2025
2024
2023
2022
2021
2020
2019
全15件 (15件中 1-15件目)
1
最近やまとは声をよく出すようになった。先日電車に乗ったときにも、混んでいる車内なら平気だけどちょっとすいていて(座っている人だけって感じ)静かな車内でいきなり「がおぉーーー!」って大きな声で叫んじゃって(^_^;)1回だけだったけど、みんなの注目を浴びてしまって恥ずかしかった(^^ゞで、最近その言葉で「んーーーーー・・・ぶわぁっ!」ということが多い。こうやって文字にするのが難しいが、たとえでぴったりくるものがあるので書いて見ます。わかる人はわかってくれるといのって・・・(^_^;)先日テレビでも放送されていましたが『となりのトトロ』でトトロにもらったお土産の種をメイちゃんが家の庭(というかひろば?)に蒔いて、ある日の夜その種を蒔いた辺りにトトロが現れて、おまじないのように踊りながら「んーーーーーぶぁ!!!」って葉っぱを振り上げると芽が出てくるシーン。。。。説明下手でごめんなさい(+o+)その「ぶぁ!!!」って声に似てるんです。なので、私はその言葉を聞くたびに「あ、どっかに何か生えたんじゃない?」って言いながら笑っています。当の本人はなんだよ?って顔で見てるけど、ちょっと面白い。クーラーの上に小さいきのこでも生えていたりして(本当だったら別の意味で怖い)って思うと、笑えます。今も横で言ってます。なので、今度は何の花咲かせたの??ってね♪世界中のどこかに咲かせているのかな(笑)小さい「ぶぁ!」の時と大きな「ぶぁ!」の時があるのでお花の大きさも違うかもね♪あとはやまと寝返りをしないのですが、何故か上に上に進んで行きます。布団から床へ移動。微妙ですが、寝返りころころが見れないままっぽいのでちょっと嬉しいかも。それから昨日テーブルにつかまらせたら、立ってました。でも自分から立ちに行くのが「つかまりだち」ですよね?だから、ただ立っているだけって感じですが。今住んでいる家のお隣さんの女の子は、ハイハイをしないでいきなり立っちゃったみたいです。早かったですよーって言ってました。うちもそうなるのかなぁ。。。寝返り、はいはい。。。見たいなぁ(笑)今日で7月も終わりですね。あと2日でついに7ヶ月!!身長は伸びているのかな?最近、あまり体重も身長も計りに行っていないおさぼりママでした(^_^;)
2004年07月31日
コメント(8)
うふふ、久々に携帯を機種変更してみました!今までは写真の画素数が11万画素だったのでかなり荒かったので、お友達にも迷惑をかけていたのですがやっと!130万画素にパワーアップ♪ちょっと写し方が違ったりして、まだ使いこなせてませんがこれから楽しみです(#^.^#)ちなみに私はドコモなので、「アプリ」なるものが使えるのですがあれってずるいのね(*_*;ダウンロードするにはお金がいるし、サイトもほとんどが有料だし。パケットを使って使って~って感じで。でも、今日聞いたら一度ダウンロードしてしまえばネット接続しなくても使えるゲームもあるっていうし♪時々チェックしてみようかな(#^.^#)我が家はドコモで5年以上経っていて、しかも殆ど基本料金範囲なので2人で5500円くらいです。これから増えるのかなぁ・・・まぁいっか(*^_^*)それから、みなさん知っていますか「スキマスイッチ」っていう歌手(2人組)。私、「奏」という曲を深夜番組で結構前に聞いて、無名だったのですがいいなーーって思っていたら最近アルバム出したみたいで!!嬉しいです♪久々に買ってみようかなぁ~って思ってます。ちなみに「かなで(奏)」って名前も候補だったし♪あとは、先日「ヘイヘイヘイ」にマッキーが出ていましたね。新曲、私とてもじーんときちゃって(*^_^*)マッキーはいつも素敵な歌を作るなぁって思いました。早くアルバム出して欲しいです。実はマッキーも私が高校生くらいのときかなぁ、無名で無料配布していたのを聞いていいなーーって思っていたら出てきました!今じゃ考えられないね。それにしても変な天気。今ものすごい雨が降って、やみました。これじゃベビーカーでお散歩は行けないな~(^_^;)
2004年07月30日
コメント(5)
皆様、かに娘です(*^_^*)ニックネームかなりの間、使用していたのですが、なんだか飽きてきたので変えてみました♪日記リンクしてくださっている皆さま、知らない人の日記が!なんて思って消さないで下さいねニックネーム「とんプー☆mama♪」です。せっかくママになったから、mamaを入れてみました(笑)とんプーはやまとの呼び名です(^^ゞ「やまとん→やまとんぷー→とんぷー(時にはぷーくん)」と変化していきました(笑)やまとって名前すら浮かばないこの呼び名、名前を忘れないといいのですが・・・これからはこれでいくので宜しくお願いします(*^_^*)
2004年07月27日
コメント(11)
初めてホテルバイキングに母とやまとと3人で行きました。旦那様は家でゆっくりしたいというので一人ゲームを黙々とやっているようです(笑)朝の通勤ラッシュからは逃れて、9時過ぎに家を出発。やまとをしばらく起きて電車の中できょろきょろしていましたが、20分ほどで夢の中・・・お隣に座っていた方がなんと妊婦さんで、11月予定と聞き去年の今頃を思い出しました。やまとはいつものごとく妊婦さんをじっと観察(汗)少しくらい笑ったら??と言ったら妊婦さんは笑ってました。「ずっと観ていてもあきないでしょう?」って聞かれて「はい」即答(笑)大変なこともあるけど、楽しい方がいつも勝っているからね♪その方は私の友達Yちゃんのママと同じ産院でした。とってもきれいな人だったし、きっと赤ちゃん超かわいいんだろうなぁ♪元気な赤ちゃんを産んでくださいねと心から思いました。そして母との待ち合わせ場所へ行き、ついでにそのデパートで授乳(ミルク50CCとおっぱい)して早速ホテルへ!!会場に着いたら、結構もう人が待っていてびっくり!だって3000円くらいするんですよ?お昼に金かけてるなぁ~って(ちなみに私たちは先日行った九州のツアー特典で無料券をもらっていたので行きました♪)そして11時45分オープンでいざ中へ。子供用のバンド付きハイチェアを用意してくれて、食器も用意してくれました(笑)私は朝ご飯も食べずに行っていたのでがんがん食べました!!いやーーこれがうまい!やっぱ安いバイキングとは違うのね(当たり前か)。和食から中華、洋食までとデザートもたくさん!スパゲティはその場でゆでてくれ、お皿もあいたらささっと持っていってくれて。とても気配りのきいているいいバイキングでした♪やまとは朝早く出てきたので離乳食を食べておらず、今日はいいか!と思っていたら、「本日のポタージュ」がじゃがいものポタージュで美味しい♪ちょっと味付けしてあるけど、せっかくお皿ももらったし子供スプーンであげてみました♪これでバイキングデビューです(笑)そしてたらふく食べて、あとは久々にショッピング!結局なにも買わなかったけど、目の保養になりました♪次の授乳、やはりミルクのおかげで4時間半あきました!!!ちょうどデパートにいたので、またミルクと授乳をして実家へ♪今日は旦那様も一日ゆっくり、私もゆっくりと言うことで。------------------------------それから。昨日の日記に関してみなさんアドバイスありがとうございます♪そうなんですよねーー水分が足りないんだと思うんですが、果汁をやたらあげるのもなんかいやでそれかといって麦茶も飲まずなんですよ。白湯はまだちょっとしかあげてないので、チャレンジしてみようかな!水分補給大切ですね!ところでやまと冷たい物すきなんですけど(触るの)、水分補給の飲み物ってどのくらいの温度であげてますか?やっぱ人肌??どのくらい冷たくてもいいのかな。私の感覚で行くと人肌の飲み物はいまいちなのでは・・・と思ってしまって。ミルクは別ですが。またアドバイスお願いします♪そして今日なるほどって思ったことをひとつ。やまと実はほ乳瓶でミルク飲まなかったんです。それが昨日からすんなり。その話を今日母親にしたら「きっと離乳食はじめて、おっぱい以外の味もあるんだってことを覚えたんだね。きっと違う味の飲み物って思ってるんじゃない?」って。なんか納得してしまいました。成長したね、やまと!
2004年07月26日
コメント(4)
最近、夜も3時間おきとか早いと2時間おきに起きてはおっぱいの繰り返しで少々疲れてきました。この所昼間も外に出ている時は3.4時間平気なんだけど、家にいると暇で時間が長く感じるのか2時間半くらいでぐずりだす。これは足りていないのかなぁ・・・その度あげているとさすがに追いつかず、ぺちゃんこのままなので余計に悪循環している事に気づいた(遅すぎ?!)。そこで今日は疲れていたのもあって、前に試供品でもらったスティックのミルク(○い○い)を1本作って、先にあげてから授乳してみました。それでもし4時間くらい空いてくれたら・・・なんて期待をして。100CC作ったのですが、ぐずっていた時にあげたので50CC程度で半分寝てしまって飲まなくなり、うとうとの中で授乳しました。その結果は・・・・3時間半経っても泣く気配なし(*^_^*)やっぱり足りてなかったのかな?7ヶ月くらいの赤ちゃんって1回でどの位飲むのだろうか。授乳だと計ってないからわからないんだよね(^_^;)ミルクの缶で見てみるかな(でも内側に載っていた様な・・・)。今日は2回ほどぐずった時に50CCを与えてみました。2回目も4時間空いているのに何も言わない。このところ家にいるとすぐにぐずるようになっていたので、今日は楽しちゃったなぁ♪私は完母にこだわってはいない(最初の頃混合だったし)のでこれからはまた必要に応じてミルクを足してみようと思います。前は大きい缶で買ってしまったけれど、今度は小さい缶で買おう。それともスティックがいいのかな??今のところ、どうも1回50CCが適度な量(それプラス母乳)みたいなんだけど。。。スティックで半分って計りにくいよね?
2004年07月25日
コメント(4)
今日は特に何もないので、楽天のママさんたちで話題の三種混合について(*^_^*)7月始めに1回目を受けてきたのですが、3回受けるので7.8.9月で1回づつ受けて、10月のポリオに間に合うようにと先日の病院の電話予約へ。そしたら何度やっても「その時間は休診です」と言われる。予防接種はその時間曜日でしかやってないというのに何事じゃ!と思って、直接病院に電話しました。そしたら・・・「暑くなってきているので8月はやりません」だって。そうなら7月に受けた時に言ってよね!!!で、まぁ他で受けても平気だというので結局小児科としてかかりつけにしようと思っている病院を予約しました。せっかく、かかりつけの病院を注射のイメージで嫌いにならないようにと別のところにしたのに。なんだよそれ。
2004年07月24日
コメント(2)
今日は思い切って行こうと思っていたリサイクルショップへ靴を売りに行った。その靴はほんの数回履いただけで、新品そのもの。でもリサイクルだもん、まぁ高くて500円って所3足で1000円がいいところかなって思っていました。そのショップは靴は未使用しか扱わないというので、「すみません、1.2回(うそだけど)しか履いてなくて箱もあるんですけど・・・」というと、査定してくれた。ありがとう、おじさん♪実際は5.6足ありましたが、履いたものだったので一応新品に見えそうなものだけ(笑)査定してもらうと・・・某有名メーカーのものだったのですが、なんと全部で2800円!!!280円じゃないよね?おじさんもサンダルが600円だったのに驚き気味(PCで調べるみたい)で「これね、600円だよ(*^_^*)」と笑顔でした。やったやったよぉーー、嬉しかったです♪だってね、サンダルはアウトレットで確か1000円くらいで買ったんだよね。うふふ。。。半額以上です♪そんないい気分のまま、100円ショップへ。買おうと思っていた修正液と送るものがあったので布のガムテープ、あとお祝いカードを購入しました。ほんとはね、先日やまとのチャイルドシート用に買った小型アイスノンを買おうと思ったら売り切れ(-_-;)あの時買って置けばよかったよ。そして、100均のビルの2階にある洋服&雑貨(○まむらのようなところ)に行ってみるとセールが。レースカーテン(軽いストライプがついていて涼しげ♪)が2枚で1000円!!安い!しかも半窓用(長さ133センチのもの)と長いもの(長さ176センチのもの)がちょうど1セットずつある!!実は我が家、和室の半窓はここに引っ越してから2年半カーテンはなく、すだれ(友達にもらった)1こで過ごしてきて、インテリアもへったくれもない部屋(^_^;)これはおそろいで買うしかないなということで、2セットしめて4枚で2000円を購入しました(*^_^*)今つけましたけど、いい感じ♪あとは荷物をリサイクルショップにどんどん売るしかないわ(笑)そんな感じで気分いい私♪帰りにうふふマックに(^_^;)ドライブスルーで買ってきちゃいました。2800円ゲットのご褒美♪いいよね。残りはちゃんとやまと通帳に貯金します。やまとといえば!今日ニュースで『サンコンさんの3番目の奥様?に子供が。名前は日本が好きなので「大和くん」の予定・・・』おぉーー(笑)やまとくんが増えたよ~(*^_^*)やっぱ日本らしい名前っていうと「やまと」って多いのかな?お祭りなどでおじさんに名前を聞かれて「やまと」です。というと、「おぉーーかっこいいなー!」と言われます(*^_^*)祭りのおじちゃんとかって、日本って感じの響き好きだモンね~♪褒められると嬉しいです!サンコンさんにもしも出会ったら、うちも「やまと」です!と言ってやろう(*^_^*)
2004年07月23日
コメント(5)
今日は先日ネット注文して店頭引取りで頼んでいたミッフィーの暑中お見舞いポストカードに1文加えて、全部出してきました。どうしても今日出したかったので、2.3日前から頑張って書いて・・・80枚近く書くのは大変でした(^_^;)でも大安に出したいじゃないですか?あはは結構気にしなければ、気にならないけどたまたまトイレに貼ってあるカレンダーで見ちゃったので、この日にって思ってしまって。とりあえず、出せたのでよかった(*^_^*)そしてお友達の用事にひっつき虫でついて行ってしまいました(*^_^*)ごめんよぉ、Kちゃん。なんだか今週は火曜日から木曜日まで毎日遊んでもらいました♪私暇人だからとーーっても嬉しいんだけど、お昼を作ってくれたりおやつを作ってくれたりして、なんだか申し訳なくて・・・今度はうちに来てもらっておもてなししなくちゃね♪いつもありがとう♪明日は給料日の方多いですね!我が家は月末なのでまだまだです(-_-;)でも来週26日はホテルのランチバイキングへ行きます~♪なんと先日行った旅行の特典で付いていたの!楽しみ!旦那は家でゆっくりしたいそうなので、私とやまとで電車に乗って行くんだけど。大丈夫かなぁ・・・
2004年07月22日
コメント(3)
なんだか、忙しいわけでもないのに一度サボるとダメね(^_^;)やまとの変化は特になく。ただ、最近夜中に多数起きる事が多くなりました。どうも冷房をかけているからか水分補給が必要みたいで・・・しょうがないよねと諦めていますが、眠いなぁ(+o+)あとは甘やかしすぎたか、後追いが激しい。はいはいをするわけじゃないのですが、ちょっと部屋からいなくなると泣いてます。で、抱っこしたり遊ぶとご機嫌。でも、その満面の笑みが癒してくれるので半分イライラしながらも笑顔を見ちゃうとしょうがないなぁ~♪とつられて笑ってしまいます(*^_^*)先週実家ではいろいろ活動。長くなるので箇条書き♪・アウトレットショップへ行きました。・弟と彼女がきました。やまと初対面!・いつも車で行かない町まで車で行ってみました。・実家のスキャナーで超音波写真をスキャニングしました。(計71枚!)・やまとはうつぶせでバックし始めました(本人は気づかずおもちゃから遠ざかるので泣く)そしてかなりゆっくりしたので、というかゆったりぐーたらしすぎて太りました(ー_ー)!!だっていつもなら朝ごはん食べなかったり、昼も3時過ぎとかになっちゃうことが多かったのにお母さんが作ってくれる事をいい事にきちっと3食食べちゃったし(笑)しかもお菓子のストックがやまのようにあって(自宅では食べる事がわかっているのでストックはしません)、手が出ちゃうし!1週間で2キロ。今は1.5キロ増の状態で落ち着いてしまって、これからが怖いわーー!!!食欲の秋、そして早ければおっぱいも卒業(まだかな)?ひーーこわ!といいつつ、昨日は児童館へ遊びに行ってお昼たんまり食べちゃって(おにぎり2こ、パン1こ、おかし1つ(-_-;))。余裕だったし。。。ま、いっか!(いかんいかん!開き直り)家にいる時はダイエットしようと思います。皆様のコメントも楽しくありがたく読ませていただいているのにお返事もなくてごめんなさい。余裕ができたら、必ずお返事します(-_-;)今週はまとめて更新でした!
2004年07月21日
コメント(9)
実は旦那様が研修で私の実家から電車で30分くらいのところに1週間いくことになったので、実家に家族でお泊まりしています♪お隣のおばちゃんにしっかり留守をお願いしてきました。郵便物などもたまっていたら防犯上よくないので、おばちゃんがチェックしてくれるって!ありがたいです。そして緊急連絡先も教えてきたし(笑)近所づきあいって大切ですね。旦那様にとっては他人の家となるのですが、メリットが大きい。自宅から行くと2時間はかかるところが30分だから旦那様もふつうに会社に行く時間とかわらず出勤だし、私も食事も用意しなくていいし楽♪一石二鳥です!!やまともめずらしいところにいるからか、結構おとなしくしているしぐずってもうちの両親が何かとお相手してくれるので私もゆっくりしてられる。今日は父親が朝からぐずっていたやまとをベビーカーに乗せて散歩に行こうというので、7時から30分ほど散歩に行きました(笑)私のイメージでは父親はきっと恥ずかしがってやまとにはあまりふれないだろうと思っていたら!!!今や会うたび抱っこしたり、あやしたり喋りかけたりして。きっと母も想像していなかった光景でしょう(笑)ベビーカーも自ら押したりしているし。みなさまのご両親はいかがですか??昨日は私の弟と彼女も一緒に来ていたので、とてもにぎやかな1日でした♪あーーあと4日間、楽するぞ(笑)帰ってからが怖いけど。。。
2004年07月13日
コメント(9)
久々に友達から嬉しいお知らせをもらいました!来週地元に帰るので会おうかなーと思ってメールしたらなんと2人目を妊娠中とのご報告♪いまはつわりの真っ最中らしく、実家へ逃げ帰っているというので会うことはできなくなったけどとっても嬉しくなりました(*^_^*)少子化というのに、私の周りはおめでたラッシュ!嬉しい限りです♪あーー来年の楽しみがまたできたな~!あ、そんなこといいつつ日記を書いていたらやまとが寝返りしそうになってる?!最近やっと自分で横を向こうとするようになりました(笑)最初の頃はビデオにとるぞ!と意気込んでいたけど、お座りができちゃったのでなんか寝返りが微妙なイベントに変わってしまい(^_^;)撮れたらいっか~くらいに変わってる私。慣れって恐ろしいのね。そしてきっともし2人目となった時なんて・・・「あ、寝返ってるわ」くらいにしか思わなくなるのだろうか(笑)
2004年07月08日
コメント(8)
今日は七夕。そして私たちの4周年記念です(*^_^*)あっという間だったなぁ~4年もたったのかぁ。今年は今まで以上に楽しい、なんと言ってもやまとがいるしね♪そして仕事をしていない初めての記念日。昨年は派遣で働いていたよなぁ~と色々思い起こす事はあるのですが。とにかく記念日なので、本日は旦那様が食べたいといっているステーキを食べに行く事にしています(*^_^*)そして先日疲れきってできなかったやまとの1/2バースディ記念も一緒にケーキでお祝いです♪その為には部屋の掃除と洗濯しなくちゃ(+o+)ご飯作らなくていいから、そのくらいしなくちゃかな?やまとぐずらないでいておくれーーー!!
2004年07月07日
コメント(6)
今日は三種混合1回目を受けてきました。お友達も一緒だったので、午前中にお友達の家に遊びに行ってお昼を食べた後、午後2時から予約していたので行ってきました(*^_^*)今日はものすごく暑かったため、院内で体温を測ると37.6度(^_^;)もうちょっと待ってからもう一度・・・といわれて、また計ったけど37.5度(^_^;)あれれーーー。で、10分位してからまた計ったらやっと37.0度でOKがでました。よかった(*^_^*)そして私が妊婦の時に診て頂いていたおじいちゃん先生にやまとを診察してもらい、そしてチク!!!!ふえーーーーん!!!!!泣いちゃいました(^_^;)でも、5分くらいでけろっとしてその後は落ち着いていました。偉かったねやまと(*^_^*)そして、ついでに体重と身長を計ってもらいました。以前、身長を計ると3000円と書きましたが、今日の看護士さんは「別に計っても大丈夫でしょう♪受付には内緒ね(*^_^*)」といって、やってくれました。嬉しかったです♪で、身長は65.5センチ体重は7990gでした。ちびデブちゃん(笑)
2004年07月06日
コメント(3)
その名の通り、やまとは不夜城の歌舞伎町デビューしてしまいました(^_^;)今日は名古屋から1ヶ月出張で来ている友達と、もう一人土日だけ出張で名古屋から来ている友達が揃うという事で飲み会を開催しました。最初は新宿まで出るのはいいけど、帰りの電車が混むだろうと思い、実家に預けるつもりでしたが旦那様が「名古屋からせっかく来ているし、I君はやまとに会いたがっていたし」というので1次会で帰るというのを条件で連れて行くことになったんです。場所は結局歌舞伎町方面は居酒屋もいっぱいで入れず、穴場の西口で手を打ちました。意外とすぐに入れて、しかも9階の窓側の席!掘りごたつ式で、夜景が綺麗でした(*^_^*)セミ個室になっていて、ぐずっても平気だし思わぬいい場所が確保できました♪またみんなと撮影会!そして、仕事で遅れてくるというメンバーも揃って10人となり、またにぎやかな飲み会になりました!やまとは外の風景に見とれて(また写真アップしますね)ぐずっては外を見せてごまかし、どうにか大丈夫でした。メンバーからは「やまとーーもう歌舞伎町デビューか?!早すぎるぞ!」と言われ、私は「こんなところに通うなよ~」と言い聞かせ(笑)またみんなにかわいがってもらいました!帰りも11時の電車だったので、各駅などに乗って空いていたし楽に帰ることができました。でもいつもと違う感じで寝ちゃったし、明日はお昼寝しっかりさせてあげなくちゃなーって思いました。あ、本日歩行器買いました!!!やまとはとってもお気に入り♪ボタンをおしまくってます。でも後ろにしか進めず、ぶつかってはもがいてました(笑)さーーこれからはキッチンでこれに乗せて安心してご飯の用意ができるわーー!!☆本日の離乳食AM9時半 おもゆ少々口をしっかりあけて食べてくれました(*^_^*)
2004年07月03日
コメント(0)
7月に入りましたね~(*^_^*)今日はなんだか熱帯夜ではなく、涼しいので窓を開けています。気持ちいいなぁ~♪やまとは昼間ぐずっていたのですが、今さっきまで笑いのツボにはまり、私の顔を見るたびに大笑いしてしまって大変でした。窓を開けているし、超音波のような甲高い笑い声が響いています(笑)こうやって書いている今も私が振り向くのを期待してパパの腕でこっちを向いています(^_^;)興奮して寝ないから参っちゃうなぁ・・・楽しいけど。さてさて、あすはとうとう6ヶ月です(*^_^*)ケーキを買ってお祝いしようと思います♪そして離乳食!!!講習会でだいたい10時くらいにあげるといいというので、パパが「一番に食べるところ見て見たい」という願いも聞かず10時にあげようと思っていますが、記念の始まりだし、パパに見せてあげたいなぁ・・・とも。まぁ、ビデオを回しながらあげることにします!あーーーでも歩行器まだ買ってないーーー(悲)マグも買ってないーーー!!!ま、いっか。とりあえずおかゆをあげてから、買いに行こう♪週末実家に帰るから、その時でもいいしね♪とにかく明日から新たなスタートです!育児ダイアリーも手抜きになっていましたが、またきちんとつけなくちゃね♪楽しみです!あ、昨日の初山無事行ってきました(*^_^*)お座りの画像と共に写真館にアップしています♪お暇があったら覗いてみてください。あと、最近のやまとのマイブーム「布団もぐり」でアフロヘアーのようになったやまとも面白かったので撮ってみたよ♪
2004年07月01日
コメント(5)
全15件 (15件中 1-15件目)
1
![]()
![]()
