少し暖かい気がします。でも風が吹きまくっている外は寒いだろうなwww私は、なぜか風邪気味ですwww今日は、薬を飲んでゆっくり寝ます。月曜日は、カイロ、火曜日は、いよいよ仕事面接です。派遣だけど、大変そうだけど(^^;)上手くいくといいなあ~派遣紹介の人がポロリと「お尻に火がついたプロジェクトが」とか言ってたから、凄く短期だけど、超きつい事が予想されます(^▽^;)まあ、経験済みなので頑張りたいと思います!!でも、この仕事は厳密には、半年以上ブランクがあるのでどうなるんだろう。いやいや、平気っすよ!きっと!ハッピーうさぎフォーラムペット捨てるという事は殺す事です。ウサギを捨てない為に伝えたい。
2008年02月23日
コメント(6)

みなさん、ありがとうございます!!なかなか、上手く進んではいないけど、幸いな事に応援の言葉ばかり頂いています(^^)ぶっちゃけな話、アーティストさんもメッセージも集まってはいないけど、できる事から頑張っていきますよ!それに、アーティストさんをお誘いする時、お友達のHPにリンクされていたという方も何人かいらっしゃいました。ほんと、嬉しいです!!イベントって個人レベルの小さいものでも色々とお金もかかるのね。お金も一杯かかるみたいで思っていたより2倍くらいかかりそう;;;(^^;)予算をここに書くことはないけど、頑張って働かなくちゃ!って感じです。結構、大変だけど少しでも多くの人に伝えられれば有効ですね(^^)頑張ります!!皆さん、本当にありがとう~~これからもご協力お願い致します。ハッピーうさぎフォーラムペット捨てるという事は殺す事です。ウサギを捨てない為に伝えたい。
2008年02月20日
コメント(4)
とうとう、わたしにも来ましたよ。架空請求!なんでこういうタイミングで来るんでしょうね?てか、今時引っかかる人とかいるのかしら?そういう人は、少しはニュースみれば?って人なのかもしれない;;;または、不安がりの方か・・・判ってても連絡しちゃう人とかいるのかな・・・私は、今井さんやカンニングの竹山さんやぬめりのPATOさんにはなれないので対決はなし。架空請求の内容*************(株)大栄の高橋と申します。この度、請求書送付先未登録・引落とし口座未登録の長期延滞者様宛に身分調査を行う様サイト運営会社より、依頼があり御連絡させて頂きました。[依頼内容]◎現状料金精算希望者への料金精算手続き及び退会処理◎民事訴訟、回収業者への業務委託の際必要となる個人の身辺調査※尚、「調査費用」及び「回収手数料」はサイト利用規約に基づくお客様負担になります。調査前段階の現状での額面にて「料金精算手続き」及び「退会処理」を御希望の場合、翌営業日正午までに御連絡下さい。(ご不明の方は、担当者に詳細をご確認下さい)TEL03-5911-3276受付時間午前9時~午後6時迄休業日:土・日・祝祭日(株)大栄担当者:高橋迄、お願い致します。※尚、御連絡なき場合、翌営業日より、調査及び法定書類作成手続き開始となりますので御了承下さい。御連絡お待ちしております。********************ここまで文字数多い~~(^^;)勇気のある方は、電話してこてんぱんにして欲しいわ。昨日、デスノート(漫画)見ちゃったもんだから、悪人は排除されればいいのに~に傾倒気味wwだまされる人いるのかしら?と言っておいて自分もこの間、還元水の配布会社ですとか言うのの詐欺に会っちゃったよ;;;「サービスで2Lの還元水をお試しで配布しています。でも、2Lじゃ足りないとお叱りを受けまして現在、好きなだけペットボトルに詰めていただけます。」という還元水装置をうちに付けるという・・・散々説明して、1ヶ月9000円。500mlが12本だったっけ?お客さんは、カートリッジつけたほうがいいのでは?年間13万とか言ってたっけ。即決は絶対出来ませんといったら、「判りました、ではサンプルだけおいておきますので還元水を作る装置だけ設置させてください。今取ってきますから」とか一度家を出て行きました。それっきり、その人が戻る事はなかたっです。セールスは、もう家にもあげない・・・馬鹿だったと反省しました。トホホ
2008年02月15日
コメント(8)

昨日、うさ友さんからメールが来ました。うさ友さんのうさが月に旅立ったとの事・・・10歳以上生きたライオンちゃんでした。最後は、あれしろこれしろって言いながらもいい子だった様です。うさが10歳以上生きるのは、やはり飼い主さんがとてもいい飼い方をしていたからですね。短命の子が悪い飼い方だからとは言いません。うさには色々な事情を抱えている子が多い気がします。でも、長く生きるのは、やはり飼い主がきちんと見てないと出来ない事だと思います。飼い主さんの愛情を感じます。ノヴァもいつかいなくなってしまうのでしょう。いまは、元気満々で若々しい筋肉と表情を持つノヴァの老衰を想像する事は出来ません。でも、その時は必ず訪れるのですね。飼い主がペットを残して死んでしまうという事より、看取れる事がずっと嬉しいのだと思います。でも、やっぱり10年は長いですね。なかなか、受け入れる事は難しいと思います。やはり、頭で感じるもとのは全く違います。ご冥福という言葉は本来人間に用意された言葉ですが、家族であった彼女(ライオンちゃん)に向けてもいい言葉なのだと思います。今、彼女は飼い主さん家族と一緒に時の流れを思い出していると思います。お月様に行ったら、ジジのお家に遊びに行ってやって下さいね(^^)ジジも待っていると思うから。彼女のご冥福をお祈りします。ノヴァからもご冥福をお祈りします。
2008年02月10日
コメント(14)
ハッピーうさぎフォーラムのサイトの登録料を勘違いしてて振り込んでませんでした;;;止められちゃいました。見にいってくれた人、リンクしてくれた人、本当に申し訳ございません。その上、サーバー入金システムメンテナンスで一時停止だそうです。既に入金済みなので復旧にはそれ程かからないと思います暫くかかるそうです。もしわけありませんがお待ち下さいすみません【PS】2/10現在復旧しています。ご迷惑をおかけいたしました
2008年02月09日
コメント(4)

ノヴァ今年初めての換毛期に入りました。3年目のノヴァは、いつもより多くの毛が抜けている気がします。こうやって年々抜け毛が増えていくのかな?それとも、家の環境が抜け毛を増やしているのかな?実際の所はよく判りませんが、ノヴァの体が今の環境に合わせているという事なので、それ程心配する事はないでしょう。基本的にノヴァはグルーミングが好きではありません。ジッとできない子なの(^^)。ひっくり返すと足がプルプルしてるのでちょっとかわいそう・・・私もそれを見るのが嫌なので足に手を添えてやっているのでお腹はやりづらいのですwww換毛期の終わり頃にはお医者に行かないといけませんね(ノヴァは嫌いです写真では、上手く写せませんが、アンダーコートがほとんどです。写真は、3年間貯めたノヴァの毛です。これだけあれば、フェルトぬいぐるみが出来そうですが、未だ未挑戦ですwwwグルーミングされてバタンキューですwwwハッピーうさぎフォーラムペット捨てるという事は殺す事です。ウサギを捨てない為に伝えたい。
2008年02月08日
コメント(0)

ちょっと前になってしまうのですが、お友達のねむねむさんから贈り物が届きましたなんとうさぎのウンコです!wwwwみると「月の兎の運呼」となっています。おもしろ~~い。月のって事は、これはジジのうんこ?wwwwねむねむさんは、「兎ってこんなおっきなうんこする子いる~?」みたいなボケをかましてましたが、もちろんしませんよねwwwだって、文鳥の卵よりも大きいんですよ。ウズラの卵より少し小さい感じの卵型。でも、これが凄くおいしくてあっという間に食べちゃいました。一人でwwwそれに可愛いうさグッズの数々、本当にありがとうございます。めちゃめちゃ可愛い~この左のやつ、特に好きです~うさだるまも可愛いですね~ねむねむさんに私も素敵グッズを思いつつ時間が経ってしまいました;;;ごめんね;;;落ち着いたらまた素敵グッズを探したいと思います(^^)ハッピーうさぎフォーラムペット捨てるという事は殺す事です。ウサギを捨てない為に伝えたい。
2008年02月06日
コメント(1)

年と言うものは、色々と体質も変えるものらしくて、体のなぜこんな所に?と思われるところから毛を出したりします。「ねえそれ白髪?それともゴミ?」とやおら言う夫。「ん??」と私「なんか白髪みたいなのがあるけどどの方向に向いているかわからないや」と夫。鏡を見ると・・・なんと!!!ホッペから”ぷらちなぶろんど”のちょろ毛が!!!「あ、ホッペから生えてる。何でこんな所に」「うわっ!キモっ!」という夫そして「キモイのはまだいいけど、どんだけ鏡見てないんだよ(笑)」と・・・ひ~~ん、、年を取るって悲しい←おいまて、そういう問題か?ペット捨てるという事は殺す事です。ウサギを捨てない為に伝えたい。ハッピーうさぎフォーラム
2008年02月05日
コメント(6)
犬を餓死させてアートとかいう完全に頭がいかれた人間が普通に生活してるなんて世の中おかしいですね。この愚かな人間は、「自分の国では普通に犬が餓死している。しかしそれを気に留めるものはいない。」とかいう事を伝えたいとか言っているらしいけど、世界には、ご飯が食べられなくて餓死している人間も一杯いる。でもそういう国の人間はそれを気にも留めない。だって自分が生きていくのに必死だもんね。ほら、同じ条件ですね。自分がアートになればいいじゃん。この人がいたって世の中の為にならないからと言いたくなってしまいます。この愚かな人間は、ドブネズミを捕まえて剥製にしてピカチュウとか言っているのです。前にいた、猫を踏みつけた画像を配信する馬鹿な人となんら変わらないのです。この馬鹿な人が捕まって処分される事を望まないではいられない。ドッグインストラクターさんが署名をリンクしています。AILE d’ANGE別館(http://plaza.rakuten.co.jp/ailedangedogs/diary/200801310000/)
2008年02月02日
コメント(2)
全11件 (11件中 1-11件目)
1


![]()