かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

第145回広報勉強会を… New! ビューティラボさん

「物語の力(後)」… New! 森の声さん

ニワトリがいる光景… New! さそい水さん

【サインの読み方〜… riri.leiさん

知らないこと いっ… さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.03.16
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
理不尽な怒りにたいしては、受け取らない
選択肢もある。まずは立ち位置を決める。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

まずは、しっかりと見るのです



理不尽な怒りをぶつけられたとき、
どのように対応したらいいのか。

…という質問をいただきました。


たしかに、自分にも
非はあったかもしれません。

相手の感じる気持ちは、相手にし
かわからないものかもしれません。


けれども、自分を全否定、ときに
人格否定するかのような対応は、

過剰だとさえ感じます。

この怒りにどう対応すれば
いいのか、と。


私のお返事は、

「自分のものでないものは、
 引き受けない」です。


もしかしたら、発端になったのは、

そのひとの言動だったかも
しれません。

そのぶんについては、反省する
必要もあるかもしれません。


だからといって、人格否定する
ほどの怒りをぶつける権利は、

誰にもありません。


ですから、そのぶんは、そのひと
にそっとお返しすればいいのです。

自分が受け取らなければ、

それは、相手に返っていくしか
ありませんから。


言い換えれば、自分で
どうしていいかわからないから、

そのひとにぶつけてきている
だけ、かもしれません。

そんなかんちがいに、
つきあう必要はありません。


ボールが飛んできたら、

「受け止める」だけが
選択肢ではないでしょう。

身をそらして、
やりすごす手もあります。


そのとき、怖れるあまり
目を伏せてしまうと、

うっかり当たってしまうかも
しれません。


まずは、しっかりと見るのです。

受け取る必要のあるものは、
受け止め、

必要のないものは、手を出さない。

それを決めるのは、
そのひと自身の責任です。


受け取るにしても、
そらすにしても、

せっかくなら、
優雅にいきましょう。

こころの筋トレが必要です。


ここで言う筋トレとは、むきむき
マッチョになることではなく、

しなやかに、いかようにも動ける、
身のこなしを身につけることです。


自分の立ち位置を決めましょう。

相手と、相手の投げるボールを、
しっかりと見ましょう。

必要なら、

「ここに投げてくれれば、
 受け止めます」

と、相手に伝えましょう。


最初は、さらなる怒りが
返ってくるかもしれませんが、

根気強く、かつねばり強く、
自分の主張を伝えれば、

怒りをぶつけることだけが
目的ではないならば、

どこかで、
態度を変化させるはずです。


何しろ、怒りは、ものすごく
エネルギーを使うので、

発するがわは、消耗します。


しかも、それだけ使っても、

相手が受け取ってくれない
のであれば、

どこかで、別の方法を
考えるしかありませんからね。


どんなことも、ためされるのは、
自分がどうあるか、です。

あなたなら、どうしますか?


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.03.16 05:17:34
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: