簡単生活をめざす!

簡単生活をめざす!

2022年01月02日
XML
カテゴリ: 料理
ブログランキングに参加しています。


にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ

明けましておめでとうございます。

年末、いつになくスムーズにお正月準備が進み、ルンルンで迎えるはずのお正月だったが、
やっぱり今年もバタバタの幕開けだった。
けれども、一段落して、今はまったり〰️箱根駅伝を見ている。



2022年のおせち🎍

大晦日31日は娘は彼氏とカウントダウンということで夫と二人の年越しになった。夕方おせちのお料理もほぼ完成して、つまみながら夕食。夫は格闘技が好きなので、年末はいつも格闘技の番組を見る。子供達がいれば、「ガキ使~笑ってはいけない」が見たい。
結婚するまで実家暮らしだった私は、ずっと大晦日は紅白からのゆく年くる年で年越ししていた。結婚してから、夫の実家や別荘で年を越すときも、やっぱり亡くなったお義父さんが格闘技好きで、紅白をみてのんびり年を越すことはなく、なんとなく慌ただしく年末を過ごしながら損した気持ちでいたような気がする。


いつもは、年越しにあわせてエビ天をあげ、そばを茹で、まさに年越しそばを食べるのだけれど、今年は別に早く食べてもいいよね?と22時頃にはそばを食べた。



エビ天が上手にできた

本当は、夕方までにおせちの重箱詰めも終えておきたかったが、段々と時間がなくなって、いつもの感じになり、詰める作業を残して年を越すことになってしまった。

例年だと、夜中か朝にバタバタと重箱におせちを詰めるのだが、結局いつもどおり…(´ω`)

夜は寝て、朝、初日の出とともに重箱詰めスタート♪

午前中にお義母さんのところへ挨拶に行って、おせちとお雑煮を食べる予定。
そして、嫁に行った娘に急きょおせちをわけることになったので、二つの三段重につめつめ。



夫が娘宅用に東急ハンズで小さい三段重を買ってきてくれた。かわいい!
(東急ハンズがカインズに買収されたって!?オドロキ)

正月休みらしい見栄えも考えて詰めるので意外に作業は難航💦

思いっきりバタバタのお正月の朝になったけれども、なんとか無事、娘におせちを渡し、お義母さん宅に、長女夫婦、カウントダウン帰りの次娘も集合して、賑やかにお正月を迎えることができた。(息子は彼女と年越しして欠席)







我が家のお墓はなぜか墓石が日蓮上人…。
富士山とのショットが絶妙。


本年も宜しくお願いします!!



ブログランキングに参加しています。
↓↓↓ぽちっと、宜しく〰️

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 50代の生き方へ

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 暮らしを楽しむへ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年01月02日 12時16分54秒
コメント(4) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

Kan-Tan

Kan-Tan

コメント新着

Kan-Tan @ Re[2]:撮った写真について考える(06/04) walkman2007さんへ とても、お上品なラー…
walkman2007 @ Re:撮った写真について考える(06/04) Kan-Tanさん、こんばんはー♪💛 伊東市の…
やすじ2004 @ Re:撮った写真について考える(06/04) こんにちは!! 嵐のあとでしたが過ごし…
Kan-Tan @ Re[1]:2024サマーニット編み始めます!カセの糸に大興奮(05/31) walkman2007さんへ 編み物男子という人も…

キーワードサーチ

▼キーワード検索


© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: