浅きを去って深きに就く

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

November 26, 2007
XML
カテゴリ: 脳科学
薬学博士 池谷裕二


逆境を乗り越えた達成感の脳が人生を豊かなものに2


逆境と脳の関係を考えるとき、このことはたいへん示唆的だと思います。生死の瀬戸際のように思えた大きな逆境でさえ、一度それを乗り越えてしまえば恐怖ではなくなり、むしろ逆境を楽しむ余裕すら生まれるのです。それは、人間も同じではないでしょうか?

たとえば、私は少年時代には人見知りが激しく、人前で話すことも大の苦手でした。しかし最近では、講義や講演などで大勢を前に話すことが、むしろ楽しくて仕方ありません。かつての私にとって、人前で話すことはそれ自体が逆境でした。「スピーチがうまくできた」という成功体験を積み重ねることによって、逆境ではなくなったのです。

そのように、「逆境を乗り越える体験」を積み、そのときの歓喜に満ちた達成感を脳に記憶することによって、人生はより豊かなものになります。

逆境はそれ自体が「脳を鍛えるチャンス」ですが、「逆境を乗り越えた体験」は、さらに輝かしい「人生の宝」なのです。

そして、「逆境を乗り越えた体験」が豊富な人こそが、“打たれ上手”なのでしょう。

【パンプキン】07年10月号


(おわり)

池谷裕二(いけがや・ゆうじ)

98年、脳の海馬研究により、
東京大学大学院薬学研究科で
薬学博士号を取得。2002~2005年、
米コロンビア大学生物化学講座客員研究員。
現在、東大大学院薬学系研究科準教授。
著書に「進化しすぎた脳」
(講談社ブルーバックス)、
「脳は何かと言い訳する」(祥伝社)、
「海馬――脳は疲れない」
(糸井重里氏との共著、新潮文庫)
などがある。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  May 6, 2019 02:48:16 PM
コメントを書く
[脳科学] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

Calendar

Favorite Blog

まだ登録されていません

Comments

聖書預言@ Re:池上兄弟とその妻たちへの日蓮の教え(10/14) 神の御子イエス・キリストを信じる者は永…
背番号のないエースG @ 関東大震災 「福田村事件」に、上記の内容について記…
とりと@ Re:問われる生殖医療への応用の可否(04/03) 面白い記事なんですが、誤字が気になる。
とりと@ Re:●日本政策研究センター=伊藤哲夫の主張(03/21) いつも興味深い文献をご紹介いただき、あ…
三土明笑@ Re:間違いだらけの靖国論議(11/26) 中野先生の書評をこうして広めていただけ…

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: