July's July
2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
2018
2017
2016
2015
2014
2013
2012
2011
2010
2009
2008
2007
2006
1月
2月
3月
4月
5月
6月
7月
8月
9月
10月
11月
12月
全1件 (1件中 1-1件目)
1
前にも一度述べたイメージだが、我々のこの世界、宇宙は虚数の海に浮かぶ島なのではないか。我々は虚数をイマジナリーナンバーなどと空想上の数と考えているが本当は虚数こそがはじめにありきなのではないか。虚数は二乗すると実数になり、現実的に見える形になる。 時間ももしかしたら直線ではないのかもしれない。美空ひばりの究極の駄作の歌に人生を川の流れにたとえた歌があったが、誰もが時間は流れると思っている。しかし、時間はたつともいう。僕は時間は立つという方がより根源的で言葉の使い方としても正しいと思っている。そして物理的にも正しい姿なのではないかと思っている。つまり時間は虚数をもっていて実数軸とともに垂直な虚数軸を持っているのではないか。 時間と空間が溶け合う量子理論において空間だけが何次元も要求されるというのも変な話だ。時間と空間が同じというなら時間にも次元があってもおかしくない。 ともあれ、時間をただ単にtと置くのは小学生でもできることだ。アインシュタインも現代物理学も未だに小学生並から脱出できていないようだ。
2012.12.28