2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全26件 (26件中 1-26件目)
1
で、今日のこと。昨夜は、11時ごろ布団に入ったのですが、何故か眠れず・・結局、12時ごろまで眠れませんでしたわ。。昨日、漢方薬局で処方してもらった咳止めの薬が、効いたのかな。昨夜は、あまり咳込まずに眠れました。が・・・・・今朝、目覚ましが鳴っても起きられませんでした。。でも、6時15分には、起きたけど・・・(^^ゞ朝起きたら、目がかゆくて参りました。。で、着替えてウォーキングに出発。まだ咳が出るので、今日は、すこし短めに歩いてきました。やっぱり、朝のウォーキングは、気持ちいいんだよね。。今朝は、富士山も見えたし、気持ちいい朝でした。。明日からお天気が崩れるというので、今日は洗濯いっぱいしちゃった。お昼まで掛かっちゃいました。。3時半ごろ、耳鼻科に行って、治療してもらい、吸入もしてきました。吸入をしてくると、少し楽です。。今日で2月も終わり。。。明日からは、3月です。明後日は、私の誕生日だ~~~~v(=∩_∩=)うれしいのよね~~またケーキが食べられるよん。(*’-’*)エヘヘ2003/02/28 22:50:11RE:さかのぼり日記。26日分★26日(水)この日は、裕ちゃんの今年度最後の授業参観でした。5時間目で、2年生全員が体育館で、学習発表会だったのです。掃除機を掛けたり、お昼の用意をしたりしていたら、時間が経ってしまって、ちょっと遅れてしまったのです。もう始まっていたので、ビデオが撮れませんでした。。(T▽T)写真だけ2枚撮りました。九九の歌を全クラス(4クラス)歌ったのですが、裕ちゃんのクラスが一番、元気よく、大きな声で歌っていて、すごくよかったです。全体に、学習発表会は、よかったですね。この一年間の締めくくりで、子供たちの成長が、見られました。その後、教室に戻って、懇談会。そして、その後、茶話会。懇談会に参加した親は、31人中、12人。この日は、1年生と6年生もあったので、兄弟姉妹がいるうちは、掛け持ちだったので、大変だったでしょう。。茶話会に参加した人は、途中から来た人を入れて、15人ほど・・・飲み物とお菓子が出て、担任の先生と囲んでの茶話会でした。4時まででしたが、楽しかったです。。一度家に帰ってきてから、今度は、裕ちゃんの薬をもらいに、小児科に行きました。水曜日は、午後の診察はなく、5時からの夜間診療があるのです。それで、5時前に診察券を出して来ました。待っている間の時間がもったいないので、すぐ、私が通っている耳鼻科に行きました。治療してもらってから、小児科に戻り、会計を待って、薬をもらってきました。もう、6時過ぎてしまいました。(-_-;)急いで家に帰り、夕飯の用意をしたのでした。。この日は、忙しかったよ~~~2003/02/28 22:39:03さかのぼり日記。25日分お待たせしました。・・・・えっ?待ってない?・・・まあまあ・・・・(^^ゞ★25日(火)この日は、成ちゃんの誕生日。14歳になりました。。成ちゃんは、赤飯が大好きなので、この日は、赤飯を炊飯器で炊きました。いつもは、圧力鍋で蒸かしてたんだけどね。炊飯器でも炊けると知って、やってみようと思ったわけです。午前中は、成ちゃんのクラスで、親子調理がありました。この日、3年生4人は、養護高等学校の一日体験入学のため、出かけていたので、親子調理には、参加出来ませんでした。1,2年と5人の親と先生方。で、21人分を作りました。ビビンバクレープ野菜スープクッキーです。うちの班は、5人で、クレープ担当でした。クレープなんて、作ったことないぞ・・・と思ったけど、結構、簡単に出来ちゃったな。焼くのがちょっと難しかったけど、上手く出来ましたわ。。クレープの中身は、給食のフルーツポンチを使い、生クリームをホイップしてその中にフルーツポンチを入れて、混ぜました。クッキー担当の班も上手に出来たし、野菜スープも・・・ビビンバもすごくおいしかったです。。給食が焼きそばだったので、少し食べました。もうお腹いっぱいで、満足しました^^午後から、成ちゃんと一緒にCDショップに行き、成ちゃんは、この日発売の藤本美貴のアルバムを買いました。そして、帰りに不二家に寄って、チョコレートケーキを買ってきました。お父さんは、休みだったけど、会社の送別会で午前中から、出かけてしまいました。帰ってきたのは夜の9時半ごろ。。甘栗を私に買って来てくれました。。v(=∩_∩=)それで、一緒にケーキを2人で食べました。二種類のチョコレートケーキを買って来たので、2人で半分づつして、食べたんですね。。(*^^*)てへっおいしかったよ。。2003/02/28 22:26:44
2003.02.28
コメント(0)
やっと仕事終わりました。。ふ~~って感じ・・・もっと早くから、ちゃんとやればいいのにね。。(~_~;)でも、今回は、ちゃんとコツコツとやってたんだよ~~~ と言い訳。。それにしても、風邪がひどくなっちゃって、まいりました。昨夜、仕事をやってたら、遅くなっちゃって、寝たのは12時半。夜中に咳込んじゃって、あまり眠れなかったのだ。それに、夜中から、風がゴーゴー吹いて、うちのベランダが唸ってたんだ~~~~~(>_<)それが、すごく耳について、余計眠れなくて・・で、今朝、4時半、5時半と目が覚めちゃいました。5時50分に起きて、ちょこっとパソコンやって、着替えて、ウォーキングに行ったんだけど・・・すごい風で、寒かった。。土手を歩いてたら、横からの風で、身体がフラフラ~~~っとしちゃったよ。。マスクはしているけど、咳しながら、歩いているんだもの・・・なかなか治らないよね~~~(~_~;)でも、もう習慣になっちゃって、歩きたいんだもん。。それに、携帯で音楽が聴けるようになったから、すごくうれしくて・・・ 子供みたいでしょ?(笑)今日はプレステ2のソフト「電車でGO!プロフェッショナル2」が発売。で、成ちゃんに頼まれて、いつもゲームソフトを買うお店に行ったら、なかったのだ。今回、入荷しなかったとか・・・それを聞いた成ちゃんは、キレました。。(>_<)イライラしちゃって困ったよ。。で、隣の駅にあるゲームソフトを売っているお店に行こうと思って、お父さんに頼んで(今日は明けで、帰ってきていたのです)、車を出してもらいました。私も一緒に行ったんだけど、途中、裕ちゃんが学校から帰って来て、ちょうど会ったので、そのまま車に乗せて、行って来ました。ありました!もう成ちゃんは、ご機嫌♪帰ってきて、すぐゲームを始めました。。。満足してるんじゃないかなぁ~~~(笑)だって、ずっと前から、楽しみにしていたんだもの。。
2003.02.27
コメント(0)
今日も日記が書けなかったよ。明日が締め切りなんで、明日終わったら、書きます・・(^^ゞ
2003.02.26
コメント(0)
昨日は、日記を書かなかったな。。遅くまで起きていたんだけど、友達とメッセンジャーで、お話していたら、裕ちゃんが起きて来ちゃって・・・仕方ないから、一緒に寝ちゃいました。。もう12時過ぎてたけどね。。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ昨日は、お昼からボーイスカウトのBP祭というのがありました。イギリスのベーデンパウエルという人が、初めてボーイスカウトを、広めた人なんだけど、その人のお誕生日が22日で、そのため、昨日、お祭りがありました。ベーデンパウエルは、どんな人か・・スライドなどを見て、説明してくれました。あと、表彰式があり、ビデオを見たりと結構長く開催されました。1時から始まり、4時に終了。私と裕ちゃんは車で、ホールまで行ったのですが、成ちゃんたちボーイは、自転車。雨が降らなくてよかったな。帰りは、成ちゃんの自転車を車に載せて、一緒に車に乗って帰ってきました。お昼が早かったので、お腹空いちゃって、途中、ロッテリアで、食べました。。それから買い物をして、帰ったらもう5時半。車を車庫に入れている間に成ちゃんが、洗濯物を取り込んでくれました。(干したまま出かけちゃったので・・・)そのあと、すぐ夕飯の用意。お風呂の用意。でも、裕ちゃんは、夕飯のあと、すぐ寝ちゃいました。。。今日は、朝起きたら、曇っていたので、歩いてきました。やっぱり、歩くのって、気持ちいいよね。喉が痛くて、咳も出るし、鼻づまりもひどいので、どうしようか・・・と思ったけど、やっぱり歩いちゃったのでした。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘで、裕ちゃんたちが学校に行く頃になったら、雨が降り出して・・(-_-;)どうしようかと迷ったけど、歩いて近くの耳鼻科に行って来たよ。喉が真っ赤だって。鼻汁を吸ってもらって、喉に薬を塗ってもらって、吸入をしてから、薬をもらい買い物をして、帰ってきました。午後、雨から雪に少し変わり、すごく寒かったよね。。お父さんが、ちょうど私が耳鼻科に行く時、明けで仕事から帰ってきました。ちゃんと、メモリーカード買って来てくれました。。v(=∩_∩=)午後は、教えてもらいながら、音楽CDを携帯のメモリーカードに録音して、聴ける様になったんだ~~♪明日は、ウォーキングの時、携帯で音楽聴くぞ~~~~!やっぱり、携帯の方が軽いもんね。。今までは、カセットテープで、結構大きくて重かったからな~~そうそう、明日は、成ちゃんの14歳のお誕生日。いつもは、赤飯を圧力鍋で蒸したんだけど、明日は、初めての試みで、炊飯器で炊いてみようと思います。どうだろう・・・?おいしく出来るかなぁ~~?そうだ!ケーキも買ってこなくちゃね。これから、3回ケーキが食べられるよ~~~~~♪うれしいなぁ~~♪でも、太っちゃうかな?(笑)
2003.02.24
コメント(0)
昨日書き忘れました。。お父さんが昨日明けで帰って来ました。池袋の○ッグカ○ラにて、携帯電話のメモリーカードを買ってきたんですね。容量が多いのを買ってきたんだけど、高かったらしいですわ・・これに、音楽を入れて携帯で、聴くんだって。いいなぁ~~今度、買って来ようっと!と思いつつ、音楽の入れ方がわからなくて、昨日はお父さん説明書を見ながら、せっせと録音しておりました。。今度、やり方を教えてもらわなくっちゃ!で、夜のこと・・・なんか財布の中身を確認してから、「お母さんの誕生日ももうすぐだから、月曜日に買って来てあげるよ。カード・・」って。はじめは、カードって何の話?と思ったけど、あ~~メモリーカードか~~~と理解。誕生日のプレゼントなんて、今までもらったことないぞ~~o(^o^)oウキウキうれしいな♪
2003.02.23
コメント(0)
風邪かも・・今朝起きたら、喉が痛かったので、もしかしたら・・・と思ったら、やっぱり、咳が出始めてしまいました。それでも、今朝もいつもどおり起きて、ウォーキングしてきました。。今朝は、暖かかったけど、だんだん寒くなってしまいましたね。時々、雪がぱらついてました。今日は、左肩が痛くて少し重かったので、午後整骨院に行って来ました。痛かったよ~~~~~~(>_<)今日成ちゃんは、同じ複式の友達4人で、東京日本橋にあるポケモンセンタートーキョーに行きました。ゲーム「ポケモンルビー・サファイア」の中のイベントで、3月2日まで無料でアイテムがもらえるというので、出かけたのですけど・・・行ったら、ポケモンセンターではなく、高島屋だったと、言ってました。しっかり、裕ちゃんのゲームも持って行ってくれて、アイテムゲットしてきてくれました。。成ちゃんが帰ってきてからは、裕ちゃんと2人で、ゲームしてましたわ・・・あ~やっぱり喉が痛い・・・(>_<)2003/02/22 23:07:38RE:ありがとう昨日の事でいろんな方の励ましをいただいて、どうもありがとうございました。昨日のような事は、今まで小学校の時から何度もあって、慣れているはずだったんだけど・・・やっぱり親として、ショックはあるんですね。 (人より少し遅れているだけで、蔑視されているような気分です。。) 学校内(授業や学校生活)での事は複式の先生に任せていますが、 それ以外の事では、私が成ちゃんに、 愛情を注いでいるし、明るく接しているつもりなんですが・・・ もちろん、裕ちゃんにもですよ。。 昨日の事は、お父さんには、話してはいないし、 今までの事も言ってはいません。 それに、これからも言うつもりはありません。 以前、友達のお母さんに言われたことがあります。「お母さんが強くならなくちゃ!」って。。そのお母さんもお子さんが障害児なので、今までつらいことを経験して、強くなったと言っていました。以前よりは、強くなったつもり・・・でも、やっぱり成ちゃんの事を考えたり、話したりすると、やっぱり涙が溢れてきちゃうんですよね。年々、涙もろくなる私です・・・やさしい言葉を掛けられると、余計に涙が出てしまうので・・・明日からは、元気な私に戻ります。。最後まで読んでくれてどうもありがとう・・・2003/02/22 22:53:14
2003.02.22
コメント(0)
いい天気・・でも・・今朝は、青空が見えて、富士山もくっきり♪雲がなかったので、朝日もまぶしいくらいでした。青空に、月も見えてたし、今日はとても爽快でした。風は少し強かったけど、気持ちいい朝でした・・・ いつもどおりに音楽を聴きながら、歩いていたんだけど・・・ ELTの「愛の謳(あいのうた)」「ルーム」を聴きながら歩いていたら、 何故だろう・・・急に涙が溢れてきちゃって・・・参りました・・(>_<) 今日は、お天気がよかったので、洗濯3回しました。そして、3部屋の掃除・・・昨夜、裕ちゃんが「お母さん、明日この部屋掃除してね。。」そして、今朝も「今日、部屋掃除しておいてね・・」と言って、学校へ行ったのでした。いつもこんなこと言わないので、机の前を見たら、砂利だらけ・・・(>_<)ブロックが入っているケースの中が砂利だらけで、それがひっくり返ってました・・( ̄□ ̄;)!!こ、これだ~~~~~~~!納得・・・それで、掃除をし始めたのですが・・・砂利がすごくて、大変でした。。午前中いっぱい、洗濯と掃除で時間が掛かってしまって・・・お昼は、おじいちゃんと2人だけだったので、うどんを煮て、お餅を入れて、食べました。今日は中学が一日入学の日だったので、成ちゃんは早く帰ってきました。「お母さん、これから整骨院に行ってくるね。」と言ったら、「行かなくていいよ。俺が揉んであげるから・・・」と言って、揉んでくれたのですが・・・肩を揉んでくれるのはいいんだけど、いつもわきの下をくすぐるんだよね。。で、今日も揉んでくれたけど、そのあとくすぐってきた・・・「成ちゃん、すぐくすぐるんだもん。やっぱり行ってくるよ~」と言って、出かけてきました。痛かったけど、やっぱり気持ち良かったよ~~(^^ゞ今夜は、中学の地区役員の選出のため、近くの集会所に行って来ました。が、成ちゃんの名前がなかったのだ。。今までは、複式学級でもちゃんと入っていたのに、今回は、なかった。それに、集まりのことも今までは、電話が来たのに、今回は、電話もなかった。。こんなことなら、行かなくてもよかったな・・結局、現2年生の親はたったの2人。現在役員の人を入れて、3人だけ・・・まだ他に6人ぐらいは、いるのに・・来る人は毎年同じだ・・いない人の名前も入れて、あみだくじを作って、決めました。そしたら、来ていたお母さんに当たりました。で、私はみごと外れたので、早々に帰ってきました。なんだか、今夜はイヤな気分・・そして、少し哀しい気分です(T-T) グスッ。。。2003/02/21 23:12:48昨日のこと。昨日は日記を書けなかったので、今日書きます。昨日は、午前中、コープ会の委員長さんから以前頼まれていたので、地区総代という総会に出席してきました。西部地区ということで、あちこちから、集まりました。委員長さんが出張でいないため、私が行ったのですが、もう1人、来てくれました。でも2人とも初めてだったので、訳もわからずにただ聴いていただけ・・来年度の役員さんの紹介と今回で辞める人の紹介と話。また、新しい商品の試食会を兼ねて、分刻みに、進んで行きました。無事に終わり、もう1時。お弁当が出たんですが、まあ量が多くて、お腹がいっぱいになっちゃいました・・(~_~;)12時半ごろ、お父さんから、”駅に着いた”とメール。私は”お弁当が出るらしいので、もう少し遅くなる”・・・とメールを出しました。昨日は、急におじいちゃんに仕事が来て、朝、出かけていったので、お昼はお父さんだけ・・お父さんから、またメール。”何か買ってく”との事。”ごめんね”のメールを出しました・・・昨日は、なんだか疲れちゃいました・・・2003/02/21 22:09:32
2003.02.21
コメント(0)
今日は、お父さんは泊まりの仕事でいないので、子供たちが帰ってくるまで、たまっているビデオでも見ながら、仕事をしようと思ったのに・・・・朝、おじいちゃんに薬がなくなりそうだから、もらってきて・・と頼まれた。もう一年近く診察してないので、”診察してもらってくれば・・”と言ったが、面倒らしく薬だけでいいというのだ。。仕方がないので、洗濯が終わったら、行って来なくちゃ・・・と思いつつ・・・今日はお天気になったので、洗濯3回しました。干し終わったら、もう11時。急いで、病院に行き、診察券を出しました。今日は午前中だけなので、混んでましたよ。。ついでなので、おばあちゃんの薬も一緒に・・・待っているのは、時間の無駄!朝は大丈夫だったんだけど、だんだん、肩が張って頭痛がしてきたので、整骨院に行って、肩と首を重点的にやってもらいました。痛かったけど、楽になりました。。終わってから、病院に行ったら、まだ会計と処方箋が来てなくて、少し待ちました。処方箋を近くの薬局にもって行こうと思ったら、すごい人・・混んでいて、時間が掛かりそうだったので、私がいつも漢方の薬を買っている薬局まで行って、薬を処方してもらいました。買い物をして、帰ってきたらもう2時近く・・・おなか空いた~~~って感じ・・・おじいちゃんは、自分で、お昼ご飯を食べたので、良かった。。私は、カップうどんを買って来てあったので、それを食べましたわ。。病院に行くとほんと!時間が掛かって、あっという間に時間が過ぎてしまう・・・結局、ビデオは2時間ほどしか見られなかったし・・・(>_<)仕事の方も少しだけ・・・おばあちゃんの夕飯は昨日もおにぎりだけだったので、今日もおにぎりでいいと思っていたら、今日はおかずも食べるという・・・全部作り終わってから、言うもんだから、おばあちゃんの分、作ってなかったよ。。(-_-;)仕方ないから、お惣菜とかは、少しづつ分けた。おかずは、私たちの分は、お肉(しょうが焼き)だったから、おばあちゃんには、残っていたさばの味噌煮を暖めて、あげたよ。。肉は食べないからね。。うちのおばあちゃんは・・・まったく作る前に言ってくれればいいのにぃ~~~(>_<)とちょっとグチってしまいました。。
2003.02.19
コメント(0)
誕生日・・・今日は私のすぐ下の妹の誕生日。37歳になっちゃいました。。今日、出掛けに、携帯から急いで、妹の会社のメアドに、メールを送りました。毎年、メールだけは、いつも送っているんだよね。お互いに結婚すると、なかなか会う機会もなくなって・・私だけが埼玉に来ちゃってるからね。妹は実家の近くに住んでるし、二番目の妹も弟もまだ結婚してなくて、家にいる・・・あとの2人は当分、もしくは、一生結婚しないかも・・・(^^ゞ来週は、しげちゃんの誕生日。で、すぐ私の誕生日。三日後には、ゆうちゃんの誕生日・・・と3人続いているのですね。この時だけが、ケーキ食べ放題・・・って訳じゃないけど、3回続けて、ケーキが食べられる・・とっても嬉しい、幸せなひと時・・・年を取るのは、ちょっとイヤだけどね。それでも、やっぱりいくつになっても、誕生日は嬉しいもの・・・だよね?・・・・違う?私は、もうすぐ39歳。でも、同級生で遅生まれの友達は、もうすぐ40歳になっちゃうんだよね。この前、友達からメールをもらって、”あっ、そうか~~”と思った訳です。。。子供のときは、早生まれって損だったけど、大人になってからは、得した気分♪やっぱり、私って年の割りに、子供かなぁ~~~(笑)2003/02/18 23:40:41一日学校公開日今日の学校公開日は、10時半から始まりました。3時間目の授業は生活科で、お母さんも参加してよい授業でした。「言葉あそび大会」っていうの・・いくつかのグループに分かれて、連想ゲームとかマジカルバナナやことばまねゲームなんてのもあったよ。裕ちゃんは、ことばまねゲームというのが担当でした。私たちお母さんたち、3人が一組になって、じゃんけんして、順番を決めました。で、一番の人が動物を一つ言って、それを二番めの人が、その動物の格好をするんですよ。。で、その人が今度は、違う動物をまた言って、三番目の人が動物の格好をする・・3人で、順番にやって、終わり。。とちょっと、おかしいゲームでした。。 この説明でわかった?(笑)あとマジカルバナナ・・これは、おもしろかったな。。グループごとでいろいろなコーナーがあったけど、マジカルバナナは、二つほどあって・・・二つ目のグループに参加したら、なかなか終わらなくて、全部まわらないうちに時間が来ちゃって、ちょっと残念。。もう少し時間があったら、みんなのところを回れたのになぁ~~やっぱり、子供たちって、夢中になると時間を忘れちゃうんだよね。。でも、このくらいの年の子が一番かわいいかも・・・ 2003/02/18 23:00:04
2003.02.18
コメント(0)
RE:夫婦の話ちょっと聞きたい事が・・・バレンタインのチョコをダンナさんにあげるのって、やっぱり義理チョコ?結婚する前は、ドキドキしながら、チョコをあげたけど、結婚して何年もするとチョコをあげるのも、義理チョコみたいになっちゃうのかな?某トピの中で、ダンナさんに義理チョコだよ・・って言って、あげたら、ダンナさん、ショック受けてたらしいけど・・・あげなかった・・・って人もいたし・・・まあ、夫婦なんだから、チョコなんてあげなくてもいいでしょ・・みたいな気もするが・・・そんなもんなのかなぁ~~?夫婦の仲って、年数を経て行くにつれて、愛情が薄れていくものかしら?ん~~難しいよね。。2003/02/17 23:31:42今日はいい天気・・今日は昨日と違って、いい天気&暖かでしたね~~♪今朝は、早く目が覚めちゃって・・・時計を見たら、5時25分でした。実は、近所に住んでいる友達と約束をして、一緒にウォーキング♪某トピで知り合ったんだけど、近くに住んでたんだな。これが・・(^^ゞで、今日で2回目なんだけど・・・1時間ほど歩いてきました。この前は日曜日だったので、1時間半歩いて来たけど、今日は、子供たちが学校があるので、6時に待ち合わせをして、1時間ちょっと歩いて、帰ってきました。その友達って、年下の男性ですけどね。。もちろん、結婚しているし、お子さんもいるので、別に、怪しい仲ではありませんよ~~(~_~;)だって、私には愛するお父さんと子供たちがいるんだもん♪って、別に訊いてない・・・よね。。(笑)いつもは、1人で音楽(テープ)を聴きながら、歩いているけど、2人で話しながらのウォーキングも、結構楽しいものだなぁ~って思いました。 私は、昔から異性とは、話すの苦手なんだけど・・・ 結婚してから、子供が出来て、だいぶ話せるようになったような気がするんだな。 成ちゃんがボーイスカウトに入って、 スカウトのお父さんたちとも、会うことが増えて、 だんだん、慣れてきたって感じかな・・・今日はいい天気だったから、お洗濯いっぱいしちゃったよ。3回洗濯機を回したから、終わったら、もう11時半だったよ~~それから、買い物に行って来ました。風が強かったけど、暖かい一日でした・・・♪明日から、また天気が悪くなるんだよね。裕ちゃんの咳は、昨日よりはいいけど、やっぱりいつもより、咳は多いかな?それでも、学校から帰ってきてから、すぐ友達の家に遊びに行っちゃって・・・(~_~;)こっちの心配もお構いなしだわ・・・(>_<)今日は、おばあちゃんがショートステイから戻ってきたんだけど、向こうで、風邪を移されたとか・・・で、食欲ないから、夕飯はおにぎり一個でいいと言われたので、作ってあげたけど・・明日は、裕ちゃんの小学校の学校公開日で、行かなくちゃいけないから、病院には連れて行けないな。。午後・・・雪降るって言ってたよねぇ~~ホント、困っちゃうよ~~(>_<) 2003/02/17 23:18:54
2003.02.17
コメント(0)
やさしい?夕飯の後に、成ちゃんがヨーグルトを食べたいと言ったので、私が冷蔵庫から、出してあげた。そしたら、お父さんが、「うちはいいよね。欲しいって言えば、お母さんが出してくれるんだから・・」と言った。「えっ?普通はそうでしょ?」と私・・・「欲しかったら、自分で取れば~~?じゃないの?」「そうか~~?よその家は、そうなの~?」「うちは、やさしいお母さんでよかったね。うるさくは言うけど・・」「そうでしょ~?成ちゃんもお母さんみたいな彼女を探してねヾ(´▽`;)ゝエヘヘ」と言ったが、返事しなかったよ。。(>_<)でも、「お父さんは、ちゃんと見つけたぞ」って言ってくれちゃって・・(*’ ’*)ちょっと赤面してしまった私です・・・(^^ゞと、ちょっとノロケが入っちゃった今日の日記で・し・た♪どうもすみません・・ 2003/02/16 23:02:14なんて寒い一日昨夜、寝たのは、1時過ぎだったのに、今朝、5時半ごろ目が覚めちゃった。でも、布団の中で目をつぶっていたら、いつの間にか6時の目覚ましが鳴ったのでした。最近、早く寝ると翌朝、なかなか起きられないのに、夜遅いと、早く目が覚めてしまう・・・なぜ?なぜ?まあ、それはいいとして、今朝は、早めにウォーキングに出た。雨が降らないうちに・・・と・・今朝は、曇っていたけど、暖かい朝だったんだよ~~~でも、だんだん、寒くなってきて、日中、雨が降り出してきたら、すご~く寒くなっちゃったよ。昨日から、裕ちゃんの咳が増えて、今日もだいぶ咳込んでは、いたな。。でも、本人はぜんぜん気にしてない様子・・・(~_~;)まあ、吸入しに行くほど、ひどくなかったしね。雨だと、洗濯物も乾かないし・・・イヤだよね。小降りの時に買い物に行けばよかったなぁ~~朝早かったせいか、お昼を食べたあとねむ~~くなっちゃって・・・成ちゃんには、「お母さん、目の下クマ出来てるよ」と言われてしまった。。コタツに入って、仕事を少しやっていたら、眠くなっちゃって、少し寝ちゃったよ。。私が昼寝するのも、珍しいんだけどね。。30分ほど、寝たらスッキリ!裕ちゃんに、「アメリカンドックは?」と訊かれたので、「今、チンしてくるね。」と言って、冷凍アメリカンドッグを電子レンジで、チンしました。一本をおじいちゃんに・・四本を二階に持ってきて、お父さんに一本。私が一本。そして、裕ちゃんが二本食べました。成ちゃんは、いらないというので、別に、冷凍のたこ焼きをチンして、持ってきてあげました。今日のおやつは、それで終わり・・・(笑)雨はだんだん強くなってくるし、買い物行くの、やめました。。みんなが飲む、飲みものがなくて、成ちゃんが、「お母さん、歩いて買ってきてよ」だって。なんでじゃ~~~!「なんで~~?お母さんが飲むんじゃないじゃん。成ちゃんたちが飲むんだから、成ちゃんが買ってきてよ・・」無言の成ちゃんでした。。(^_^;)今夜は、家にあるもので、お夕飯を作り、みんなで食べました。♪2003/02/16 22:33:13
2003.02.16
コメント(0)
バレンタインチョコ今日、お父さんが10時半ごろ帰って来ました。昨夜は泊まりでいなかったから、チョコあげられなかったけど、今日は、早く帰ってきたので、すぐ手作りチョコをあげました♪喜んでくれたので、良かった~~v(=∩_∩=)さっそく食べて、「おいしいよ」って言ってくれて、私も嬉しかったよん(*’-’*)エヘヘまた作ろうかな~~σ( ^ー゜)2003/02/15 23:22:49ゆうちゃんの咳昨日から、咳が多くなってきた裕ちゃん・・・やっぱり雨が近いか?今の時期、乾燥してるから、余計かな?それにしても、ひどくならないで欲しいものだ・・・吸入に通わなくてはいけなくなると、大変だもんな~~~(-_-;)でも、前よりだいぶ体力はついてきたよね。咳込んでも、発作は出なくなったし、ひどくなっても、1日か2日で、だいたい咳がだいぶ治まってくるもの・・・あと何年かすれば、喘息もよくなるかなぁ~~?2003/02/15 23:18:04
2003.02.15
コメント(0)
修学旅行から・・成ちゃんが今日の夕方、修学旅行から帰ってきました。帰りは、東京駅から4台のバスで、学校まで来たのです。途中、降りた子達が結構いて、学校まできた子たちは少なかったです。。5時ごろ帰ってくる予定だったので、4時45分ごろ家を出て、自転車で中学まで行きました。荷物があるから、自転車で・・・ね。友達がいたので、話しながら、待っていたら5時過ぎに一台のバスが来ました。あとのバスがなかなか来なくて、少し待ちました。成ちゃんがどのバスに乗っているのか、知らないので、待つしかありません。。しおりはもらって、私も見せてもらったけど、複式学級の子達の部屋割り(詳しい)とか、バスの座席とかは、全然載っていなくて、結局、どのバスで座席なども、全然知らずにいました。だから、バスが来て、子供が降りて来るまで、どこ~~?って感じ・・・成ちゃんは元気に帰ってきましたよ。お土産もいっぱい買ってきてくれてね。私が頼んだ八ツ橋・・生じゃないヤツ!あれが、とても食べたくて、頼んだんだけど、ちゃんと買ってきてくれました。もちろん、自分が食べたい生八ツ橋もしっかり、買ってきましたよ。あとは、宇治茶を二つ。漬物も三つ。裕ちゃんには、キーホルダーを。。多分、五重塔・・・(ってあったよね?)成ちゃんが帰ってきたら、うるさい、うるさい。。裕ちゃんに、手を出して、裕ちゃんの「やめて~~」の甲高い叫び声。成ちゃんも裕ちゃんに、手を出されて、「やめろよ~~」というひく~~い声。。。裕ちゃんの足バッタン、バッタン・・が、下の部屋によく響いて、すごくうるさい・・天井が抜けるんじゃないか・・ぐらいです。。もう、それで、私の怒鳴り声・・・「いい加減にしろ~~!」ってね。┐( -"-)┌ ヤレヤレとにかく、2人一緒にいると、もう大変だよ。。先週は、裕ちゃんがスキーでいなかったから、すごーく平和。今週は、成ちゃんが修学旅行でいなかったから、裕ちゃんの叫び声もなく、平和な日々だったのにね~~~~(^_^;)あ~~あ、明日から、また私の怒鳴り声が・・・だって、土日とまた学校休みなんだもん。。2003/02/14 23:38:38バレンタインチョコ今日はバレンタインデー♪でも、お父さんは、泊まりでいませ~ん(>_<) 今日は、初めてバレンタインチョコを作りました。 先日、調理師専門学校で作り方を教えてもらって、レシピもあったので、 初めての挑戦をしました。 思ったより、簡単に作れたんだけど、形は変だぞ~~~(^^ゞ でも、味はばっちし♪ ビターチョコを使ったので、あまり甘くないショコラになりました。 成ちゃんは、甘くないからいらない・・と1,2個食べて、私に渡しました。裕ちゃんは、おいしい。と言って、パクパク食べてました。おじいちゃんにも、少しだけあげました。あとは、お父さんに明日、あげればOK♪もちろん♪私用のチョコもあるんだよ~~~んv(=∩_∩=)だって、チョコ大好きなんだも~~~~ん。作りながら、味見で結構食べちゃいました~~(*^.^*)エヘッ2003/02/14 23:21:39
2003.02.14
コメント(0)
ランチ・・昨夜少し遅くまで起きていたので、今朝は、少し遅かったんですが、ちゃんと起きて、6時半前には家を出ました。今日は、昨日より風がなかったので、寒く感じなかったです。10時前に生協が来るので、取りに行き、受け取ってから、急いで、出かける準備。そしたら、お父さんが明けで帰ってきました。お昼ごはんは、お父さんに頼み、私は、成ちゃんの学級のお母さんたちと、話し合いのため、近くのファミレスに出かけました。いえ、その前に、整骨院に行って、マッサージしてもらってきたんですが・・・12時に、ファミレス集合で、少し遅れちゃいました・・(^_^;)今日は、3年生が養護高等学校の発表の日で、行ってきて、子供達はそのまま中学に戻り、親は、ファミレスに集まったのです。2年は、6人中、3人が来ました。(内、私も入ってます。。)1年は、1人だけ。3年が3人で、計7人。複式学級では、「3年生を送る会」を毎年やっていますが、今年は、3月7日にやります。それで発表するために、今子供達は、ダンス(ソーラン節)を練習してます。その他にも、いくつかあるみたいですが・・そして、毎年恒例のお母さんたちの出し物・・・一昨年は、ダンスだったそうです。去年は、歌。kiroroの「best friend」をみんなで歌いました。そして、今年。。。。出てくる親っていつも決まっているし、みんな働いているので、練習する時間もないため、今年も歌を歌うことにしました。今年は、中島みゆきの「地上の星」を歌うことになったのですが、練習は、当日、1時間ほど早く学校に行ってすることにしました。歌詞は、私がパソコンで打って、プリントアウトして、みんなに配ることになりました。あとは、練習のみ・・・まあ、なんとかなるでしょ!ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ今日のランチ、おいしかったです。アジのフライと豆腐ハンバーグでした。ドリンクバーで、コーヒーとココア2杯飲んで、来ちゃいました。。ん~~満足♪3年生のお母さんと、いろんな話をして、来年の参考にしたいと思いました。2003/02/13 17:19:15友達と・・昨夜、友達とメッセンジャーで話をしました。その友達とは、私が専門学校を出て、就職した会社にいた友達です。実は、高校が同じだったんですが、科が違っていたので、あまり会いませんでした。私は、その友達の顔は知っていたんですけどね。会社に入ってみると、なんと。その友達のほかに、もう1人同じ高校の子がいたんです。やっぱり科は違いましたが・・同じ専門学校から、私のほかに2人同じ会社に入ったのですが、実は、みんな同じ高校卒だったんですよね。なんて、偶然!でも、1人の子は、性格が合わなくて、離れて行きましたが、あとに残った4人は、仲良くなって、一緒に帰ったり、食事したり、旅行に行ったりと、いい友達関係だったのです。私が、腱鞘炎になって、仕事が出来なくなってから、会社を辞めましたが、そのあとも、4人の付き合いは、続きました。結婚をしたあとは、私は埼玉に来ちゃったので、なかなか会えなくなり、成ちゃんがまだ小さいときに、一度みんなと会ったことがあります。でも、だんだん、会わなくなって、もう10年近く・・・そんな時、1人の友達がパソコンを買ったんだ。。って、連絡をくれました。メールで何度か話をしたり、私のホームページにも遊びに来てくれて、とてもうれしかったよ。そして、メッセンジャーをインストールしたから・・・って、メールをくれて・・昨夜、やっとメッセンジャーで、お話が出来たのです。v(=∩_∩=)すごく懐かしい話から、子供の話などをして、うれしかったんですよね。当時のことを思い出してしまいました。 あー、あんなことあったよね。 そうそう、こんなこともあったよね~~って!1時間ほどの話でしたが、楽しい時間でした。今年こそは、4人で会いたいな~って思うんですけどね。。2003/02/13 17:04:07
2003.02.13
コメント(0)
今朝、5時15分に起きました。(お父さんが会社に、行く時は、いつもこのぐらいの時間。。)で、今朝は、お父さんと一緒に起きました。そして、成ちゃんを起こして、朝のパンを用意。成ちゃんは、まだ眠そうで、ぼ~~っとしてました。お父さんは、1人でコーヒー入れて、パンを焼いて、食べてから、行く準備。もちろん、朝、恒例のおトイレに行ってからね。。(笑)成ちゃんが水筒を持っていくため、昨夜、麦茶を作っておいたので、それを少し暖めてから、水筒に入れました。寒いからね。。やっぱり少し暖かいほうがいいもんね。それから、お父さんは、5時45分に家を出ました。久しぶりに、朝、見送りました~~ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ成ちゃんは、それから、行く準備をして、55分。家を出て、修学旅行に出発しました。6時すぎごろ駅に集合といわれていたのですが、家を出たのが少し遅くて・・間に合ったか、ちょっと心配でした・・・が、まあ戻ってこなかったから、無事京都に着いたのでしょう・・・京都も寒いだろうな。。風も強かっただろうな。今日は奈良にも行ったんだよな。。ちゃんと無事に旅館に着いたかな・・少し心配性の母です。。。(^^ゞ
2003.02.12
コメント(0)
今日は霧雨・・今朝も何故か5時半過ぎに目が覚めてしまったのです。昨夜は、11時半ごろ布団に入ったのですが、なかなか寝付かれなくて・・結局、12時過ぎでした。。眠ったのは・・多分・・起きて、外を見たら暗かったのですが、雨が降っていないと思ったので、着替えて、外に出ました。そしたら、なんだ~~~霧雨が降ってるんだもん。でも、帽子をかぶっていたので、大丈夫だろう・・と思って、いつもどおり歩き始めました。今日は早く、家を出たので時間に余裕あり・・・いつもより、長く歩いちゃった~~♪今朝は、雨が降っていたせいか、いつも公園でラジオ体操をやっているのに、人が今日はいなかったのです。歩く人も少なかったし・・だから、思いっきり歌が歌えました♪ヽ(^。^)ノ暖かい朝で、45分歩いて、5分体操をしたら、もう汗がびっしょり出ました。。家の中に入り、うがいをして、手洗いをしてから、全部着替えました。。やっぱり、ウォーキングをしたあとは、気持ちがよいのぉ~~~v(=∩_∩=)昨日より、肩こりも少し良くなって、頭痛はありませんでした。今日は成ちゃんに肩を揉んでもらいました。。♪明日から、成ちゃんは京都と奈良に修学旅行です。。頼りになる成ちゃんがいないと、困るな・・(>_<)でも、楽しんで行ってきてほしいものです。京都は、あちこちから修学旅行で、来るのですが、結構、怖いらしいです。他の学校の子から、脅かされたりするらしいのです。この前に学校で説明会があった時、先生が言っていました。恐ろしい・・・llllll(-_-;)llllll成ちゃんたちは、だ、だいじょうぶかな・・?先生2人と一緒だから、大丈夫だと思うけど・・・ちょっと心配な母です。。明日の朝は、6時に駅集合なので、5時半前には、成ちゃんを起こさなくちゃ。お父さんがいつも出勤の時は、5時20分起きなので、明日は、お父さんと一緒に起きるようだわ・・・しかし、起きられるか・・・ちょっと心配・・(~_~;)誰が?私が・・・(^^ゞ今夜は、早めに寝ようっと。。2003/02/11 22:34:37髪型・・土曜日に友達から髪型のことを言われたよね。その事をお父さんに話したのです。「お父さんは、私が髪の毛切ったの、気が付かなかった?」と訊いたら、「あぁ、切ったんだなぁ~~と思ったよ。でも、髪が長いとか短いとか全然、こだわらないから・・」と言われました・・・・・2003/02/11 0:05:47
2003.02.11
コメント(0)
そして仕事・・昨日は全然出来なかったので、今日は、少し仕事をしました。午前中は、お父さんたちの洗濯物が、どっさりあったので、洗濯を4回もしてしまいました。全部干し終わったのは、11時過ぎです。洗濯機が回っている間、手が空いているときに、せっせと仕事をしてまして・・・(^^ゞ頭痛は、一日中していたけど、なんとか今日の分は、終わりました。夜になって、ふと手帳を開いて見たら・・・・(・・;)今日、11時からコープ会の集まりがあったんだ~~~!忘れてたよーーllllll(-_-;)llllll 2003/02/11 0:00:18そして、今朝・・今朝、私は、また5時半ごろ目が覚めてしまいました。。ん~~なぜだろう・・?でも、しばらく布団の中でうとうと・・でも、目覚ましが鳴らないうちに、起きちゃいました。ただ、今朝は、起きたとたん、頭痛が・・(>_<)肩はすごく凝ってしまって、重いし、頭も両方が痛い・・いつもなら、右側だけが痛くなるんだけど、最近は、全体が痛いんだよね。。(-_-;)それでも、外が少し明るくなってきたので、着替えて、顔を作って(!)、ウォーキングに出発!今朝はとっても暖かくて、すごく楽でした。両腕を振っているうちに、肩も少しだけ楽になりましたが。時間によって、散歩している人の数も変わり、今朝は、ラジオ体操をしている時間だったので、歩いている人も少なく、田んぼ道では、音楽を聴きながら、歌って来ました。。(^^ゞやっぱり、朝の歌は気持ちがいいよ~~ん♪まあ、あまり大きな声では歌えないけどね。今日は、35分歩いて、5分体操。もう汗びっしょりでした。。成ちゃんは・・・・というと、起こさないでいたら、まったく起きてくる様子なし・・7時50分になっちゃったので、急いで起こしました。。8時35分までに、(だと思ったけど・・)中学に行けばいいので、少し遅くても間に合います。。12日(明後日)に修学旅行に行くので、大きい荷物を学校に持って行きました。まとめて、全員分を京都の旅館に送るためです。今回は、新幹線で京都・奈良まで行ったら、そのまま見学をするので、荷物があると、大変だから・・手持ちのリュックは、当日必要なものだけを持っていくのです。12日の朝は、成ちゃんたちは、6時ごろ駅に集合です。担任の先生方と一緒に、電車に乗って、東京駅まで行き、そこから「ひかり」で京都まで・・・成ちゃんは、新幹線に乗れるので、楽しみにしてます♪2003/02/10 23:54:15昨日の夜のこと昨夜は、お父さんと裕ちゃんがスキーから帰ってきたのです。二泊三日のボーイスカウトのスキー宿泊。。お父さんから、夕方5時半ごろメールが届いて、「沼田インターにいるけど、混んでいる・・」というメール。あ~~混んでいるから、時間が掛かるなぁ~~って思っていたんだけど・・・みんなが帰ってくる予定時刻は、夜の9時から10時の間。途中、上里サービスエリアで、連絡網をいつもなら流してくるはずなんだけど・・なかなか来ないので、時間がかかってるんだな・・って思っていたら、お父さんから、8時半前に「到着」のメールが・・・な、なんだって~~?もう着いたの~~?ってことで、返事を出した。やっぱり、もう到着していたのだった。。連絡網が来ていないのに~~~(>_<)で、急いで、連絡網で私の後ろの人に、電話(携帯で)をしたのです。やっぱり、驚いてました・・・話をしていたら、電話が鳴りまして、成ちゃんに出てもらいました。そしたら、連絡網の連絡でした。なんだ~~?今頃来てるよ~~(-_-;)まあ、とりあえず電話を切り、急いで車を出し、駅前(出発した場所)まで、走っていったのでした。このときは、成ちゃんはついていかなかったので、私1人で・・・ちょうど、みんなが集まって、さよならをしているところでした。荷物を車に運んで、帰ってきました。もう9時でした。裕ちゃんは、車の中で寝ちゃって・・・でも、夕飯は食べてないので、起こして夕飯を用意してあげて、2人、夕飯を食べました。学校の宿題が今回は3枚もあって、金曜日にやる時間もなく、「連絡帳に書いておいてあげるから、もう寝なさい」と言ったら、「宿題やる。。」と言って、怒りながら、国語のプリント二枚を書きました。しかし、眠くなっていたので、寝かそうと思ったら、前髪が、汗とジュースを友達に掛けられて、バリバリしちゃったので、それでまた怒って、結局お風呂にお父さんと一緒に入りました。9時半ごろでした。お風呂のお湯がぬるい!と言って、また怒って、このときは、ずっとご機嫌ななめでした。朝からずっとスキーをやって、夕方バスで帰ってきたんだものね。疲れて、眠いはず・・朝だって6時に起こされたんだもの・・・お風呂から出て、髪の毛を乾かしたら、「あ~さっぱりした♪」と言って、そのまま布団に入って、すぐ!夢の中でした・・(^^ゞ算数の宿題が残っていたけど、連絡帳に書いて、今日、持たせました。今朝、なかなか起きないだろう・・・と思っていたけど、7時半に起こしたら、なんとか起きてくれて、「今日、がんばれば、明日またお休みだから、頑張って学校行こうね。」と言ったら、「うん!(^-^)」と言ってくれました。。で、元気よく登校して行きました。。ホッ!2003/02/10 23:38:14昨日の1日体験昨日は、成ちゃんと2回目の調理師専門学校へ行って来ました。バレンタインチョコ作りということで、楽しみにしてましたが・・駅に着いたら、あと8分しかなく、急いで走ったり、歩いたり・・2,3分ほど遅れてしまいましたが、なんとか間に合いました。そして、調理室へ・・・「今日は校長が来ているので、お話をしますので・・・」と言われて、校長先生が入ってきました。話し始めたのですが、とにかく、話し方が、普通の学校の校長とは全然違う・・・やっぱり、レストランなどの、料理長みたいな話し方・・?かなぁ~(イメージだけど・・)前回も来ていた女の子が3人ほど来てましたが・・・女の子たちや他の男の子たちも、校長の話し方などに、ビックリしてました・・・いきなり、指差されて、質問されたり、なんだかいつも怒られているような気分で・・でも、成ちゃんは、別に驚いてはいなかったです。だって、ボーイスカウトでしょっちゅう隊長に怒鳴られているもの・・(笑)いや、成ちゃんだけじゃなくて、他の子もですよ。。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘだから、大声には慣れているんです。。ハハハ・・校長の話が終わってから、チョコ作りの説明。今回は、ティラミスの作り方とパヴェ・ド・ショコラの作り方を教わってきました。でも、今回は、子供達だけがパヴェ・ド・ショコラを作りました。保護者は、私ともう一人のお母さんしかいなかったので、私たち二人は、先生が作っておいてくれたティラミスを切って、お皿に飾りつけをしただけでした。飾りつけをするのも、先生がやって見せた通りに、イチゴやブルーベリーを好きなように盛り付けて、ミントをティラミスの上に載せて、イチゴソース(手作り)をお皿にたらして、飾り付けをしたんです。私は、飾りつけって苦手なんで、先生が手本を見せてくれたのと同じように、飾ってしまいましたヾ(´▽`;)ゝエヘヘティラミスがとてもおいしかったんですよね。あと、ショコラもおいしかったんですよ。でも、一緒にテーブルに着いて食べた仲間の中の男の子たちは、全然、ショコラは食べませんでした。成ちゃんと私と、男の子のお母さんの3人だけ・・・他のグループは知りませんが・・今の子って好き嫌いが多いんですよね。。イチゴを残している子もいましたね。前回の時も、何々が嫌いだから・・・って、せっかく作ったのに、食べなかった子もいたんですよね。好き嫌いがたくさんあって、おいしいものが作れるのか・・・心配です。。もうすぐバレンタインですよね。今まで、手作りのチョコってあげた事ないんだけど・・今年はせっかく教わったので、作ってみようかな?でも、うまく出来るか・・ちょっと心配♪2003/02/10 14:24:14
2003.02.10
コメント(0)
昨日書き忘れましたが、地区懇談会で、いっぱい友達にあったのですが・・・・ある友達に、「あれ~~?髪切ったんだ~~でも、前の髪型の方が似合ってたよ~~」と言われちゃって・・・(。>0<。) びええん前の髪型を気に入っていて、くれてた様です・・・(~_~;)「じゃ、また伸ばすわ~~」と言っておきました。。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ伸びるのは早いからね~~(^^ゞ
2003.02.09
コメント(0)
そして、今朝・・今朝もちゃんと6時15分ごろ、目覚ましで起きて、ウォーキングに行って来たよ。昨夜は、裕ちゃんがいなかったので、夜一時半に寝たけど、ぐっすり眠れた・・・起こされなかったからね。朝は、真っ白な道を歩いてきた。今日は学校も休みで、時間を気にしなくてよかったので、ゆっくりと、でもテンポよく、両手を振りながら、上半身をひねって、歩いてきたのだ・・・もちろん、テープを聴きながらね。(^_-)-☆時には声を出して歌ってね。最近は、おじいちゃんがいるため、大声で歌えなくなっちゃって、ちょっとストレスが、溜まっていたのね。昨日はそのストレスが一斉に出て、歌いまくった・・・って事です。。(^^ゞでもね。もう少し時間があれば、もっと歌いたかった・・っていうのが、本音♪おじいちゃんがいても、たまには、歌うけど大声出せないじゃん・・歌はやっぱり、声をいっぱい出さなくちゃ、ね(^_-)-☆それでも、朝歩きながら歌えるっていうのは、私には、ちょっとしたストレス解消なんです♪40分、歩いてきたら汗びっしょり。。体操して、家に戻ってから、全部着替え。これが、いつもの日課である・・・今日は40分。でも、遅く起きちゃったら、30分の時もある・・・早く起きれば、いいんだけど、なかなか起きられないのよ~~前は、早く起きれたけど、やっぱり、夜遅くまで起きていると、だんだん、疲れが溜まって来て、朝起きられなくなるんだよね。そして、また風邪を引く・・・身体は弱いので、無理は出来ないんだけど・・やっぱり、夜の時間は自分にとっては、大事な時間・・なんです。。普段、昼間話せない友達とコミュニケーションがとれるからね。ここ2,3日、夜も1時、2時と遅いので、もう、今眠いです・・・でも、まだ今日の事、全部書いてない・・・あー書かなくちゃ・・ということで、 つづく・・・2003/02/08 23:24:32眠い・・・昨夜もまた遅かった。。寝たのは、1時半近く・・・日記を書くのに結構時間が掛かるのです・・(^^ゞだって、いろいろ思い出しながら、順番を頭で整理して、そして打つんだけど、読んでいるとだんだんおかしくなってくる・・だから、直す・・・そうしているうちに、時間がどんどん経っていってしまって、あ~~!もうこんな時間!という事になるのだ・・・本は好きでよく読んでいた。今は、読む時間がない・・・以前は、病院通いをしていたので、診察待ちの時には、いつも本を持っていって、読んでいた。しかし、今毎日、病院通いもしていないので(ホントは行かなくちゃいけないかも、しれないが・・・)、本を読む機会がないのだ。パソコンをする時間はあるけどね。ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ本を読んでいても、自分がいざ、しゃべろうと思っても、思うように、話すことが出来ない。口下手なんだね。おしゃべりは、好き♪でも、思ったことをちゃんと伝えられないことも多々ある。言葉をあまり知らない・・・ということもあるかもしれない・・だから、日記を書く時、まとまらないことも結構ある・・で、すごく時間が経ってしまう・・んだね(~_~;)やっぱり、少し言葉の勉強もした方がいいのかもしれないな。2003/02/08 23:23:40で、今日のこと。10時から小学校の地区懇談会があり、近くの集会所に行って来ました。来年度の通学班の編成の確認をして、少し話しをしてから、11時頃終わりました。そのあと、一昨日、いつもの仕事の連絡が入ったので、もらいに行って来ました。仕事をもらってから、おばあちゃんと裕ちゃんの薬をもらいに、病院に寄りました。一昨日、おばあちゃんが「薬がもうないんだよね。」と言ったのです。でも、病院は、木曜日は休み。 (水曜日に言ってくれれば、もらいに行ったのに・・・(>_<))「今週は忙しいから、来週になっちゃうよ・・・」と言ったのですが・・・何度、おばあちゃんに「薬のことは、もっと前に言って!」と言っているんだけど、ダメなんだね。無くなってから、もしくは、無くなる前の日にいうんだもの・・・病院が休みの事は全然考えてないのね。昨日は、出かけちゃったので、病院に行けなかったので、来週・・と言ったけど、今日もらってきました。午前中は、病院はすごく混んでいたので、診察券だけ、出して、帰って来ました。お昼を作って、食べてから、少しテレビを見て、パソコンで仕事の準備。洗濯物を入れてから、3時になったので、薬をもらいにまた病院へ・・会計を終わらせて、近くの薬局へ処方箋を持って行ったら、ここも混んでいた・・(>_<)だから、少し時間をつぶすため、デンキやの中にあるCDショップに行って来ました。そしたら、ナント!欲しかった中島美嘉の「愛してる」とRUIの「月のしずく」が置いてあったので、すかさず、買ってしまいました・・(^^ゞ気分良く、薬局へ戻ったら、まだ出来てなかった・・・ので、少し待ってました。その間、すこしウトウトとしちゃったけど・・・やっと名前を呼ばれて、裕ちゃんとおばあちゃんの分を受け取り、家に帰ってきたのでした。土曜日や月曜日は、病院って混むんだよね。特に私たちがいま掛かっている病院は、特に混んでるんですね。☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆.。.:*・°☆そうそう、成ちゃんが今日は電車に乗って、横浜まで行ってくる・・と朝言っていたのに、結局は、行かなかった~~~明日は、調理師専門学校の1日体験で、また行ってきます♪成ちゃんと2人で・・・予定では、バレンタインチョコを作って、ラッピングもして、持ち帰ってきます・・・と思う・・ふっふっふ・・とても楽しみ♪ 2003/02/08 23:23:12
2003.02.08
コメント(0)
今日は二回目のオフ会がありました。去年の11月に集まった時と同じ、私を入れて4人です。。池袋のあるレストランに行って来ました。バイキングで、自分の食べたいものを取りに行くんです。。バイキングって、2回目なんだ~~初めての時は、ちょっと戸惑ったけど、今日は少し慣れました。。たくさん食べ過ぎて、お腹いっぱい♪う・・・でも太っちゃう・・(>_<)最近、ちょっと太ってきたみたい(体重は1キロ増えました(T▽T))で、お父さんが言うの・・・「お母さん、少し肉ついたんじゃない?背中とかお腹に・・」と・・・成ちゃんも言うのです。。「お母さん、お腹プルプルだ~~~」って!..・ヾ(。>こ、これは、マズい・・・でもね。おいしいんだわ♪チョコレート!最近、間食するようになってしまって、チョコレートだけは、やめられません!今日のランチでは、チョコレートはなかったけど、ケーキとかプリンとかが、とってもおいしくて・・( ̄¬ ̄) ジュル・・・また食べ過ぎました・・・ははは・・そのあと、カラオケ♪入ったカラオケBOXでは、最新曲が入っていなくて、歌いたい歌があまりなかったの・・(>_<)だから、みんなで懐かしい昔の歌なんぞ、歌ってしまいました。。でも、私は、何曲かは去年の曲を・・・私が歌った曲は、「SINCERLY~ever dream~」「異邦人」「待つわ」「愛はかげろう」「証」「Vogue」他・・ある人は、「年下の男の子」とか「22才の別れ」とか懐かしい曲を歌ってくれました。4人(1人は1曲のみ)で、次から次へと、歌って、あっという間の2時間でした。4時過ぎに駅でみんなと別れ、私は、成ちゃんに頼まれたゼリーを、デパートに行って、買ってきました。電車で35分。やっと、地元の駅に戻り、買い物をしてから帰ってきました。今日は、歩きです。帰りも歩いて帰ってきました。途中、成ちゃんに電話をして、「お米を計って、お水を入れてスイッチを入れておいてね♪」と頼んで・・・お父さんは、洗濯物を入れておいてくれました。お風呂も洗って、お湯を張っておいてくれました。お昼もおじいちゃんの分も作ってくれました。今日はお父さんと成ちゃんに、家の中のことをやってもらって、すごく助かりました♪裕ちゃんは、学校から帰ってきてすぐ公文に行きました。そして、帰ってきてから、スキーに持っていくおやつを買いに、お父さんとスーパーに買い物に行ってきました。今夜は、ボーイスカウトの2泊3日のスキーで、2人出かけて行きました。車で、駅前の集合場所まで行きました。8時集合で、みんな来ていました。今回大人を入れて、26名が参加です。恒例の隊長が運転のマイクロバス(リースのバス)に、みんなが乗り、荷物を載せて、8時38分。元気に出かけて行きました。何しろ、裕ちゃんは、私から離れて、二泊も出かけるのは、初めて・・・でも、全然平気でした・・・友達と話をしたりして、バスに乗っても、全然こっちを見ませんでした・・・(T▽T)なんて、冷たい・・・いえいえ、これは、裕ちゃんが成長したって事ですね♪今夜と明日の夜は、1人でのびのびと寝られます♪いつもは、裕ちゃんが1人で寝ていても、いつの間にか、私の布団に入ってきて、おっぱいに手を入れて、寝てるんだけど・・(^^ゞそれが、二日間はないんだ~~~ぐっすり眠れるかなぁ~~(^^)さて、今日ももう遅い!明日の朝も早い。そろそろ寝ますか・・(-_ゞ ゴシゴシ
2003.02.07
コメント(0)
昨夜、また遅かったんだけど、今朝は、6時ちょうどに目が覚めました。もちろん♪目覚ましで・・(^^ゞだから、今日は早くウォーキングに出られて、帰ってきたのも7時でした。帰ってきたら、裕ちゃんがちょうどトイレに起きてました。そのまま、朝のパンを食べて、今日はすごく早く、学校へ行く準備が出来ました。いつもこうだったら、いいのにな。。朝は、まだ曇っていて、富士山が見えませんでした。朝日も見えず、ちょっと残念。。だいぶ明るくなってきて、やっと青空が見えてきて、晴れました。今日は、生協が来る日だったのですが、いつも10時ごろ来るので、ゆっくりして、5分前に行ったら、もう来た後でした。一緒のグループの友達の家においてありました。今日は45分に来ちゃったんだって・・・だから、来週の注文も出来なかった・・(。>0<。) びええん電話でしようと思ったけど、やめ~~た(~_~;)ちょうど友達と二人でいろいろと、立ち話をしちゃって、結局、40分ほど寒いのに、外で話をしてました・・・(^^ゞ久々に話したので、なが~~くなっちゃったんだ~~フフ・・すごく寒かったんだけどね。お昼ちょっと前に、近くのスーパーに買い物に行って、12時に帰ってきたので、いそいで、おじいちゃんのお昼を作り始めました。もちろん、私も食べたんだけどね。今日はお父さんが明けで帰ってくる日だったけど、会社で、集まりがあって、お昼はいらないと言われていたので、おじいちゃんと私の二人分を作りました。午後は、お父さんや裕ちゃんたちが帰ってこないうちに・・とたまっていたビデオを見ました。まだまだ、見てないのはあるんだけど、今日はなんとか二本分のビデオを見終わりました。明日は、オフ会があるので、お出かけします。夜は、お父さんと裕ちゃんがボーイスカウトのスキーに出かけるので、あまり遅くなれませんが・・・夕飯を食べてから、8時集合して、スキーに出発です。マイクロバスを一台、リースで借りてきて、隊長が運転して、行くんです。毎年、そうなんです。。行き先は、群馬県の玉原(たんばら)スキー場。毎年同じ場所。ここは、初心者にとって滑りやすい場所らしいので・・・上手な人はちょっと物足りないかな??裕ちゃんは、スキー2回目。どうなることやら・・・今夜、明日のスキーの準備をしました。
2003.02.06
コメント(0)
昨日の追加・・・昨夜は、夕飯が終わってから、成ちゃんが片づけを全部して、洗い物もしてくれました。食器洗い乾燥機が家にはあるので、いつも食器は入れて、スイッチを入れるだけなんだけど、何しろ5人分しか入らないのです。それと、食器が多いと全部は入らないので、大きいものとかあまり汚れていないものに関しては、ゴム手袋をして、手洗いをしてます。。昨日も、結構食器があって、洗おうと思ったら、成ちゃんが、「洗ってあげる・・・」と言って、ゴム手袋をしてから、残りの食器やお鍋など洗ってくれました。嬉しかったです(*^。^*)そうそう、裕ちゃんが昨日、公文に1人で自転車で行ったんだけど、鍵がなくなったとかで、ベソをかきながら、帰ってきました。向こうで、鍵をかけずに、教室に入ったらしいんだけど、終わって、自転車に乗ろうと思ったら、鍵が掛かっていて、その鍵がなかったらしいのです。幸い、鍵が回って、少しずれていたので、タイヤが回ったので、押して帰ってきたそうです。自転車を押している時、タイヤのワイヤー?が鍵に当たって、音がしていたみたいです。。公文の先生に電話をして、鍵が落ちてなかったか、届いてないか・・と訊いてみたのです。先生も外を探してくれましたが、結局見つかりませんでした。裕ちゃんのお気に入りの鈴がついていたので、ちょっと残念です。。(>_<)スペアキーはあるのですが、まだ出してません。本人にはスペアキーがあることを言ってませ~~ん。。今日は友達の家に行くのに、歩いていってきました。。(^^ゞ2003/02/06 0:30:53美容院に・・今日は、思い立って美容院に行って来ました。7日に某掲示板のオフ会があるのですが、だいぶ白髪が目立ってきちゃって・・先週、自分で染めたけど、日にちが経つにつれて、色がまだらになってきて、とても変だったから・・・生え際もだいぶ白いし・・・で、10時前に美容院に電話をして、11時に予約を入れました。そして、行って来たのです。カット・・今朝、裕ちゃんに「お母さん、髪の毛短い方がいい?」と訊ねたところ、「長いほうがいい。今のままでいいよ」と言ったので、「どうして?」と訊いたら、「わかんないけど・・」だって。。。(~_~;)成ちゃんに尋ねたら、「わからん」だって・・・(>_<)少し考えて、やっぱり少し切ろう!と決心。横の髪の毛は、ほとんど切らずに、後ろだけを5センチ以上、切りました。ちょうど、横と同じ長さにした感じ・・・前から見ると、変わらないんだけど、後ろから見ると、切った~~って感じですね。結構後ろは、肩より長かったんだよね~~。短くなって、少し首が寒い感じです。。これからは、ハイネックのセーターか、マフラーを巻かないとね。。(^^ゞ成ちゃんと裕ちゃんが、学校から帰ってきたけど、全然、気が付かなかったのよね。。夜になって、ふと、成ちゃんが私の後ろに座った時、「あれ?短くなってる~~」だって!裕ちゃんも「あっ!ホントだ~~」って。。やっぱり、前から見ると変わらなかったみたいです・・・(~_~;)成ちゃんは、「ちょっと変!」だって。。(T-T) グスッでも、裕ちゃんは、「変じゃないよ」って言ってくれました。(*^_^*)今になって、少し切りすぎたかなぁ~~って思い始めてます・・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘまあ、すぐ伸びるからいいわ♪カラーも、いい色に染めてもらいました。ちょうど、担当の美容師さんの色がとても、良くて・・・同じ色でお願いしちゃいました。ただ、私は白髪が多いので、少し暗めに色を入れてもらったのです。少し経つと明るくなるから・・と言われました。お父さんが明日帰ってきたら、何て言うかな~?(*’ ’*)また、気が付かなかったりして・・・(^_^;)家に帰ってきてからは、少しづつ自分のホームページを手直ししてました。なかなか自分の思うようなデザインにならなくて、四苦八苦しちゃったけど・・なんとか、トップとメニューは、リニューアルが出来ました。あとは、中身も少しづつリニューアルしていって、掲示板も、今使っているものを改造していきたいなって思ってます。いずれは、フリーCGIとして、みんなに配布出来れば、いいんだけど・・まだ先の話です・・(*’-’*)エヘヘ2003/02/06 0:24:19
2003.02.05
コメント(0)
そして今日の出来事今日は、目覚ましをちゃんとセットして、6時15分に起きました。昨日の時計は当てにならないので、いつも使っている電気(コード付き)のデジタル時計を使いました。部屋ごとに目覚まし時計を置いてあるのです・・・それは、裕ちゃんの部屋である場所に、いつもは私と裕ちゃんが寝てます。お父さんは、テレビやコタツなどが置いてある居間で、1人で寝ています。仕事の時は、朝が早いので、起きてその部屋で、食べたりするからです。 (私は、起きられないので・・・(^^ゞ)それが、お父さんが休みの日には、裕ちゃんの部屋で1人で寝るのです。それは、ぐっすり眠れるから・・・普段は、子供達は学校だから、朝、7時半ごろには、二人とも起きなくちゃいけない・・お父さんが寝ていたら、食べることも出来ない・・・ということで、居間には、私と裕ちゃんが寝ているんです。その時、時計をいちいち移すのは、面倒なので(コードを抜いて、移さなくちゃいけないから・・)、安い時計を買ってきて、それを居間においてあるのですが、それが、調子悪いのですよね。でも、たまにしか使わないから・・と思って、そのまま置いてあります・・・日曜、月曜と歩かなかったので、今朝は、久々のウォーキング♪でも、曇っていて、朝日も富士山も見えませんでした。。ちょっと残念。。障害児支援制度なるものが、4月から実施されるということで、午前10時から、説明会があり、出かけて来ました。でも、成ちゃんには、あまり関係ない話でした。自立出来ない子供のための制度みたいだったから・・・それに、療育手帳というものをもらってないと、なかなか難しいらしいです。うちの場合は、多分、療育手帳はもらえないしね。午後は、整骨院に行って、マッサージをしてもらってきました。気持ちよかった~~♪そのあと、成ちゃんに頼まれて、藤本美貴の新曲CDを買ってきました。中島美嘉の新曲「愛してる」を買おうと思ったら、なかった・・(T-T) グスッで、近くのダイエーで買い物をして、いつも行っている漢方の薬局へ行き、薬を買ってきました。もう、鼻づまり、くしゃみなどが出るし、まだ咳も出るので・・・花粉症なので、ここで、いつも買っている薬を飲んでいるんです。飲んでいると、だいぶ楽です。耳鼻科に行ってもいいんだけど、あまり効かないような感じだし・・・ね。お父さんも涙が出てくるようになって、くしゃみもだいぶ出るようになっちゃいました。夫婦二人で、ハックション!鼻、チーンとやってます(^^ゞ明日は、ヘアーをカットとヘアカラーしに行こうっと♪どんな髪型にしようかなぁ~~?思い切って、短くしちゃおうか・・・それとも、あまり切らないで、今のままを維持しようか・・・悩むところです・・(~_~;)2003/02/05 0:14:31昨日の夜の出来事。昨夜は、もうひとつ、日記を書いていたら、なんと!フリーズしちゃって、全部消えちゃいました。。(T▽T)ちょうど、日記を書いていたら、yahooのカンファレンスに誘われて、OKを出したら、ウィルスチェックのソフト(私のは、ノートン)のダイアログが出てきたので、許可のボタンを押したとたん、動かなくなっちゃった・・・どこのキーを押しても、ブッブーと音が出るだけ・・・仕方なく、電源をオフにしまして、少し待ってから、電源をオンに・・・普通は強制終了したから、スキャンディスクの画面がでるよね。で、データのチェックをしてるんだけど、またおかしい・・・全然、動かない・・で、また、電源をオフにして・・・で、また電源をオンにしたら、今度はちゃんとスキャンディスクの画面が出て、チェックしたのです。無事、起動しました♪そしたら、またカンファレンスのお誘いが来たので、同じようにやったら、今度は大丈夫でした♪夜中の1時ごろまで、今度のオフ会の話をしてました(^^ゞ昨日の夕方、裕ちゃんと玄関先で、豆まきをしました。去年は、するのを忘れてしまったせいか・・・病気になるわ、怪我(骨折)をするわ・・去年は、私にとっては大変な年でした。豆まきをしなかったから・・・というわけではないと思いますけど、やっぱり、昔からの行事は、やっておいた方がいいんだなって、思った一年でした。なので、今年はゼッタイにやらなくちゃ!と、裕ちゃんに豆まきをしてもらいました。もちろん、家では鬼さんはいません。ただ、♪鬼はそと 福は~~内♪と叫んで、豆を少しだけ蒔いただけですけど・・・そのあと、裕ちゃんは1人で、豆を年の分以上に食べていました。あっというまに、少なくなってしまったので、私も急いで、年の分食べました♪お父さんもあとで、食べました。(年の分の豆が残ってなかったのだ)成ちゃんは、豆が好きではないので、2,3粒食べただけです。。。でも、これで今年は、無事に過ごせることでしょう・・・・ね(^_-)-☆2003/02/04 23:51:59
2003.02.04
コメント(0)
今朝、ふと目が覚めたら、な、なんと!外が明るいんだ~~~焦って、目覚まし時計を見たら、倒れていて、4時15分ごろで止まっていた・・・・llllll(-_-;)llllllきゃ~~~!いったい今何時~~?とビデオの時計を見たら、もう6時40分だったのだ~~~~(T▽T)これじゃ、ウォーキングに行けないよ~~~~ってことで、今朝もウォーキングには行けませんでした・・ヾ(´▽`;)ゝエヘヘ時計は買ってまだそんなに経っていないんだけど、ちょっと横にしたり、倒したりすると針が止まっちゃう~~~(>_<)きっと、不良品だよね。?でも、取替えに行くのも面倒・・・・保証書も、あれ?どこにしまったっけ?って感じです。。 ----ちゃんと、管理しとけよ!ってね。。(笑)----最近、忘れっぽいんで、昨日のことも忘れちゃうのだ~~~ハハハ・・・やっぱ年かな?午前中、おばあちゃんに頼まれて、郵便局に行って、定額貯金をおろして、銀行に行って、預けてきました。今日は月曜日だからか、郵便局も銀行もすご~~く混んでいました。そうそう、今日はお父さんがお休みで、車で出かけて行きました。(買い物)私は、その間に銀行まわり・・・おじいちゃんは、家にずっといて、テレビを見てた様子・・・家に帰ってきたのが、もう12時半過ぎ。おじいちゃんは、お腹が空いたらしく、自分でお餅を焼いていました。お父さんは、まだ帰ってきてませんでした。携帯メールで、お父さんにお昼は何にする?って訊いたら、餅入りうどん♪って返事が・・・だから、作りました~~♪おじいちゃんは、お餅を食べたから、もういらないと言うので、2人分作って、お父さんが帰ってくるのを待ってました。少ししたら、帰ってきたので、2階の部屋で2人で、うどんを食べました♪「あれ?まだ食べてなかったの?」って言うから、「今、作った所だもん」と答えました。”ホントは、一緒に食べようと思って、待ってたんだけど・・(^^ゞ”って、お父さんには、言いませんでしたけど(*’ ’*)
2003.02.03
コメント(0)
で、今日は・・・昨夜、yahooのメッセンジャーで、お話をしたり、別の仲間では、5人で、カンファレンス(チャット)でお話したり・・・終わったのは夜中の2時・・・久々に夜遅くまで起きてて、チャットしちゃったなぁ~~夜のチャットですごく楽しい話をしていたら、イライラの気持ちがおさまって冷静になれました。2時過ぎに、布団に入ったんだけど、なんかいろいろ考えちゃって、なかなか寝付かれませんでした。。2時半過ぎだったのか、いつの間にか寝てました。今朝、6時過ぎに起きてウォーキングをするつもりだったけど、無理でした。。6時50分に起きちゃいました。。間に合わないので、今朝のウォーキングはお休みしちゃった。(^^ゞ今日は、上福岡駅というところで、ボーイスカウトの指導者講習会がありました。うちの団からは、7人が参加。私は、場所がわからないので、車では行かず、自転車で駅まで行き、電車に乗って、二つ目の駅。駅から地図を頼りに、歩いて現地に行きました。お父さんが30分ぐらいかかるぞ~~と言ったので、そのつもりでいたら、15分ほどで、着きました。途中、わからなかったので、歩いていたお兄さんに、訊いちゃいました(^^ゞ5分前に着きました。もうみんな来ていましたが、受付はまだでした。9時過ぎに受付が始まり、9時45分ごろ、開講式が始まり、全員の写真を撮ってから、講習会が始まりました。7~9人のグループ分けで、6つのグループが出来ました。全部で、なんと48人参加でした。そのほかに指導者の方々が18人。計66人での講習会でした。途中途中で5分ほどの休憩があって、コーヒーなどを入れて飲んだり、お菓子を食べたり、トイレに行ったりと、結構自由でした。が、長い長い講習会でした。お昼はお弁当が出ました。午後は、実習があって、グループごとに班長を決め、班長が中心になって、ロープ結びを教わりました。3つの結び方です。そして、全員で、外に出て、少し歩いて公園に行きました。そこで、ロープ結びの競争ゲームをやりました。グループ対抗です。。私のグループは、4班でしたが、4位でした。。教えてもらった時は、出来てもいざ競争となると、焦ってなかなか結べない人もいました。今日の講習会は、やっぱりロープ結びの実習が楽しかったな。。子供たちの気持ちがわかりました。。4時半に閉講式をやり、一人一人に終了証とバッチを配ってくれました。それと、指導者手帳というのも一緒にもらいました。(と言っても買ったんだけどね。)帰りは、友達が車で家の駅まで送ってくれました。自転車を駅前の駐輪場に置いて来たからね。そして、買い物をして自転車をすっとばして、帰ってきました。もう5時40分でした。急いで、ご飯を炊いて、さ~~て、お風呂でもやるか!と思ってお風呂場に行ったら、もうお風呂にお湯を張っているでは、ありませんか!成ちゃんが、お風呂を洗って、お湯を入れてくれていたんです。。すごくうれしかったなぁ~~(*^^)v洗濯物は、お父さんがお昼過ぎに昼寝をする前、入れてくれたらしいし・・・今夜はカレーライスにしちゃいました。やっぱりちょっと疲れちゃったしね。たまねぎの皮をむいていたんだけど、もう手がかじかんじゃって、うまくむけなかったのね。。そしたら、成ちゃんがたまねぎの皮をむいてくれて、ジャガイモやニンジンを切ってくれたんですよね。やっぱり頼りになるなぁ~~成ちゃんは!昨日、借りてきたCDシングルも、ちゃんとテープに録音しておいて、くれたしね。今朝、頼んでおいたのです♪夜、ボーイスカウトの隊長から、電話があって、「今日はお疲れ様~~」って言ってくれたし・・・今日はとても気分のいい1日でした。パソコンは出来なかったけど、たまには、いいよね。外の空気をいっぱい吸って、気分転換になって・・♪また、明日からウォーキングして、頑張るぞ~~~\(^o^)/2003/02/02 23:15:18昨日は・・・昨日、めっちゃくちゃ、頭にきちゃって、いろいろ書いちゃったけど、今朝起きて、冷静になった時、ちょっと書きすぎたなぁ~~って思いました。実家だもんね。ゆっくりしたい・・っていう気持ちはわかるんだもん。。お義姉さんも、同居だしね。あ~~あ、反省(>_<)2003/02/02 22:43:12
2003.02.02
コメント(0)
ウォーキング♪今朝は、10日ぶりにウォーキング開始しちゃいました。ちょうど2月も始まり、咳もだいぶ出なくなったし・・・ウォーキング40分ほど・・でも、久々だったので、足が筋肉痛だす。。。(~_~;)しかし、やっぱり朝のウォーキングは気持ちいいぜぃ♪富士山もはっきり見えて、朝日の上るのも見れて・・・・今日はラッキー♪と思いきや・・・・llllll(-_-;)llllll今は↑の気分です。。。そうそう、午後、成ちゃんと一緒に美容院に行ってきたのだす。。すごい頭のお兄ちゃんだったので、すっきりとカットしに・・・ちなみに、キムタクのヘアーにしちゃいました(^^ゞしかし、一時間近く、待っていた私は・・・?ひたすら、雑誌を読んでましたが・・・ちょっと時間を無駄にしたような・・・(-_-;)そのあと、レンタルCDやさんに寄って、シングル3枚借りてきました。宇多田ヒカルの「COLOR」これね。後から、CD屋さんに行ったら、品切れだったよ。。。借りてきて良かった。。。あとは、ELTの「UNTITLED」とday after tomorrowの「futurity」ってヤツ。成ちゃんは、松浦亜弥のシングルを借りてきてた・・・・続く・・・・2003/02/02 0:45:58llllll(-_-;)llllll今日は、子供達が休みで家にいたので、思うように、ゆっくりとパソコン・・が出来なかった。(-_-;)だって、成ちゃんが覗くんだよね。。最近、私がPCしてると、興味があるみたいで、すぐ覗くんだもん。時々、あせる時があるよね。(^_-)-☆特にMJしてる時。。別に見られちゃまずい事は話してない・・・つ・も・りだけど・・(^^ゞやっぱりプライバシーは、親子でもあるよね~~(^_-)-☆お昼前にちょこっと近くの本屋さんへ。。。「ポケモンルビー・サファイヤ」の図鑑の本が出たんだよね。。成ちゃんがほしがっていたので、買ってこようと思って行ったんだけど・・・な、なんと。4冊も出ていて、2冊は、カバーがしてあって中身が見えない・・・ど、どれにしたら・・・・?携帯で家に電話。おじいちゃんが出たが、成ちゃんに代わってもらって、すぐ来るようにと言った。すぐ本屋にやってきた。散々悩んだあげく、2冊買うことにしたのだ。どうせ裕ちゃんも欲しがるんだもの・・・違う本を2冊ね。図書券があったので、それで買いました♪そのあと、成ちゃんはお家に帰り、私はスーパーに・・・そしたら、お義姉さんとばったり。昨日、お義姉さんから電話があり、おじいちゃんが長い間働いてきた仕事を辞めたので、”お疲れ様会”をしようと言ってきた。去年の暮れに、私たち家族の中では、もうやってしまったのですが、お義姉さんやお義兄さんはまだやっていない・・・というので、今日休みで家にいるので、やりたいと言ってきたのだ。一応、ケジメ!ということらしい・・・(-_-;)夕飯を兼ねてということで、夕方家にくると・・・それで、ちょうどスーパーで会ったので、お寿司でも買っていこうということになり・・・お寿司はお義姉さんが買ってくれるというので、頼んだ。あとは、おでんを作ろうということになり、その材料と、子供たちには餃子・・と決めて、生餃子も買って、で、お寿司も一緒に家に持って帰ってきた。食事の用意は、お義姉さんも手伝ってくれると言うので、OKしたのだけど・・・夕方5時ごろ来てください・・・と言っておいたのに、4時45分ごろには3人がやってきた。お義姉さん夫婦と息子(中3)この息子は、うちの成ちゃんと同じ中学で、同じクラス。。学年が・・・?と思ったでしょ?この子も、障害児(情緒)で、軽いけど・・・同じ特殊学級なのです。あとから、お兄ちゃん(高3)もバイトが終わったからとやってきた。お義兄さんには、水割りの用意してあげて・・・(他には誰も飲まないのです。)今日はお父さんは泊まりでいません。。。おでんは、作っておいた。味噌汁も作った。大根サラダも作っておいた。あとは、餃子を焼くだけ。。。でも、手伝ってくれると言った、お義姉さんは、結局何もしなかった・・・食事の用意は結局全部私がやったんだ~~~~~~~~!まあ、2人で、おじいちゃんの話の相手をしてくれたから、まだいいけど・・・・ね。それにしても、全然片付けもしてくれなかったんだよね。。自分がコーヒーを飲みたいから・・・って、それだけは、自分でやってたけど・・成ちゃんは、毎日、夕食のあと片付け(テーブル拭きまで)を全部やってくれているので、今日もちゃんと自分の食べたものは片付けてくれた。。。でも、他の子たちは、片付けもしない・・・裕ちゃんも・・だけど・・・(~_~;)食べて、すぐ二階へ・・・高校生のお兄ちゃんは、食べて、少しおじいちゃんと話をして、家に帰って行った・・・全部片付いたのは、もう9時・・・・そろそろ・・と9時ちょっと前に3人は帰っていきました・・・おじいちゃんのお疲れ様会なんだよね。。?向こうが言い出したのに・・・だったら、手伝うとか言わないで欲しかったよ。。○○さん、お願いね~~と言われた方が、気が楽だ・・・割り切れるから・・・ホント!今日は夕方から、イライラ・・・・ムカムカ・・・いけないと思いつつ・・・・あー、嫌な女かも・・・と思いつつ・・・・自己嫌悪・・・・┐( -"-)┌ ヤレヤレ ¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥¥最後までいや~~な話を読んでくれて、どうもありがとう。。。。明日は、いつものココに戻ります。。。。2003/02/02 0:40:07
2003.02.01
コメント(0)
全26件 (26件中 1-26件目)
1


