かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2009.07.29
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
ええっと、
今日のメッセージは、
できるだけ、さくっと、
読み過ごしてくださいね~♪(^^ゞ


★今日のフォーカスチェンジ♪

テンカムテキになるのです!


私たちは、ついつい無意識
のうちに、こんなことばを
吐いてしまうことは
ないでしょうか?

「もうー、サイテー!」

「こんなついてないこと
 って、ほかにない!」

「最高に不幸だー!」

なんてね。


本来、こうした
マイナスことばは、
使わないほうがいいのですが、

言ってすっきりするなら、
それもありかなと
私は、思っているんです。

がまんして、こころを
押し殺してしまうより、
愚痴でも暴言でも(笑)、
言っちゃったほうが楽、
ってことは、ありますから♪


ただし、当然ですが、
忘れてはいけないことが
あります。

それは、あくまでも、
こころをすっきりさせる
ために言う、いわば
おまじないだということ。

事実とはちがうということ。


本当に、サイテーなこと
なんて、とてもそんな
程度のことじゃないんです。

1回や2回や30回や50回
くらい、ついてないことが
つづいたとしても、たいした
問題じゃないんです。

最高に不幸な状態なんて、
…。はい、そういうことです。


単純な例をあげれば、
あなたは、そのときに、

地球を放り出されて、
生きながらにして、永遠の
宇宙をさまよっているわけでも、

針の山で、何千本の針に
刺されて血を流しながら、
漫才をやらされているわけでも、
(意味不明)

食あたりで脂汗を流しながら、
たったいっこのトイレの、
何百人ものひとが並ぶ最後尾で、
踊っているわけでもないんです。
(意味不明2)


それらに比べたら、たいていの
できごとは、まあ、なんとか
なるっていうことなんてす。

  それ以上にサイテーの
  体験をしているひとは、
  充分にニュースで取材
  される価値があるかも♪  


私たちはね、本来、
自分が大好きなんです。

この大好きな自分が、
不運な目に遭ったり、
憂き目を見たりすることが、
かなしいのです。

だから、本当には
サイテーでも、サイアクでも
ないことで、いきどおったり、
なげいたりするんです。


そう考えてみたら、
なんともかわいいじゃ
ありませんか。

そんな自分が、おちゃめに
思えてきませんか?


だからね、身の不運を
なげきたくなったときには、
こんなふうに
イメージしてみるんです。

自分は、舞台に立って、
何万人のひとの喝采をあびて
いる、最中なんだって。

そう。あなたは、いま、
人生という舞台の主人公を、
演じているところなんです。


あなたに降り注ぐ、
スポットライトのきらめきを
感じてみてください。

バックに流れる、
ダイナミックなBGMに
耳をかたむけてみてください。

そして、会場も割れんばかり
にひびき、鳴りやまぬ、
拍手の音を聴いてください。


そこでなら、思いっきり、
叫んでいいんですよ。

「ああ、私って、
 なんて不幸なの!」

「こんなサイアクのことは、
 けっして起こらない!」


あなたが、不幸をなげけば
なげくほど、観客は、
そのドラマに酔いしれます。

うっとりと、熱い視線を
あなたの迫真の演技に
向けることでしょう。


どうぞ、その時間を
たっぷりと楽しんでください。

どんなときでも、そんなふう
に感じることができたなら、
もはや、あなたは、
サイテーサイアクではなく、
テンカムテキになるのです!


そしてね。これは
上級者向きの提案です。

そんな舞台を熱演しつつ、
意識の一部をとばして、
観客のがわから、
あなた自身を見てみるんです。


これ、すぐれた俳優さんなら、
必ずやっていることです。

どんなふうに、自分が
ひとから見えているか。

どうすれば、自分が、
より魅力的な表現ができるか。


どうぞ、そこで、
最高の自分を演じてみて
くださいね。

これ以上はないというほど、
感動的な舞台をつくって
くださいね。


あなたが、目をきらきら
させて、不幸を楽しんでいる
ようすを想像するだけで、

私までわくわくして
きちゃいますから♪


●今日の記事、心にひびいたよ~というかたは、
 よかったら、 クリック していただけると、うれしいで~す♪

≫≫≫≫≫ 人気ブログランキングバナー ≪≪≪≪≪
(クリックするだけで、ポイントが加算されます)


星 世界の医療団 ひとことメッセージが添えられます。

●お知らせ その1

というわけで、 いよいよ本番まぢか!

かめおかゆみこの最新作です。
どうぞ観にいらしてくださいね!

星 **************************** 星
2009神奈川区民ミュージカル
    水は流れて、盈(み)たず 
   ─高島嘉右衛門・夢のあとさき─
星 **************************** 星
 脚本/かめおかゆみこ
 構成・演出/井上 弘久
 日時/2009年7月31日(金)18時30分
    8月1日(土)14時・18時30分
    8月2日(日)14時
 会場/ かなっくホール
   (JR東神奈川または京急仲木戸1分)
 料金/子ども(高校生まで)800円、
    おとな1500円
 詳細/ こちら
 チケットお申し込み/
    電話045-440-1211(ホール)
    受付時間 9時~21時30分



●お知らせ その2

こころが動いたら、ぜひ、
手にとって読んでみてくださいね♪

かめおかゆみこの渾身レポート
中学生の質問にこたえる! 」第一集
(B5判21ページ)


かなえたい夢があるのですが、両親が
  反対します。どうしたらいいですか。
自分の夢が定まりません。
挑戦することは無駄なことなんでしょうか。
どうしたらいいのかよくわからなくなったとき、
   何を一番に考えますか。
一番つらく悲しい時、
   かめおかさんは何をしますか。
普通に考えて、とうていムリな夢を
   かなえるには、どうすればいいんですか。
中学生の時から夢がありましたか?
   中三である今、夢ややりたいことが
   見つかっていません。私が未来へ向かって
   できることは、何かあると思いますか。


*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
大人・自分用 500円
子ども(高校生まで)用 200円
*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*
※大人が、子どものためにプレゼントする
 目的であれば、200円でけっこうです。

星お申し込みは、 こちら





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2009.07.29 15:17:48
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: