かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「心とからだをつな… New! 森の声さん

イルカみたいに生き… さそい水さん

【3I/ATLASについて】 riri.leiさん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.08.22
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類

時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
怖れは、望まない未来に対する防衛から起
きる。いま自分に何ができるかを考える。

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

「怖れ」のない未来



チャック・スペザーノさんの

『セルフ・セラピー・カード』
によれば、

「怖れ」は、次のように
定義されています。

「未来に対する防衛から起こる分
 離感、葛藤、喪失や攻撃の想念」


さらに、

「怖れは、外からではなく、
 自分の内がわからやってくる」

とも語っています。


たとえば、パートナーとの
関係が良好でない場合、

「未来」は平穏ではありません。


けんかやいさかいが、
つづくかもしれません。

ひょっとしたら、別離が
待っているかもしれません。

いずれにしても、気持ちは
おだやかになれません。


すると、望まない未来が
やってこないように、

「防衛」をしたくなります。


手っとり早いのは、相手を
変えようとすることです。

ただし、着手するのが
手っとり早いだけで、

実際の効果が得られるか
どうかは、別ですが。(笑)


なぜなら、ひとは、自分が
納得していないことは、

受け入れたくないからです。

たとえ、自分がまちがって
いると思っている場合でも!

(浪費癖、タバコ等々、
 いくらでもありますね♪)


それを相手に強いれば強いるほ
ど、関係はますます悪化します。

気持ちは、どんどん、
離れていくでしょう。

どうして、こんな人生に
なってしまったのだという、

葛藤を感じるでしょう。

望む関係が手に入らない、
喪失感も感じるでしょう。

なぜ思い通りにならないのだと、
怒りが湧いて、

ますます攻撃的な気持ちに
なるでしょう。


チャック・スペザーノさんは、

これらすべての感情を、
「怖れ」と呼んでいるのです。


ざっくり言うと、

望まない未来への防衛(抵抗)
として起きる、

こころが平安ではない状態を、
「怖れ」と定義しているのですね。


言い換えると、

「怖れ」がない状態にいると、

ひととの関係は、やすらかで
満たされたものになります。

あたたかいつながりが感じられ、
信頼の気持ちが湧いてきます。

未来にたいしても、
希望をもつことができます。


大切なのは、どんな未来に
生きたいか、ということです。

そのために、自分に何ができるか、
ということです。

(ポイントは、相手が…ではなく、
 自分が…です)


なぜなら、すべては、自分の
こころが決めているからです。

先にも書いたように、

ひとは、自分のこころが受け入れ
ないことは、やりたくないのです。


仮に、強制的にやらなければ
ならない場合に追いこまれれば、

いやいや、やるかもしれませんが、
こころは確実に閉ざされます。

そういう関係が、望む未来なのか、
と問うてみてほしいのです。


今日のメッセージは、

すんなり結論が出せないものかも
しれませんが、

明日はちがう角度から、
望む未来への歩みかたについて、

考えてみたいと思います。


「怖れ」のない未来。

一緒に模索してみましょうね♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.22 05:07:12
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: