2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全12件 (12件中 1-12件目)
1
今日は朝一で耳鼻科に行ってきました。いやーーおお泣き!終わってから、なんか空気を当てるんだけどそれをやっている間も大泣きで・・・耳の時より大変だったわ(^_^;)でも、たぶん鼻がすっきりしてることに気づいたのかな?ぐっすりお休み中です(*^_^*)よかった。シロップの薬と抗生物質をもらいました。たぶん飲ませるのはシロップだけかな(^_^;)いつも飲み薬もらってもあげないで(なんとなくまだ怖い)、治してしまう・・・ほんとはもっと早く治るものなのかもしれないけど。1日経ったら大抵元気になっているので、なるべく薬に頼らない子になって欲しいと願います♪昨日の夜はミルクも飲みにくそうだったし、ほんとにかわいそうでした(+o+)室温調節って難しい・・・やまとごめんねぇ~(-_-;)ささ、午後からはまたちょっとしたお出かけです。その報告は後ほど・・・
2004年04月26日
コメント(2)
またまた暫くぶりの更新です(^_^;)1週間をまとめてご報告!まず、今週は帽子をたくさん買ってしまいました(*^_^*)どこに行こうかと思っていたら、西○屋がセールという事で帽子が載っていて行って見ました♪でもあまりいいのがなくて、そのまま渡り歩いてイトーヨー○ドーへ。そしたらたくさんある♪それに日曜日まで二割引♪いやーーたくさんかぶせてその場で遊んでしまいました(笑)だってかわいいんだもーーん!鏡の前に何個も持ってあれやこれやかぶせて、まず1こ購入(*^_^*)そして、次の日迷って買わなかった帽子がどうしても欲しくなりまたまたヨー○ドーへ(^_^;)そして購入!!!そしたらママ友達からお電話を貰い、1時に約束して銀行~ちょっとお買い物をしました♪思わぬ電話で嬉しかったです♪そして金曜日はだらだらして週末に。週末寒くなってしまったせいで(というか私の管理不足ね(-_-;))やまとのお鼻がどうもぐじゅぐじゅしてるみたい。明らかに詰まってて苦しそうな息の吸い方。かわいそうです。なので、耳鼻科に行きたいのですがうむーーーどうしよう。こないだの耳鼻科イマイチだったんだよね。だから隣の市の耳鼻科を探したら、まぁまぁ近いところにあるようなんだけど・・・保険証を扶養手続きの為に旦那様にお昼までに渡さなければいけないし、とりあえず近くの病院に行こうかな・・・あぁ耳鼻科の選択肢が2つしかないって不便。でもお鼻すっきりしてほしいから、行ってきます!この所、気温差激しいですね(-_-;)皆さん、体調崩さないよう気をつけてくださいね(*^_^*)帽子の画像はまた後ほどアップします~♪やまとの写真もアップしなくちゃね(笑)
2004年04月25日
コメント(8)
今日は朝からまたまた皮膚科に行ってきました。ミトンをやっとはずしてあげたのはいいんだけど、頭のかさかさが酷くなってしまっていたのです。寝れない時とかに、自分の頭や顔を掻いちゃう癖があるようで(-_-;)最初心配になって小児科に行こうと思ったけど、ネットで掲示板などを見たら結構いることがわかり、癖だろうと判断してます。ただ、引っかき傷はかわいそうなので皮膚科へ。でも今回は別の皮膚科に行きました。ママ友達が行ったらとても丁寧でよかったと言っていた皮膚科です。朝8時からやっていると言うので、旦那を車で送って行ったあとそのまま行ってみました(旦那の会社のすぐ近くなんですね~♪)。空いているし、綺麗。そして診察もすぐでした。うわさどおりの女医さんで、すごくゆっくり丁寧に教えてくれるし良かったです。うちは旦那様がアトピーなので、前にアトピーかもねって言われたのがどうしても気になっていたので、ここでも聞いてみると。。。「これはアトピーじゃないよ(*^_^*)肌もつるつるしているし、アトピーって言うのは1.2年経たないとわからないものだから。大丈夫よ♪」と言ってもらえ、なんか精神的に安心。やっぱりアトピーが痒いっていうのを知っている旦那様はもちろん、その姿を見ている私も辛いです。だから、今のうちに直せるのなら。。。ここでの診断では「乾燥肌の乳児性湿疹」ということで、保湿をしてくださいねっていう感じでした。よかった。そしてその後保健センターで体重身長計ってもらいました。またもややまとはふとっちょ(#^.^#)身長なぜか低くなり61.5→61.3センチ(笑)体重6730g!!うぅ、また400gほど重くなっていたわ(-_-;)最近寝ているやまとを持ち上げるの辛いわけだよ(笑)そこでママ友達と合流後、もう一人のママ友達の家にお邪魔しました。炊き込みご飯とお味噌汁をごちそうになり、さらにデザートのパイまで(#^.^#)全部美味しかったです~♪ありがとね!!!まぁいつものように、喋り倒し(*^_^*)4時ごろ解散しました♪家に帰って来てから、おっぱいを飲んでやまとはおねんね。私もやまとをお腹に乗っけたままカンガルーケアの状態でねんね。気づいたら8時になってて、旦那様からの「迎えに来て~」のコールで起きました(^_^;)なんか忙しかったのに、充実感がありすっきりしました~♪そして寝言。これは先ほどの出来事。眠くてぐずっていたやまとを抱っこ紐で抱っこして寝かしつけ、降ろした後布団でねているやまとが「あうーぷーー・・うーー・・ぷーー」って言ってるので、あれー起きちゃったかな?って思ってみると、寝てる。ふにゃふにゃ言ってるだけ。。。寝言??初めて聞いたのでちょっとかわいかったです(*^_^*)楽しい夢見てくれているのかな♪最近、とにかく目が合うと笑ってくれるしきゃはは!って大きな声で喜ぶので愛しさがさらに増してます(*^_^*)チューをするととっても嬉しそうにするし♪あの笑顔は、ぐずってもぐずっても許されちゃうという何とも強力なやまとの武器よね~♪もっともっと楽しいことして、もっともっと笑って欲しい今日この頃でした!
2004年04月19日
コメント(12)
今日は今からお宮参りの記念撮影です。ほんとは先週の日曜日だったんだけど、いろいろあって変更しました(*^_^*)朝から私がまず美容院で髪を切って、今旦那様が行ってます。やまとはそのままでよし(笑)今日はやまとの肌の調子もいいし、機嫌も良さそう。だからきっと笑ってくれると祈ってます!撮るところはスタジオア○スというところ。チェーン店だから知っている方もいらっしゃるかな♪衣装代は何着着ても無料なので、楽しみです!まぁネガはもらえないから、写真代はかかるのですが(^_^;)うまくできてるわっ。一応両親にもあげるよていなので、そこそこお金はかかるけど記念だしね!義両親から、先日の香典返し(いらないのになぁ身内だし)とお米が送られてきました。その中に現金も。「何も買ってあげられなくてごめんね」って。んーーなんだか悪いことしたような気分になってしまって、めずらしくこちらから私が連絡入れました。そのお金で初節句の置物と、またまた記念写真を撮る予定です♪そうすれば、記念になるでしょ(*^_^*)来年からも1年ごとに成長記念で撮って行こうかなぁって思いました。誕生日に撮るか、節句に撮るか。節句だと何かと特典があったりするので、そっちのほうがお得かな(笑)とにかく今日はちょっと楽しみ。家族3人でたくさん撮ってもらうぞ~(*^_^*)☆報告~(*^_^*)3時ちょっと前について、やまともちょうど起きてくれ一安心でスタジオに。そして、撮影してもらいました。初節句は別料金かと思いながらも、一応聞いてみると同じ撮影料で撮ってくれるというではないですか!!これはラッキー♪撮影料は実は産院で頂いた無料券を使っているので、ういてるんですね~♪とりあえず、以下のポーズで撮りました。・お宮参り用白い洋服(自前)やまとのみ、親子3人の2ポーズ・お宮参りお着物をかけて(レンタル)やまとのみ(全身・顔アップ)、親子3人(全身・顔アップ)の4ポーズ・初節句桃太郎のお着物(レンタル)やまとのみ(お飾りと一緒に全身・桃太郎のぬいぐるみと一緒に)の2ポーズ計8ポーズ撮りました。他の人はもっとたくさん着替えてたけど、初めてだったし緊張してしまって(^_^;)小心者なのであまり言えなかったわ(笑)でも結果オーライです。最後の桃太郎のぬいぐるみと一緒に撮った時にはぐずりました(+o+)なのでこのくらいでちょうど良かったんです。やまとは旦那様と同じくあまりカメラが好きじゃないらしく、何故かブースカ顔とかきょとん?とした顔ばかり(^_^;)まぁ3ヶ月のやまとだからこんなのが普通なのかな。でもスタジオってうまくできてるわ、撮った写真から選ぶんだけど全ポーズ欲しくなるんだよね(*^_^*)写真は4つ切りだと6195円。それを7ポーズ買ってみてください。。。かなりいきます。ネガは購入したものなら1年保管してくれるそうで、購入しなかったものは破棄。。。となるとあとに両親にもあげるし、お宮参りの写真は親子3人を4つ切りでやまとの顔アップを6つ切り値段は5040円(4つ切りよりちょい小さめ)で購入しその他は念のため一番小さいキャビネサイズ(4つ切りの約半分)で購入しておきました(^_^;)ちなみに1枚3360円。でも、良かった事もあります~☆なんと100日記念や初節句撮影でもらえる特典の全てがもらえることに♪もらえたもの・4つ切りの入る大きなアルバム5000円相当(中に記念の足型+4つ切り写真1枚付)・・・産院で撮影料と一緒に貰った特典です。・100日記念のキャビネサイズの写真1枚(フレーム付)・100日記念の記念プレート(足型+キャビネサイズ写真1枚付)・100日記念のポストカード10枚(気に入った写真を入れてポストカードにしてくれました)・・・上記3点は100日祝いの撮影をした人への特典・初節句記念キャビネサイズの写真1枚(フレーム入り)・・・初節句祝いの撮影をした人への特典です(*^_^*)分かりにくいけど、金額にすると・撮影代無料(3150円)・キャビネサイズの写真を3枚無料(3360×3枚=10080円)・4つ切りも1枚無料(6195円)・アルバム1冊無料(5000円)・記念ハガキ10枚無料(1040円)で、〆て25465円サービスだったわけです!ま、支払った額もそのくらいだったかな(^_^;)そして両親へのプレゼントもあるので、またさらに購入予定だし(^_^;)あはは、ハマったわ。でもとっても楽しみです!5/7以降に取りに来てくださいと言われたので、5/7に行ってやるぞ(笑)みなさんももし近くにあるならば、今の期間スタジオア○スお勧めですよ(*^_^*)100日記念の特典は4/30まで、初節句の特典は5/19までみたいです♪
2004年04月17日
コメント(19)
今日は早速日記を書くぞ(*^_^*)やまとがとってもご機嫌なんです♪嬉しいわ~!ご機嫌がいい理由、たぶんこれも一つだと思うのですが今日は朝から思い切って耳鼻科に行ってきました。ずっと先週、いやもっと前からまてんさんの日記を見て耳鼻科に行くぞ!と意気込んではいたのに、なかなか天候やぐずりなどで時間調整がつかず、本日に。昨日の夜はちょっとだけぐずったけど、朝からご機嫌だったので今日こそ!と思い行ってきました。近くの総合病院に行こうと今朝方まで思っていたのですが、友達からもらったメールにその病院で以前治療を受けた時、なんかちょっと怖かった(別の科だったけど)と聞き、やはり専門病院へ行く事に。そっちもねちょっと古そうで怖かったけど。。。選択肢がその2つしかなくて(泣)で、行ってみたのですが空いてるし先生はおじいちゃんではなかったです(*^_^*)なんかおじいちゃんだと手が震えてそうで嫌だったんだけど(失礼よね(笑))まず前向き抱っこで椅子に座り、足と手を押さえて(ちょっとかわいそうだけどこれですっきりするならば!と自分に言い聞かせました)顔は看護婦さんが。やまとはただ事じゃないと気づいたのか、さすがに耳垢を取り始めるとわーわー泣いちゃって(^^ゞでも、あれはすごいです!!!出るわ出るわ、なんだか黒い塊が3.4回!!!ごっそり出てきましたよ。こんなのがずっと3ヶ月近く入っていたのかと思うと・・・よかった。両方やってもらって、泣き叫び放心状態のやまとはその後しばらくぶーすか顔になってましたが、家に帰っておっぱいのんだらいやーーー上機嫌ですよ(*^_^*)頭もかかなくなったし、やっぱ耳の奥が痒かったんだなぁ~。明日は薬だけつけてもらうのでもう一度行きます。なんか、一度行ったらすっきり。また月に1回程度行ってみようと思います。看護婦さんも「小さいうちは取れないからね(*^_^*)」って言ってたし。今日はぐっすり寝てくれるかな?おぉーー今横でウ○チも大量にしたもよう(笑)オムツ替えるぞ~やまと!そしてぐっすり寝てくださいませ♪
2004年04月15日
コメント(8)
いやーなんだか、HPに来る事はできても更新するに至らず(-_-;)だらだらしてしまいました。それも先週末実は旦那様の祖母が亡くなり、お通夜に行く事になり。これまた色々あるのですが、長くなるのでまた後ほど(^_^;)それから今週はずっとやまとがぐずりっぱなしで、この2.3日は泣いておっぱいの繰り返し、夜も珍しく2.3時間おきの日々で疲れちゃいましたよ。でも今日はなんだか落ち着いて、嘘のようにご機嫌、ねんね、おっぱいのペースで1日過ごせたのでとても楽でした(*^_^*)だから日記の更新です。また他の書いていない日の日記を徐々に埋める予定ですのでチェックしてね♪短いですが。。。(*^_^*)
2004年04月14日
コメント(10)
ほんとは昨日が100日だったのですが、やまとが寝てしまったので本日になりました♪うちはちゃんとしたお食い初めはせず、タイトルどおり我が家流(*^_^*)ちょうど実母が遊びに来てくれていたので、作ってもらってお祝いで頂いていたやまとのベビー食器セットでお祝いしました♪今度写真をアップしますが、中身はとっても洋風(笑)スープにオムライス、いちご、ドーナツ(#^.^#)なんともスイートなもので、将来甘いもの大好きっ子になりそうでちょっと心配?!でもビデオをしっかり回して、記念になりました~(*^_^*)
2004年04月12日
コメント(2)
実は日記を見てくれていた人はお分かりかと思いますが、本日は旦那様の実家に行く予定でした。節句のお祝いを早く買いたいから来いと言われていて・・・それが、なんと祖母のお通夜になってしまいました。前日に明日の予定を聞こうとだんな様が電話したら、なくなったとの知らせ。どちらにしても行かなくてはならない日だったのですねー。夕方4時からなので3時くらいに着くように家を出たのはいいのですが、いくつか問題も。タイトルどおり、「授乳」。私の喪服はワンピースなので、授乳をするには脱がなくてはいけません。ミルクにしようかなとも思ったんだけど、結局おっぱいをあげることに。さて、どうやったかというと。。。まず実家近くに着いたら車の後部座席であげました。これで3時間。次は斎場の控え室を1人にしてもらってあげました。今日はお通夜だったので短くてよかった。明日は私も参加すると言ったのですが、義父母が「やまとが大変だから来なくていいよ」と言ってくれたので、行かない事にしました。今日は思わぬ親戚お披露目会になり、やまとも私も大変。おばちゃんたちに囲まれ頭のいびつさを指摘されるわ、おしゃぶりはでっぱになるからダメといわれるわ(ー_ー)!!やまとはとーーってもいい子にしていて、愛嬌振りまくのでまたお小遣いを貰いました(笑)帰りは早く帰りたかったのでおっぱいあげずに帰ろうと移動していたら、途中でぐずってきたのでパチンコ屋の大きな駐車場に止めてあげました(笑)ま、お披露目のためにゴールデンウィークがつぶれなくてよかったかな。親戚も喜んでいたし。よかったよかった。って、お通夜なのに・・・(-_-;)
2004年04月10日
コメント(2)
いやーー昨日安いと好評だったお店に、本日も行ってきました。昨日は1箱買ったのですが、家に着いてから「あーーもう1箱買ってもよかったかなぁ」って思ってしまって・・・でもSサイズじゃないんです。Mサイズ。Sサイズはたぶんまだしばらく使うとは思うのですが、176枚もあるSサイズをどのくらいで使い切るかが頭に浮かばず。もしあと1箱買ったら結構な量なので、Sに変えてすぐなら迷わず購入しているのですが、今回はもうSサイズも4パック使っているし次のサイズへの切り替えが近づいているのかも・・・と思って。まぁMサイズは絶対に使うものだから、無駄になる事はないしね(*^_^*)よかったよかった!しばらくおむつに埋もれた生活になるようです(笑)さて・・・・前にも書いたのですが、私は義母との関係が現在微妙です。悪い人ではないのですが・・・精神的にまだ遠ざけていたい存在。その義母からまた旦那様あてに電話が。「節句の飾りどうするの?」と。。。うちは置く場所がないので小さいミッキーとかの飾り程度にしたいのですが、向こうは買いたいようで。。。今回ばかりは買ってもらって送りつけられても困るので、月末に一緒に行って買ってもらうようにしようと旦那様から話してもらいました。そしたら・・・「節句の飾りは5/5にはしまってしまうから、4月末じゃ遅い。もっと早く来て」と。で、結局今週末10日に急遽行く事になりましたよ。。。はぁ・・・・まぁいいけどさ。来週は私の母が遊びに来るから、午前中早々に行ってさっさと帰ってこようと思ってます(^_^;)最後に。これは我が家に限ってなのですがパ○パの威力?!なぜかやまとが最近毎日、おっぱいのたびにほぼ毎回ウ○チをするようになりました(*^_^*)しばらく便秘気味だったので嬉しいのですが、そのタイミングが面白いんです。今までメ○ーズを使っていて、ちょうど1パック終わりパ○パに変わったんですね。その変わった日から便秘が治った・・・というか、快腸になったというか。ママ友達には「ジンクスになりそうだね」って言われ、確かにそうだなーー。出ないと処理は楽だけど、心配だしこの際しばらくパ○パにしておこうと思います(*^_^*)ちょうど安売りだったしね!よかったわーー!
2004年04月04日
コメント(17)
今日は驚きでした!!ことの始まりは、友達からメールが来て「パン○ースが安いよ~♪」って教えてくれたんです。で、それは買いに行かなくては!!と思い、出かけたんです。まずはそのお店で早速ゲット!176枚入り(84+4枚パックが2つ)で3150円。単価にすると17円台ですよ!嬉しい~(*^_^*)で、嬉しさ余って晴れてるし気持ちいいしそのまま西○屋へ行く事に。最初はその手前にある100円ショップに行くつもりだったんだけど、思ったより道がすいていたので。で、西○屋に着いてからベビーカーもめんどうなので抱っこして中へ。いやーー甚平とか売ってて「夏かわいいかもーー!」とか帽子をかぶらせて遊んでみたりして楽しんでいると。。。。あれ??そういえば首くたくたしてないみたい????・・・きゃーーー!!これって首座ったの??!!!やまとはきょとんとして、目が合うと笑ってくる。私は泣きそうなくらい一人感動!旦那様にも「見て!見て!なんかやまと首座ってる!!!!」と大興奮でしゃべってしまいました。きゃーーー!!嬉しい!その後何回か抱いたけど、やっぱりしっかりしてる。ま、でもちょっと危なっかしいけど。抱っこ紐で抱えてる時もくたっとならないし、やったわーー♪そんな感じで買い物が終わりかえってきたのでした(*^_^*)そして夜は桜を見に行きました。夜なのに車は大渋滞していて、びっくり!駐車場もたくさんあるのに満車で待っている車がずっと並んでいる中、私たちは地元なので家から歩いて行きましたよ(*^_^*)正解。旦那様が屋台で買いたいというので、たこ焼きを購入し桜を満喫して帰りました。やまとは抱っこ紐で連れて行ったのですが、途中から目が覚めてしっかり桜を見上げてましたよ♪綺麗ーーーって感覚があるのかわからないけど、目のいい刺激になっていると思います♪それにしても首ってある日突然座っているものなの??びっくり嬉しい1日でした(*^_^*)
2004年04月03日
コメント(12)
今日はやまとが生まれて満3ヶ月が経ちました!ここまで湿疹には悩まされたけど、おおきな怪我なくすくすくと育ってくれてありがとうって感じです(*^_^*)早速体重計ろうかな~って思って、病院に電話してみるとやはり体重と身長を測るとなると検診ということで料金がかかると(^_^;)うむーー。でも、体重だけなら無料だって?!それなら身長くらい測ってくれてもいいのにね(-_-;)ま、体重計ってもらえることはわかったからいいとしよう。でも今日は朝そんな事を考えている時に、ママ友達からトイ○ラスとか行こうと思っているんだけどいかが?っていうメールをもらって、それなら近くにある大型スーパーで体重はかれる赤ちゃん室があるし、いいなー!って事で、一緒に出かけることにしました♪10時に待ち合わせ、それから1台に乗り換えて出発!!まずはトイザ○スでおもちゃを拝見(*^_^*)またもや買いそうになってしまった(笑)まだまだ先は長いからここはぐっと我慢して・・・と思っていたら、買おうと思っていたミトンが3つで399円。しかもリボンなんかついちゃってかわいい(*^_^*)・・・ご購入。はぁーー来るたびに買っちゃうな、やっぱり。でも買おうと思っていたんだしいいとしよう!そしてそれから、ママ友達が出産した病院で昼食(笑)食べるだけに行っちゃった!しかも私はそこでは出産してません(^_^;)泣いても安心っていうのと、ランチが美味しい&アイスコーヒーが無料っていう魅力に惹かれて♪いやーーしっかり食べた後に甘いものまで頂いちゃいました!美味しかった(*^_^*)ここでもとっても気の合うママ友達なのでずいぶんお喋りしちゃって(笑)やまとはお喋りを聞きながら夢の中。もうあきれちゃってんだよね、ママがお喋りだからさ(^_^;)これは私の母ゆずりなのでしょうがない。やまとも引き継ぐ事になるかもしれないが許してね(*^_^*)無愛想よりましかな?でもさ○まみたいになったらどうしようーーーなんて不安もあるから少し控えないと。。。無理だけどね(笑)はーー今日もまた楽しかったなぁーー!!明日は久々に旦那様が土曜休みになるので、晴れたら家族でお花見でも行こうかな♪今週はとっても充実した週でした!
2004年04月02日
コメント(17)
今日はとっても晴れていて、お花見日和!!というわけで、ママ友達と計画してみんなでお花見に行きました!今回は6人!そのうち1人はおんぶ紐で他はベビーカー!いやーーすさまじい光景です(笑)桜と菜の花がきれいにならんで見えるところで写真撮影でもしようものなら、他の観光の皆さんをいったん止めて、並んで(^_^;)ベビーカー5台横並びでとるから、かなりのスペースが必要だし撮っていると見知らぬおば様たちが「うわーー何ヶ月?この子は?この子は?」と一人ずつ聞いていくもんだからその度に注目の的で恥ずかしいけど嬉しかったり(笑)久々に会ったママ友達とは、赤ちゃんそっちのけ(というか、ベビー達はすやすや寝ちゃってたしね(*^_^*))で機関銃のように喋ってましたよ。同じ悩みをみんな抱えてて、いろんな情報が聞けるからためになるし、楽しかったです!とはいえ、おっぱいの時間は待ってくれずベビーカー暴走?!族は、11時から出発し12時半に去って行ったのでした(笑)そして帰る組と残る組にわかれ残った4人で帰りにスーパーでお昼を買って、その中の一人のママ友達の家に上がりこみ(^_^;)ずーーっと喋ってました(笑)やっぱりお家だとおっぱいも気軽にあげられるし、泣いてもみんなママだからわかってくれるし、あやしてくれちゃったりして♪すごーーく気軽で楽しい時間でした!でも急に決まって、ずかずか上がり込んじゃってママ友達には悪いことしちゃったな~。でもありがたかった~!ありがとねKさん(*^_^*)また来週もお花見できそうだしちょっとだけ出かけてみようかな~って思ってます。やまとに桜の色をしっかり覚えてもらいたいので(*^_^*)でもベビーカーだと寝ちゃってるんだな~。ちゃんと見てくれるのは来年かな?
2004年04月01日
コメント(2)
全12件 (12件中 1-12件目)
1


