PR
Calendar
Freepage List
Category
いよいよ年内最後の授業となりました
この日も全員参加で迎える事が出来て本当に嬉しかったです
ラジオ体操の後は、えりこ先生がみんなからのリクエストで
『ばすくんのクリスマス』を読んでくれました。
そしてクリスマス会の始まり
内容は下記の通りです。
サンタブーツのクラフト
自分でケーキをデコレーションしておやつタイム
キャンディケーンでオーナメント釣りゲーム
ブーツは、2枚の型をモールで縫い合わせていくクラフトで
思ったより時間がかかってしまいましたが、大きい子たちが
小さい子を手助けしてくれる場面があり、先生は嬉しかったです
この日のおやつは初めて自分でデコレーションしてから食べる
というので、子ども達は嬉しそうでした

ケーキは、えりこ先生の手作りです


夢中にデコレーションして食べた後、「甘かった~!」と言った子が
いましたが・・・ホイップクリームの使いすぎでしたね
最後、ゲームに費やす時間がカナリ短くなってしまったので・・・

チームで競い合わず、全員で一斉に拾い集めて、サンタストッキングに
上手に入れられたら終了~となりました

オーナメントにお菓子が混ざってる!と気付いてニヤリ
そして成果発表会
さくら組の子たちは10月からずっと歌ってる2曲でしたが、
大勢のお客さんを前に緊張MAXになってしまいましたね
でも1曲目を上手に出来たのと、最後まで前に立ってくれて頑張ったので
ようこ先生は嬉しかったです
たんぽぽ組の子たちも2曲の手遊び歌を上手に披露できましたね
はにかみながら4人がくっついて立つ姿が印象的でした!
かえで組の3人は本当に成長しました!
作文発表に加えて、難しい歌も上手に歌えましたね
サンタさんの登場はサプライズでしたが、怖がらずに(笑)
ひざに乗っかっての写真撮影タイムまで楽しむことができて
年内最後のクラスにふさわしく、賑やかで笑顔いっぱいに
締めくくることが出来ました![]()
新年最初の授業は 1月14日 です。
しばらくのお休みとなりますが、また新年に子ども達全員の元気な姿に
会えることを先生一同、楽しみにしています!!
各ご家庭それぞれに、笑顔いっぱい心温まるホリデーをお過ごしください![]()