かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

かめおかゆみこの≪表現するからだとことば≫塾

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

かめおか ゆみこ

かめおか ゆみこ

Calendar

Favorite Blog

「私たちは何を見て… 森の声さん

【紅葉🍁プチ旅〜有… riri.leiさん

歯をくいしばってい… さそい水さん

第145回目広報勉強会… ビューティラボさん

入間の航空祭 さか・せい.comさん

Comments

かめおか ゆみこ @ Re[1]:見えない、美しい世界が(11/30) MoonLeoさんへ わあ、見てくださっていて…
MoonLeo @ Re:見えない、美しい世界が(11/30) いつも動画を楽しく見ています。本当に地…
かめおか ゆみこ @ Re:誕生日おめでとうございます!(10/22) つきなびさんへ コメントありがとうござい…
つきなび@ 誕生日おめでとうございます! ちょっとだけ奇遇に感じました。 いや、僕…
かめおかゆみこ@ Re[1]:あなたが気づくだけで(09/20) つきなびさんへ ありがとうございます。S…

Freepage List

2022.08.30
XML
カテゴリ: カテゴリ未分類
【予告】
2020年4月、メルマガ6000号記念で、
読者さんのお悩みごと・お困りごとに
回答する動画を、63本作成しました。
その動画を、月・水・金・日の朝、
メルマガ 内にて、
ひとつずつ公開していきます。

(ブログでは公開しません)
スタートは、9月5日。お楽しみに!
★サンプル動画
https://youtu.be/1xMDMOshzrk


今日のトピックを2行でまとめています。
時間のないとき、ご活用ください♪ 3秒で読めます! 

★ 今日のピックアップ ★
現実が変わらなくても、フォーカスが変わ
れば、気持ちも変わる。ためしてみてね!

★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★


★今日のフォーカスチェンジ♪

フォーカス次第



「やすらぎ」をテーマにした、
このところのメルマガに、

感想が多く寄せられているのは、

やはり、誰もが、やすらぎを
もとめているからではないかなあ

…と感じています。


そして、多くのひとが、
それがままならない現実に、

苦しんだり、悩んだりして
いるのではないかと思います。


この原因がなくなったら、
おだやかに暮らせるのに…。

これがかなったら、
幸せになれるのに…。

これさえ終われば、
楽になれるのに…。

そんなふうにね。


それも、まったくの
まちがいではないのですが、

もうひとつ、

先に、その気持ちになるだけで、

目の前のトラブルが、
トラブルに思えなくなる、

というケースもあるのです。


「先に、その気持ちになる」

って、どういうこと?
って思うでしょう。


こんな実話があります。

https://predge.jp/97737/

不快な状況に変わりはないのに、

そこに条件が加わるだけで、

不快が逆に、快に変わって
しまうというお話です。


まあ、現実には、

こんなおいしいハナシは、
そうそうないとは思いますが、

脳は、現実とイメージ(フィク
ション)の区別がつきません。

「その気」にさえなれば、感情
は、たやすく変化するのです。


要は、自分のその感情は、

自分がフォーカスしているもの
に、左右されるということ。


自分で、自分の感情の面倒を
見ることができるとしたら、

わざわざ、不快なものに、
フォーカスするのではなく、

自分を快にしてくれるものに、
フォーカスするしてはどうか? 

というお話なのです。


もちろん、現実に、改善したり
変更したりする必要が

ある場合も、あるでしょう。


が、その場合でも、
不快な気持ちで取り組むよりも、

自分で自分のごきげんを、

イイ感じにしてあげてから、
取り組むほうが、

快適にはかどるような気がします。


ちょっとわかりにくい
文章になっちゃったかな?

最後にひとつ、実例です。


最近、右手の親指を、
軽く打撲しちゃったのです。

パソコンを使うたびに、
親指が圧迫されて、痛みます。


耐えがたいほどの痛みでは
ありませんでしたが、

その痛みに、フォーカスすると、
すごーく不快になりますよね。


そうではなく、

打撲のおかげで、親指が、ふだん、
どれほど活躍してくれているか、

どれほど便利な存在であるか、
気がつけたわけですから、

痛みを感じるたびに、

「親指、ありがたいなあ」って、
思うように、してみたんです。


そしたら、
痛いことは痛いのですが、

不快な気持ちには
なりませんでした。


少し角度を変えて打つことで、
痛みを軽減できることもわかり、

自分の発見を、「ナイス」と
思うこともできました。


ね?

やすらぎは、自分の気持ち次第、
フォーカス次第で、

いまこの瞬間に、
生み出せるのですよ♪


今日も、あなたの
やすらぎを願って、

このメルマガを発行します。

では、いってらっしゃい♪


このブログ は、完全日刊メルマガ
今日のフォーカスチェンジ
の本文保存用ブログです。
ただいま、メルマガに登録していただいたかたには、
無料動画「フォーカスチェンジのエッセンス」プレゼント中。
視点を変えることにはどんな意味があるのか。
かめおかは、どうやってその方法を手に入れたのか。
メルマガバナー20121109.jpg
 クリックすると、登録画面に飛びます。






 詳細 こちら~

「風を生きる~自分らしさの時代~」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★絵本「ソウネさんとダケドくん」
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-65.html

★≪じぶん≫創造セッション
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-23.html

※お誕生日枠、あります。
 詳細は、直接、メルマガを参照してください。

★『こころの量稽古』好評頒売中!
http://kamewaza.blog25.fc2.com/blog-entry-58.html

※クリックするだけで、ポイントが加算されます。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2022.08.30 07:37:01
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: