花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

花鳥いろいろ(四季の野鳥たちとの出会い)のブログ

PR

プロフィール

kachoiroiro-rakuten

kachoiroiro-rakuten

カレンダー

コメント新着

大黒屋@ Re:東葛地区の駅前でイソヒヨドリのペアが活発に活動(04/03) 柏市旭町2丁目で見ました。ずいぶん内陸に…
kachoiroiro-rakuten @ Re[1]:コサギの飾り羽について(04/10) 通りすがりのものですさんへ ご指摘をい…
通りすがりのものです@ Re:コサギの飾り羽について(04/10) 1枚目はコサギじゃないです。コサギの首…
ka_0916@ Re[2]:柏の葉キャンパス駅近郊の探鳥記(07/13) kachoiroiro-rakutenさんへ ありがとうご…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2024.11.18
XML
カテゴリ: 手賀沼の鳥
狩猟解禁となり手賀沼の水鳥、冬鳥の様子を見に手賀沼とその沿岸を探索しました。
手賀沼東端の最も水面の幅が広いエリアでツグミが鳴きながら電線に降り立つ姿を
目撃しました。この10年間の初認と終認日を整理するとも次の通りで、ほぼ平年並みの
初認となりました。
(2014年から2023年のツグミの初認、終認日と滞在期間( )内の数字は日数)
2014年初認11/4、終認2015年4/22(169日)
2015年初認11/16、終認2016年4/25(161日)
2016年初認11/13、終認2017年4/15(153日)
2017年初認11/13、終認2018年4/14(152日)
2018年初認12/3、終認2019年4/24(142日)
2020年初認11/16、終認2021年4/25(160日)
2021年初認11/28、終認2022年4/8(131日)
2022年初認12/15、終認2023年4/27(133日)
2023年初認11/15、終認2024年4/28(165日)
(手賀沼と沿岸で観察できた鳥類)
冬季は沿岸の水田エリアを中心に複数の猛禽類を観察できます。
今日は、ミサゴ、ノスリ、チョウゲンボウの姿がありました。
真冬にはチュウヒ、ハイイロチュウヒ、コチョウゲンボウも加わり楽しみが増えます。
・スタートした手賀沼西端のエリアでは、沼にマガモ、カルガモ、コガモ、ユリカモメ、
電柱にとまり餌を狙うチョウゲンボウの姿を見つけました。
・その次に手賀沼大橋東側の沼の水面と田んぼでは杭の上にミサゴの姿、マガモ、カルガモ、コガモ、オカヨシガモ、オオバンの姿を観察しました。
・沼東端の沼の水面と隣接する水田では、水面にカンムリカイツブリ、ハジロカイツブリ、マガモ、カルガモ、ヒトリガモ、オナガガモ、上空をミサゴが飛翔し、水田脇の電柱にはノスリが長時間止まり獲物を狙う姿を目撃しました。

























お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.11.18 17:25:24 コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: