かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

【紅葉🍁プチ旅〜有… New! riri.leiさん

「私たちは何を見て… New! 森の声さん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2021.10.26
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
人生の終わりのときに、何を感じたい?
そのために、いまからできることは、何?

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

人生の終わりのときを意識してみませんか?



誰もが絶対確実に体験するのに、
事前に学び足りないこと。

それが、「死」です。


だから、ほとんどのひとが、
死へのこころがまえもなく、

人生の最期に近づいて
はじめて、怖れを感じます。


いえ、本当は、
ずっと怖れているのですが、

目の前にやってこないかぎりは、
見て見ぬふりをしているのです。


だから、本当は、
もっと若いうちから、

私たちは、死について学び、
考える必要があるのです。


たとえば、
おいしいケーキがあったとして、

食べるのを惜しんで、
ずっとしまっておいたら、

食べる前に、
いたんでしまいますよね。


あるいは、

ひとにとられやしないかと、
びくびくしながらり食べても、

おいしくはありませんよね。


人生って、それと
似ていると思うんです。

楽しいことを楽しまなかったら、

旬のときは
過ぎていってしまうのです。


楽しいこと、うれしいことを、

誰ともわかちあわず、
たったひとりでかかえていても、

あまり幸せな人生には、
ならないと思うのです。


どちらも、賞味期限があるのです。

そして、ケーキの賞味期限は、
大体見当がつきますが、

ひとの人生の終わりは、
誰にもわかりません。


だとしたら、いつやってくるか
わからない、そのときに向けて、

私たちは、もっと、こころの
準備をしておくほうがいいのです。


あなたは、人生最期のときに、

何と言えたら、この人生は
満足だったと思えますか?


ああ、楽しかったな!

なんてすてきな人生だったろう!

めっちゃ、おもしろかったなあ!


そう言いたいとしたら、

いま、何をすべきか。
どんな生きかたをしたらいいか。

逆算ができますよね。


もちろん、何もかも思うとおり
にはいかないでしょうが、

そのなかでも、自分が自主的に、
トライしたこと…、

本気で、全力を尽くしたこと…、

自分の信念に沿って、
最後までつらぬいたこと…


そういうことって、
結果のいかんにかかわらず、

こころを満たしてくれる
ものなのですよ。


あ、別に、必ずしも、

何かすごいことを
やらなくてはならない

ということではありませんよ。


たとえば、
日々をていねいに生きる。

それだって、充分に
すてきなことですからね。


というわけで。

今日は、あらためて、

人生の終わりのときを
意識してみませんか?

自分がこの地上から去る日のこと
を、想像してみませんか?


ちなみに、こころのしくみとして、

「終わりよければすべてよし」
っていうのがあります。(笑)


つまり、私たちは、
これまでがどうあろうと、

思いひとつで、いまこの瞬間から、

自分を満たす人生を送れる、
ということです。


遅すぎることはありません。

いまからはじめてください。


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






★10月27日(月)10時~12時/横浜
「『聴く』を磨く」体験講座

 詳細 こちら~

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.10.26 07:24:27
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: