全33件 (33件中 1-33件目)
1

朝一番で、札幌駅前の某クリニックで予防接種・・・。きょうは、日本脳炎の二回目の接種でした。これで、渡航前の予防接種は全て終了・・・(^^;)今回は合計56,000円ほどの立替払い・・・(汗)領収書をもらってから出勤し、即請求書作成・・・、ところが、クリニックの代表者の印がないとかで、請求できず・・・(--)会計のおねえさんの印鑑じゃダメなの?・・・・(--;)ということで、仕事が終わってから、また某クリニックに行ってきました・・・(苦笑)会計のおねえさんが申し訳なさそうにしてましたが、よく確認しなかったオイラにも問題があるので・・・(--;)札幌駅前は、雪解け水が凍って、路面の一部がミラーバーン・・・テカテカです(^^;)寒かったなあ・・・。 寒い日は、こんな画像でも見て、楽しみましょうか・・・(苦笑)同僚Pくんが購入した年末ジャンボ宝くじ333枚です!総額99,900円分の宝くじ!すごいですね~♪お約束通り・・・、きょう持ってきましたよ~(^^)v みなさん、拝んでみましょう!きっといいことあるかも(^^;) 見てるだけで楽しいですね~連番よりバラの方が多いのが、Pくんの気持ちの弱さを表しています(^^;)6億狙いなら全部連番でしょ?そして、これがほとんどハズレになるんですね~(苦笑)サマージャンボと年末ジャンボで、本年25万円、いや249,900円を宝くじに費やしたPくん・・・、宝くじ号車両製造のために、がんばってるPくん・・・。政治家よりエライぞ(爆)
2012.11.30
コメント(0)
朝、出勤すると、某会議出席のために関東方面に行っていた同僚Pくんが席に着いていました。「おつかれさまっ!ところで買ってきたの?」と訊くと、「何を?」とも言わず・・・「当然です!」と誇らしげ・・・(笑)「今年はもう買わないって言ってたっしょや?」「だって6億ですよ~」会議は火・水曜日なのに、なぜか月曜日に休んでいたPくん・・・、月曜日は年末ジャンボの発売日ですからね~。怪しいと思っていたんです・・・(爆)当たらなくてもいいことは、予想が的中(苦笑)こんなことで、運を使ってるし・・・(--;) 333枚購入したらしい・・・(汗)99,900円の年末ジャンボ宝くじ・・・(汗)×2「明日、持ってきて見せてよ・・・。」「イヤですよぉ・・・。」「6億になるヤツ、拝みたいんだけどなぁ・・・。」ということで、忘れなければ明日持ってくるとのこと・・・(^^;)さあ、みなさん、乞うご期待!(爆) 期待といえば・・・。そんなに忙しいわけではないのですが、やらなければならないことが色々とある・・・。それなりに部下に任せてしまうことも多く・・・、大丈夫だろうとチェックしないオイラ・・・。うまくやってくれることを期待している・・・というよりは、普通に無事に終わってほしいだけなんですが・・・。でも残念なことに不安が的中してしまうんですね・・・。あ゛ぁ~、残念だなあ・・・。当たらなくてもいいことは、的中・・・それがオイラなんです・・・(--;)部下の失敗はオイラの責任・・・オイラの失敗は・・・オイラの責任ですかっ?(苦笑)呆れて怒る気にもなれず・・・(--)しっかり頼むぜっ! 不安で海外に行けないなぁ・・・。部下は、オイラに早く行ってほしいと思ってるだろうけどね・・・(爆)
2012.11.29
コメント(0)

朝は日焼けするぐらいの晴天・・・。藻岩山がキレイに見えました。でも、その後は雪・・・そして今は雨が降っています。明日の朝は、ぐちゃぐちゃのアイスバーンかな・・・(^^;) きょうは、ちょいと休暇をいただき、渡航準備?(笑) バリカンセットを購入・・・(笑)ベトナムの理髪店にも興味はあるのですが・・・、あまりいい噂を聞かないので念のため・・・? それから、荷物を軽くするためにニッセンで下着まで購入・・・(--;)というのも・・・ベトナム航空の直行便であれば、エコノミーでも合計40kgの荷物でOKなのですが、大韓航空乗り継ぎだと合計35kgまでなんです・・・(--)この5kgの差は大きいなあ・・・。長期滞在だから・・・。インチョン乗り継ぎ格安チケットで呼んでおいて、荷物も少なめにさせられ・・・(怒)バリカンと血圧計・・・、荷物に入れられるかなあ・・・(苦笑)
2012.11.28
コメント(0)

みぞれ混じりの朝だったのですが・・・。昼休みに外を見ると、もの凄いことになっていました・・・(汗)知らない間に吹雪になっていたようです。 ここは北欧?って感じですが、札幌市豊平区です・・・(^^;) 雪だるま・・・作ってみました・・・(^^;)癒されます・・・(爆) 勤務先入口にある木々は、こんな感じで・・・。まるで、白いスプレーを吹き付けた飾りのようで・・・。 実はきょう・・・正式通知がありました・・・。海外行きの業務命令・・・。予想通り来てしまいましたね・・・(汗)渡航先は、ベトナム・・・あ、知ってました?(笑)本日、正式決定です・・・(^^;) 成田からベトナム・ホーチミン行きの直行便があるのですが、満席で予約できないため、ベトナムの業者が韓国インチョン経由で切符を確保したのだとか・・・。帰りもインチョン経由になっていて、これは変だな・・・と・・・。ベトナム航空のHPで確認すると、往復とも空席あるし・・・(怒)インチョン経由は、格安チケットかい・・・(--;) ベトナムの別の会社で仕事をすることになった九州の同僚Mは、往復とも直行便になってるし・・・。 オイラの引きの強さ・・・健在・・・(^^;)ちょいと怪しげな会社で仕事するハメになってしまいました・・・。別に格安チケットでもいいんだけれど、「満席で取れない」という見え透いた嘘は止めてほしかったなあ・・・。出国前に不信感×2増・・・フッフッフッ・・・(苦笑) まあしかし、毎年毎年20~30名も海外要員の研修受けてんのに、誰も行くヤツいないんですね・・・。困ったときはオイラに話がやってくるんです・・・(^^;)みんなもっと積極的に仕事してほしいよ・・・(--)
2012.11.27
コメント(0)
朝、自宅の雪かきから始まった一日でしたが・・・、やらなくても全部解けてしまったみたいです・・・(^^;)逆に、雪を集めて捨てた場所だけが解けていない・・・(--;)まあ、そんなもんでしょう・・・(苦笑)雪かきは趣味みたいなもんだから、別にいいんです・・・(^^;) 午前中、健康診断で病院に行ってきました・・・。病院にいるだけで具合が悪くなる・・・(汗) 問診票を受付に出さずに、名前を呼ばれるのをじっと待っている管理職には笑ってしまいましたが・・・。 VDT労働の検査ってのがあるんです。パソコン使ってるので・・・。以前検診を受けた病院では、視力検査の他に焦点を測る検査?とかタッピングとかやってくれたのですが、今回行った病院では、視力検査と握力測定・・・(--)?小学校の健康診断みたいです・・・(苦笑)これだったら職場で握力計でも買ったほうがいいしょ?って、大きな声で言ってみましたが・・・(爆)お医者さんに聞こえたかな? 職場といえば・・・、おかしな風邪?を引いている同僚がいるんです・・・。ぷ~ん、ぷ~んと、スゴイ勢いで鼻をかんでる・・・。鼓膜破れそう・・・(--;)机の上には、まとめ買いしたBOXティッシュの詰替用が山のように乗っている・・・。やだな~(--;)こっちまで具合が悪くなる・・・(汗) 午後、訃報が入りました・・・先輩のSさんのお母さんが亡くなったとのこと・・・。それで、残業を早々に切り上げ、お通夜に行ってきました。通夜振る舞いで飲食していたオバサンたちは、オイラをジロジロ見るんです・・・、礼服着たら、ちょっと怖いか・・・(苦笑)そのスジの者ではないのに・・・(--;) オイラの姿を見て先輩は驚き、そして喜んでくれました・・・行ってよかったなぁ・・・。奥さんや娘さんとはおよそ20年ぶりの再会で、お通夜会場が一転、同窓会会場みたいになってしまいました・・・(汗) それはさておき、これから天気が大荒れになるみたいです・・・。明日の葬儀、大変かもしれませんが、セレモニーがひとつひとつ無事に終わることを祈ってます・・・。
2012.11.26
コメント(0)

ジャパンカップ・・・終わってみれば、日本の最強牝馬と最強牡馬で決定しましたね・・・(^^;)ジェンティルドンナがオルフェーヴルに接触しながらもハナ差で優勝・・・、強い馬には逆らってはいけないということを改めて勉強させられました・・・(汗)荒れることばかり考えているオイラには、的中という文字が遠いっす・・・(--;)G1レースも残すところ、あと4レース・・・最後は笑って新年を迎えたいところですね(苦笑) さて、きょうは物置から未使用自宅保管品のスーツケースを出してきました。というのも、中国、アメリカ、オーストラリア、ブラジル、チリ、ペルーと6カ国をオイラと一緒に歩いた愛用スーツケースは、一昨年のペルー入国時に破損・・・破損に気がついたのは帰国直前ということで、航空会社に訴えることもできず・・・(泣)テープを貼って応急処置での帰国となったのです・・・(--)残念・・・あれから2年経つんですね・・・。 読みやすい観光ガイドブックを探し、この本を購入しました。旅好き女の子のためのプチぼうけん応援ガイド・・・ということで・・・(^^;) グルメ好きオヤジのワイルドなぼうけん応援ガイドになるかな・・・(苦笑) さて、11月最終週となりました・・・。今週の予定もびっしり?・・・(汗)がんばっていきましょう(^^;)
2012.11.25
コメント(0)
さて、きょうも買ってはいけない買い目予想です・・・(苦笑)すっごくおもしろいメンバーが出走しますね~(^^)予想するのが楽しくってしようがないです(爆)凱旋門賞の1、2着馬であるソレミア、オルフェーヴル、3冠牝馬のジェンティルドンナ、春の天皇賞馬ビートブラック、G12着2回・悲願のG1制覇なるかフェノーメノ、2年前の天皇賞馬で去年のJC3着ジャガーメイル、ダービー馬・秋の天皇賞馬エイシンフラッシュ、菊花賞馬オウケンブルースリ、重賞では常につ安定した走り・G1制覇を目指すダークシャドウとルーラーシップ、昨年の天皇賞馬トーセンジョーダンなどなど・・・(汗) 天候は晴れのようです・・・(^^;) 後方待機の馬が多いようで・・・(^^;)こんな時って、前に行く馬がそのまま勝ってしまうことがあるんですよね・・・。鼻を切るのは・・・ビートブラック、それともトーセンジョーダン?直線が長いとはいえ、ゆったりとしたペースになるのであれば、先行する馬の方がいいのかなぁ・・・(--)オルフェーヴルは大外・・・どうなんでしょう・・・?当年の凱旋門馬って勝ったことがないのだとか・・・・。ということで、迷ってしまいますが、最終的には東京コースが合っているダークシャドウを軸にしたいと思います。 それでは買ってはいけない買い目(爆)馬連10-1,4,8,13,15,16,17 また、ハズレですね(^_^;) 買い目修正ました(汗)
2012.11.24
コメント(0)

きょうは、北海道日本ハムファイターズのパレードの日でした・・・。※札幌市の主催・・・協賛金はあまり集まっていないのだとか・・・(^^;) 雪がいつ降ってもおかしくない初冬の一番寒さを感じる季節・・・でも、パレードに合わせたかのように、きょうの札幌市内は快晴となりました。スゴイなぁ・・・(^^;)オイラが出張の時は、雨の日が多いのですが・・・(苦笑)楽天ファンのオイラは、TVでパレードの様子を観てました・・・(^^;)寒いし・・・ちなみに今日の札幌の最高気温は1℃だったらしいです・・・。 栗山町では、栗山監督が軽トラックの荷台に乗ってパレードをするらしいのです・・・http://www.town.kuriyama.hokkaido.jp/docs/2012112200047/この日の天気はどうでしょうね・・・(^^;)12月22日ねぇ・・・・紙吹雪ではなく、猛吹雪になる可能性もありますね・・・(苦笑)風邪を引きませんように・・・。 寒くなると暖かいところにでも行きたくなりますよね・・・。ということで、オイラは年末にベトナムに行く予定です・・・(^^;)ベトナム語ってあったんですね・・・(^^;)本、買ってきました・・・。ダイソーの通じる かんたん○○語シリーズにしようと思ったのですが、どこのダイソーにもなく・・・どうやら現在販売されていないようなのです・・・(--;)・・・残念。あのシリーズ、使いやすかったのになあ・・・(--) さて、明日はJAPAN CUPですね・・・(^^)これから、買ってはいけない馬券の予想をしたいと思います。旭川在住のMさん・・・お楽しみに・・・(爆) ちょっとしたキリ番96000アクセス・・・(^^;)どなたがゲットされた番号なのでしょうね・・・。JC前日に、こんな番号に出会ってしまって良かったのでしょうか?里田まいちゃんのサインに続く暗示ですか・・・(苦笑)ちなみに馬連6-9は25万馬券、馬単9-6は102万馬券・・・。6番人気ダークシャドウ、9番人気ビートブラックの暗い名前の馬券だと、馬連2万馬券、馬単5万馬券です・・・(^^;)
2012.11.24
コメント(0)

いろいろと訳があって、札幌駅前~大通り公園周辺をウロウロしてました・・・(^^;)寒かったですね~。 ちょっと道庁の写真も撮って・・・(^^;) カモ、寄ってきました・・・(^^;) 着雪した街路樹が綺麗です・・・。 ちょっとリラックマストアにも立ち寄って・・・(^^;)怪しいオヤジが写真を撮り終わるのを、通行中の優しい女子高生たちが待っててくれました(苦笑)どうもありがとね・・・(^^;) それにしてもリラックマ・・・癒されます・・・。勤労感謝の日にふさわしいですね・・・(爆)
2012.11.23
コメント(0)

夜中に少し雪が降ったようです・・・。朝のリンゴ倉庫の光景・・・北海道って感じで・・・(^^;) 北海道といえば・・・札幌出身の里田まいちゃん・・・。サインゲットです(^^;)里田まいちゃんのお父さんの友人の奥さんが、オイラの勤務先に出入りしていて、楽天の田中マー君のファンのオイラのために、もらってくれたのです・・・。マー君がオーバーホール期間中に、実家に帰省したらしく、その時に書いてもらったものらしい・・・。 でも、オイラの名前ではなく・・・、しかも2013年と書いてある・・・(苦笑)いかにも里田まいちゃんらしいってことで・・・。また、書き直してもらうって言ってましたが・・・(^^;) 取りあえずこれでマー君夫妻のサインがそろいました(^^)v さて、明日から地味な3連休ですね・・・。どうしようかな・・・(^^;)
2012.11.22
コメント(2)

ノー残業DAY・・・ということで、大通り公園方面にGO!もちろんクーポン持って・・・(笑) マグロの葱とろユッケ・・・。口の中でトロけて行きましたよ~(^^)思いっきり、わさび醤油かけて、ご飯と一緒に食べたかったなぁ・・・(笑) 若鶏のレモンソテー、そして串焼き三種・・・。バランスいいですね~おいしかったです(^^)v 写真はありませんが、「水菜とトマトのサラダ」のドレッシングが絶妙・・・(^^;)この店で一番おいしかったかもしれません(苦笑) 大通り公園からススキノまで歩き、創成川沿いにあるカフェでスイーツをいただきました。クーポンがあったので・・・(^^;)飲んだあとは、ラーメンかスイーツですよね・・・(苦笑)大脳が欲しがってるんです・・・(^^;) 最終バスで帰宅・・・(^^;)健全な飲み方でした・・・(苦笑)これぐらいの飲み方がいいのかなぁ・・・。明日が楽だし・・・よかったよかった(^^;) でも、もう0時30分過ぎちゃいました・・・(汗)明日に備えて寝ようかな・・・(^^;)
2012.11.21
コメント(0)

会議は無事終了・・・。 昨晩の疲労もあって、きょうは残業せず・・・せっかくなので久しぶりにヨーカドーに寄ってみました(笑)今年も販売しましたね・・・(^^)美瑛(びえい)のおいも・・・今年のパッケージはオシャレです♪なんとなく高級感がありますね・・・(^^;)パッケージの下の部分に、さりげなく、そして何気に目立つように「期間限定商品」と書かれてあるのに惹かれます(爆)やるねっ(^^;)そこまで書かれると買うしかないっしょ・・・(苦笑) 「JAびえい」のロゴが販売者の「NACIO」より目立ってるのがいいっすね~(^^;)さあみなさん、期間限定商品ですよ~っ!JAびえい、そしてナシオからお願いされているワケではありませんが・・・、国産ジャガイモの更なる需要増に向けて、オイラもCMしておきましょう・・・。これで明日、美瑛のおいもが店頭からなくなるかもしれません・・・(^^;) オイラはまだ食べていませんが、休日にゆっくり楽しみたいと思ってま~す(笑)
2012.11.20
コメント(0)

午前中、札幌駅前の病院で予防接種でした・・・。看護婦さんが上手だったのか、全然痛くなかったなぁ・・・(^^;)予防接種後、昼食は久しぶりにSUBWAYで食べました・・・。野菜がそれなりに摂れるのでいいですね~(^^)vおいしかったです! 午後からは会議があって、夜は懇親会です・・・(^^;)きょうもススキノで・・・。 脂の乗ったサーモン、本マグロ・・・大好きなツブ・・・。美味しい~(^^)v 店のコンセプトがよく解らないのですが・・・モツ鍋です・・・。これもおいしい~(^^;) 海鮮グラタン・・・これもオイシイ~(^^;) その他、いろいろと肴がありましたが・・・おいしい料理ばかりで・・・(^^)店の雰囲気もなかなか良かったです! 二次会は某大衆居酒屋で・・・。5000円までは飲み物か食べ物が半額になるという「Tくん割り」という割引制度で、かなり安く済みました・・・(^^;)Tくん大活躍です(爆) 今、夜中の0時30分が過ぎたところです・・・。明日も会議・・・眠くならないように、もう休もうかな・・・(汗)
2012.11.19
コメント(0)

朝・・・砥石山方面?は雪で真っ白でした。 カラマツ並木もようやく落葉してきました。 朝方は時折晴れ間が覗いていたのですが・・・、 突然、こんな感じで・・・・大荒れの札幌となってしまいました・・・(^^;)タイヤ交換しておいて良かったです・・・(汗) 久しぶりのマクドナルド・・・(^^)♪グラコログラコログラコログラコログラコロ~なんてCMソングを想い出しながら食べました(笑)グラコロバーガー、おいしかったなあ・・・(^^)v 夕方のカラマツ並木・・・なんだか悲しいものがあります・・・。 悲しいと言えば、マイルチャンピオンシップ・・・本命にした10番リアルインパクトは5着で、またしてもオイラの予想はハズレ・・・(苦笑)と言いながらも、実は馬場状態回復も見込んで、勝った1番サダムパテックから6点押さえていました・・・(^^;)なんとか来週のJAPAN CUPにつながったかな・・・(苦笑)3着入線の17番ドナウブルーが2着だったら高配当だったのですが・・・(^^;) 雪・・・今もまだ降ってるんです・・・。オイラのデジタイヤの跡・・・。慣らし運転・・・あまりできてないうちに積もってます・・・(苦笑) さて、今週は4日しかないので、すぐ終われそうですね(^^;)イベントがたくさんあって、賑やかな一週間になりそうです(^^)がんばっていきましょう!
2012.11.18
コメント(2)
きょうもみなさんのために、買ってはいけない買い目を無料で提供します(^_^;)何がきてもおかしくないよなあ…。考えてもわからないので、簡単に(^_^;)雨で馬場が荒れて、前残りになりそうな感じがしますが、直線長いからなあ。先行する10リアルインパクトから総流しで…人気がないので、ほとんど万馬券です(^_^;)
2012.11.18
コメント(0)

札幌は、一日中、雨・・・・。タイヤ交換は来週か再来週と思っていたのですが、明日から平地でも雪が降るのだとか・・・。 新品のタイヤなので、慣らし走行が必要ってことで・・・。夜に雨が止んだ隙きに交換・・・(^^;)タイヤ交換は20分くらいでできたのですが、物置がゴッチャゴチャで・・・(苦笑)自転車やら雪かき用具やらを出したり入れたりで・・・。 ボンビーなのでスチールホイールなんです・・・(^^;)同僚のBWさんは、アルミホイールと新品スタッドレスタイヤで17万円だったとか・・・。スゴイなぁ・・・。オイラのタイヤだと、車4台分買えちゃいます・・・(^^;)なんだろうなぁ・・・(汗) さて、明日は悪天候の中、慣らし走行しま~す(苦笑)
2012.11.17
コメント(0)

バタバタで終わった一日・・・。なんとか報告書提出の締切にも間に合って・・・(-。‐)=3ふぅ~ 帰宅すると、実家から荷物が届いていました・・・。いつまでたっても、親はありがたいものです・・・(^^;)みなさん、大事にしてくださいね・・・。 さて、届いたものは、今では珍しい紅玉(左側)と謎のリンゴ・・・。母親も判らないのだそうで・・・なんだろう(--)? そして・・・ガーデンハックルベリーというもの・・・。ベリーと言いながらも、ナス科らしいです・・・。美容と健康にいいのだとか・・・。生で食べられるようなものではなく、ジャムやジュースにするのだそうで・・・。ちょっとチャレンジしてみます(^^;)
2012.11.16
コメント(2)

昨日急遽決定した出張・・・。行ってきました北空知・・・。かなり久しぶりです・・・(^^;) 秩父別(ちっぷべつ)町に行ってきたのですが・・・、秩父別町は「鐘がなるまち」なのだそうで、国内最大級のスイングベルが朝と昼に「カランコロン」と鳴るのだとか・・・。「金がなるまち」だったらいいのに・・・(^^;) 仕事はというと、予想したよりもかなり時間を要し・・・・。昼食抜きで仕事でした・・・(--)ランチにたどり着けたのは、午後3時半ころ・・・(疲) 遅いランチは、道の駅ライスランドふかがわで・・・。米どころということで、ここは釜飯でしょ・・・・、と、悩んだ末、タコの釜飯(900円)にしました・・・。米はいいんだろうなぁ・・・でも、あまり味がしない・・。素直に鷄にすべきでした(--;)月曜日から4日連続の出張で・・・明日の出勤が怖いです・・・(汗)
2012.11.15
コメント(0)
朝一番で、急遽江別まで行くはめに・・・(--)理由は書けないけど・・・なんだかなあ・・・。 年末から新年度に向けての体制・・・、個人的にはいろいろと思うけど、偉い人たちは考えてないのでしょうかね?なんだかなあ・・・。 今日は職場の懇親会・・・、オイラが幹事の時は、酒もエサも余る程用意してたのですが・・・、なんだかなあ・・・。 帰宅しました・・・。なぜかエプソンの古いプリンターが置いてある・・・。これどうしたの?長女の修学旅行の写真を印刷するのに使っててと、ジイちゃんが持ってきたのだとか・・・。うちにはもっといいプリンターがあるのに・・・。オイラはプリン体を嫌ってるから・・・?(爆)なんだかなあ・・・。 要するに、世の中は自分のモノサシでは測れない状況が多いってことなんですね・・・。何が正しいのか、何が常識的なのか・・・、オイラが思うには、オイラの考え方が一番常識的だと思ってますが・・・何か?(苦笑) 明日も急遽出張で・・・(汗)
2012.11.14
コメント(0)

昨夜の大雨はまるで嘘のように晴れ上がった北見管内・・・。関係者の話だと、久しぶりの晴天なのだそうで・・・。 遠くに見えるのは大雪山?雪で真っ白です・・・(^^;) 黄色に輝くカラマツを背景に、ビート(甜菜)の山積み作業・・・ 北海道らしいなかなかいい光景です・・・。 午前中で仕事は無事終了・・・。北見に戻ってランチです(^^) せっかく北見に来たのだから、ホルモン食べて帰らないと・・・、ということで、ミックスホルモン定食(850円)・・・ごはん大盛りです。ボリュームがあって、おいしいのですが・・・ライスがちょっと残念・・・(--) 北見を出てからおよそ4時間半、ようやく札幌駅に到着・・・。帰りのJRは暖房入りで暖かかったけど、やはり長かったなぁ・・・(疲)遠い・・・。北海道は広いって改めて感じます・・・。 クーポンがあったので、札幌駅ビルにある某居酒屋で、ひとり反省会・・・(^^;) トマトと豆腐のサラダ・・・これが意外とおいしい(^^) そして大好きな室蘭やきとり・・・(^^)vおいしかったなあ・・・。 1000円のクーポンを使えるのですが・・・2000円以上飲食しなければならないのです(汗) すっかりこの店の戦略にハマり、浪費してます・・・(^^;) さて、明日も懇親会があるなぁ・・・(^^;)ウコン飲もうかな・・・(苦笑)
2012.11.13
コメント(0)

久しぶりの北見方面・・・。朝のJR・・・指定席をゲットしたのですが、満席で空気が薄そう・・・(苦笑)自由席はガラガラだったので移動しました。ところが、オイラの真後ろに座った30~40代の女性・・・実に落ち着きがない・・・。フットレストっていうのかなぁ・・・足をのせては降ろすという行為を何度もするので、その度に「ガンっ!」とオイラのシートに振動が・・・。せっかく車内でゆっくり寝ようと思ってたのに・・・。しかも、旅行ケースを頻繁に上の棚から上げ下ろし・・・、鍵をガチャガチャ開け、おまけにオイラのシートにガンとぶつけるし・・・。我慢できず、席を変えました・・・(--;)それと、車内の異常な寒さ・・・おそらく暖房が入っていない・・・。冬のJR北海道といえば車内の異常な暑さのイメージがあるのですが・・・震えるほどの寒さでした。秋だから?最悪です・・・(--;) 最近、よく遅れが目立つJR北海道ですが、今日は順調な走行・・・。定刻通り北見に到着、レンタカーを借りて美幌町に・・・。美幌町の有名な蕎麦屋で昼食を食べようと思ったのですが、時間がなく・・・、しかたなくセブンの高級ハンバーガーで済ませました・・・。夕方、仕事が終わってから、その蕎麦屋に行ってみると・・・本日休業(--)どうやら縁がなかったようで・・・。でも、せっかくだから美幌町で何か食べたい・・・。いろいろと調べたら、おいしくてボリュームがある豚まんの店があるとかで・・・行ってみました・・・ところが・・・、本日休業・・・。どうやら縁がなかったようで・・・(--) 北見に戻って、夜は恒例の四条ホルモンひとり焼肉に・・・と思ったのですが、天気が悪く、あまり遠くまで行きたくもない・・・。ということで、7時までサッポロクラシックが290円の養老の滝に行ってきました(^^;)北見らしいメニューを求め、店員に訊くと、「全国チェーンなので・・・」・・・だよね・・・(^^;)と言いながらも、「つばさ農園レッドオニオンスライス」というオリジナルメニューがありました。カラダに良さそうです(^^) ジンギスカンの唐揚げ・・・。これは、道内の養老の滝ならどこにでもあるのかなぁ・・・。 しまぞいの刺身・・・。どこ産でしょうね・・・(^^;) ここにくると必ず食べる ホヤの塩辛・・・。絶品です!高いけど美味しい(^^)v ここの養老の滝の飲み放題は2時間で1500円・・・。以前、290円のビールを飲みすぎて、飲み放題コースより高くついたことがあったので、今回は気をつけました(苦笑)4杯で終了・・・(^^;) 大雨の中、傘なしでホテルに帰る途中、オホーツク塩焼きそばの看板がありました。お好み焼き屋ですが・・・。外の看板のメニューを見ていると、店主が外出から戻ってきたところのようで・・・、「どうぞ」とドアを開けて待ってる・・・。そこまでされると入るしかないか・・・。ということで、食べてきました(^^;)北見塩焼きそば・・・840円といい値段ですが・・・(苦笑)これもブログネタってことで・・・(^^;)きょうも食べましたね~。さて、酔いも冷めてきたので、風呂に入って早めに休もうと思います・・・。体が重い・・・ヤバイ・・・。
2012.11.12
コメント(2)

エリザベス女王杯・・・ヴィルシーナ、まさかの2着でしたね・・・。念願のG1制覇だったはずなのに・・・運がないんだろうなぁ・・・。運がないと言えば、オイラもですが・・・(苦笑)狙ったスマートシルエットはビリでした・・・(爆)なんて、下手なんでしょうね・・・(苦笑) 勝ったレインボーダリア・・・ブライアンズタイム産駒で重馬場に強いとは思っていたけど、大外回って後方待機じゃ無理だろうと思ってました・・・(^^;)ハハハ・・・これが競馬です(^^;)来週はマイルチャンピオンシップ・・・そろそろドカンと・・・(^^;) 明日からの出張のため、午後、職場に行って準備・・・。なんかカサカサ音がするなぁ・・・と、辺りを見回すと、カナチョロ(カナヘビ)がいました。かわいいですね~(笑) アップの写真を撮ろうとマクロにして近づくと・・・逃げる・・・。逃げて、ホコリまみれのTくんの資料?の隙間に入ってしまいました(笑)かわいいですね~(^^;) ピンボケになってしまったので、サイズ落としましたが、やはりピンボケですね・・・(苦笑)豊平にある楽山というラーメン店に行ってきました・・・。もちろんクーポン持って・・・(笑) 濃厚醤油ラーメンを食べたのですが、すごくおいしいです(^^)v最初、ん?っと思うのですが、食べているうちにやみつきになります。おなか空いてたし・・・(爆)濃厚なスープが太麺に絡んで、食べることに夢中になります。おなか空いてたし・・・(爆)いい感じで満腹になりました(^^;) 帰宅して、夕食を食べ、風呂にも入って・・・さあどうしようか・・・。気がつけば、羊ヶ丘の白樺山荘に来ていました。それなりに満腹だったのですが・・・脚が勝手に・・・(苦笑) 白樺山荘羊ヶ丘店5周年記念フェア 白樺祭り・・・。行ったのは夜の8時20分ころで、お客は長蛇の列ではありませんでしたが、それでも20分くらい待たされたかな・・・。おもしろかったのは、この時間に来ていたお客は老若男女問わず、やや太めの方が多かったということ・・・。ピンチ・・・(汗) 白樺山荘といえば味噌ラーメンなのですが、今回はあえて醤油ラーメンにしてみました。久しぶりに食べたのですが・・・こんな味だったかな?やはり味噌にすればよかったなぁ・・・(--;)チャーシューはおいしかったけど・・・(--)残念・・・。 さて、明日からまた仕事・・・。明日は、朝早く自宅を出て、遠くの町まで出張です・・・(^^;)楽しいことあればいいのですが・・・。
2012.11.11
コメント(0)
ジェンティルドンナが出走しないので・・・、メンバー的に6番ヴィルシーナの軸は固そうですね・・・(^^;)確実にプラスにするには、ヴィルシーナの複勝1点買いでしょうね・・・。現在1.1倍・・・(^^;)でも、何が起こるかわからないのが競馬・・・。そんなことばかり考えてるから当たらないのですが・・・(苦笑) 今年は、エリザベス女王の即位60周年の記念として、「ダイヤモンドジュビリー」という名称まで特別使用許可を頂いた特別なレースらしい・・・。となると、なにかサインでもあるのかな(爆)探してみましょう・・・(^^;)即位60周年・・・馬連6-10ですか?ちょっと単純・・・(汗)でも6枠にはヴィルシーナが、馬番6番にはピクシープリンセスが入っています。プリンセス・・・(汗)買いですかね(^^;)エリザベス女王について、いろいろと調べてみました・・・。(エリザベス2世)1926年4月21日生まれ、ジョージ6世の長女。1952年2月6日に即位、戴冠式は翌年の6月2日・・・。ずいぶんと「6」が出てきますね・・・(汗)「2」も怪しいですが・・・(汗)どうやら、「6」という数字は絡みそうですね(爆)あんまり考えても当たらないので、2-6でいいかな・・・(笑)馬連2-6と枠連2-6は押さえとか・・・。 「ダイヤモンドジュビリー」・・・あれっ?10番オールザットジャズの母はダイヤモンドピサですね・・・(汗)馬連6-10・・・ありですね・・・(^^;) 馬場状態・・・現在京都競馬場の天候は雨・・・今のところ良馬場らしいのですが・・・荒れてくるかな?3番スマートシルエットの前残り・・・(^^;) ということで、前段のくだらない話とは関係ない予想です。馬番3-12 一点(汗)3連複 軸2頭ながし3,12ー1,2,5,6,7,8,9,10,11,13,15,16 またハズレですね・・・(^^;)
2012.11.11
コメント(0)

午前中は久しぶりの晴れ・・・。日が差すと暑いくらいでした・・・(^^;)きょうは、とある集団の旅行が企画されていたのですが、オイラは不参加・・・。ダルと同じで、休養したいので・・・(爆) 天気が良かったので冬囲いしました・・・(^^;)年々手抜きしていってます・・・(苦笑)一番大きなコニファーに縄を巻いていると、20代~30代と思われる女性二人が「こんにちは~」と声をかけてきました。一見して宗教関係の女性とすぐ判ったのですが・・・。「あ、こんにちは~」「冬囲いですか?来週から雪が降るから、結構みなさんやられてますね?」「えっ、来週雪降るんですか?やばいなぁ・・・それで?」「ご主人さんは、将来に不安とか感じてませんか?」「感じたってどうにもならんしょ?政治家がダメだから・・・。」「そうですよね?誰がやっても同じかもしれませんね。」「同じかどうかはわからないけどね・・・。」「健康管理は何か気をつけていらっしゃるんですか?」「医食同源だね(笑)」「そうですか・・・。」「それで?」「もしよろしければ、このパンフレット読んでください。」「あ、いいですよぉ。」一瞬、保険会社の女性かとも思ったのですが・・・(^^;)このパンフレットです。この世界は存続しますか・・・それはオイラには分からないなぁ・・・(苦笑)読んでみました・・・(^^;)いろいろと難しいことが書かれてありました・・・。内容を簡単に言うと・・・、聖書筆者たちが「終わりの日」と呼んでいる期間があって、大地震、疫病、エイズ、食糧不足とか様々なことが地球上に起こり、どうやら世界の終わりが近いらしいのです。でも、「神のご意思を行う者は永久にとどまる」と約束されているのだとか・・・つまり、神のご意思を学んで、それを行えば、世界の終わりを生き残って、新しい世で数々の祝福を味わうことができるのだそうです。寿命があるから「永久にとどまる」ことはないと思いますが・・・(^^;) 大地震を数例あげているのですが、東日本大震災が記載されてなかったなぁ・・・。 さて、難しいパンフレットを読んだあとは、難しい競馬の予想でもしたいと思います。明日は、エリザベス女王杯・・・。競馬口座が「終わりの日」になりませんように・・・(爆)
2012.11.10
コメント(0)

別にヤクルトからCM料をいただいているわけではないのですが・・・(^^;)おいしいものを紹介します。きょうオイラに届いたもの・・・通称ヤクルトラーメン・・・(笑)正式には「麺許皆伝」というインスタントラーメン・・・。塩味を上司と二人で箱買いしました(^^;)以前はクロレラが入っていたのですが、今回からは青汁が麺に練り込まれているのだとかで・・・。昼休みに電子レンジで作ってみました。普通においしいインスタントラーメンです(^^)スープの色が少し緑色っぽいですが、このスープが美味しいんです(^^)v そして、ヤクルトの中めん・・・(^^;)以前何度かブログで紹介していますが、これおいしいんです(^^)vもちろん一人で箱買いです(苦笑) ヤクルトの北海道のおいしい昆布だよ!これ美味しいんです(^^)vすっごく美味しくて、やめられなくなるんです・・・(^^;)北海道限定?で、札幌ヤクルトでは取り扱っているけれど、他の地域では取り扱いがないのだとか・・・。そこまで言われると・・・買い・・・ですね(^^;)うひゃ~来月の支払いが怖い・・・(汗)
2012.11.09
コメント(0)

きょうもバタバタ慌ただしい一日でした・・・。それはそうと、オトコ所帯のオフィスの汚さ・・・・(汗)湯のみ茶碗の水切りカゴがスゴイんです・・・おぇ~撮影禁止、掲載禁止モノです・・・オェ~汚すぎてオイラは水切りカゴには入れていません・・・Oe~視界に入るのも嫌なので、昼休みに漂白してやろうと、「きょうは、これ漂白しますから~」誰も返事なし・・・(--)「誰も聞いてないっすかぁ?」二人が「聞いてま~す」ま、いいか・・・。ランチが済んで、漂白しようとしたら、エスくんが洗い始めてました・・・。「なに?洗ってくれるの?」「汚いって言われたから、洗ってみようと思ったんですが・・・中にダンゴムシ死んでました。」おェ~「いいよ、オイラがやるから・・・、それよりも自分の机、片付けな・・・」机の上も汚いんです・・・(--;)まいったなぁ・・・。残業してから、バス乗り場までダッシュ・・・。タッチの差でバスに逃げられました・・・。悔しいので、歩いて帰ることに・・・(苦笑)札幌ドームの敷地をショートカット・・・、なんだか異常に明るい・・・。 外から見えたのですが・・・なんかやってました・・・(^^;)なんだろうなぁ・・・。 怖いので急ぎ足で歩いたら、34分で帰宅・・・スゴイなぁ(笑) さて、明日は金曜日・・・長かった一週間も終わりです(^^;) 友人の体調が悪いみたいで・・・(--;)大丈夫かな? 土日はお互いゆっくりしたいですね・・・。
2012.11.08
コメント(0)

朝から雨の札幌・・・。これじゃあ発電しないよ・・・(^^;) それに反して、仕事はありがたいことに大忙し・・・(汗)昨日、オーストラリアが無事終わったかと思ったら、今度はオーストリア・・・。相手はジャパニーズで良かったですが・・・(苦笑) でも、自分で予定をしていた仕事は全く進まず・・・・ヤバイ・・・(汗)お茶を飲む時間もなく、仕事に追われた一日・・・いつまでもダベってる若い?ヤツらが羨ましいよ・・・(--) 帰りのバス、貸切でした・・・。 酔っ払いの上司と同僚を少しだけ相手して・・・逃げるように帰宅(^^;)人事の話で盛り上がってたな(苦笑)そういえば、そろそろ人事異動希望提出の時期か・・・(^^;)なんて書こうかな・・・(汗)8日までって言ってたな・・・って、明日ですね(汗)×2ヤバイ・・・
2012.11.07
コメント(0)

午後から激しい雨になりました・・・。仕事も平穏無事で、きょうは何もネタはないと思っていたのですが・・・、仕事が次から次とやってきて、ありがたい話です(^^;)おかげで予定していた自分の仕事は何もできず・・・・(--;)まあ、こんなもんでしょう・・・(汗) 毎朝8時40分頃、弁当屋から注文の電話がくるのですが、みんななぜか必死に電話を受けようとする・・・(笑)きょうも電話が鳴って、弁当屋だと思って応対したヤツが・・・「英語話せるかって言ってるんですが・・・。」と・・・(・ ・)?どうやらEnglishのようです(^^;)オイラは知らんふりして、取りあえずPくんが応対・・・だんだん声が小さくなっていきました・・・(苦笑)長いことモソモソやって、ようやく応対が終わったのですが・・・、話を聞くとどうやらオイラの担当の仕事らしい・・・(--;)ガーン 夕方、おもしろいオージー夫婦がやってきて、何とか楽しく仕事が終わりました(^^;)ホッ・・・。 久しぶりに聞くオージーイングリッシュ・・・サイム、サイムと言ってましたが・・・。アメリカ英語とはSameではありません・・・(苦笑) ホッとすると言えば、リラックマ・・・(^^)オイラは大好きなんです・・・50歳目前だというのに・・・(苦笑)落ち着きますね~癒やされます(笑)現在栽培中の大好きな山わさびと一緒に撮ってみました(爆) リラックマからオイラへのプレゼント・・・かわいいですね~これでiphoneが更に楽しくなりました(^^)リラックマ、ありがとう(笑) さて、これで明日もがんばれるかな・・・短絡思考ですが・・・(^^;)
2012.11.06
コメント(2)

午前中は、久しぶりの快晴って感じでした。そして、久しぶりに札幌ドーム経由で出勤・・・(^^;)週末の大荒れの天気で、いい感じで落葉してました・・・(苦笑)綺麗ですね~(^^) すばらしいです(^^) こんなところにもツタがありました(^^) きょうも来ましたね~。トビです(^^;)きょうは、あまり程度の良くない望遠で撮影してみました。でもこちらを振り向いてくれなくて・・・・(--;) 午後から山中に・・・。林道は、ものすごい落ち葉です。 林の中はまだまだ綺麗ですが・・・、 暴風で樹が折れてました・・・。弱ってたんですね・・・。サルノコシカケが生えてるし・・・こいつが原因ですね。 取ってきました・・・(笑)明日、種類を調べてみます・・・(^^;) きょうもいましたね~キタキツネ・・・。日向ぼっこかな・・・。ルルルルル~野良犬みたいにして、その辺にいるんです・・・(^^;)るるるるる~ 逃げました・・・(^^;) 明日からまた雨の日が続くみたいですね・・・。ひと雨ごとに冬に近づいていくって感じで・・・。しばらくブログネタはないかも・・・。残念・・・(^^;)
2012.11.05
コメント(0)

今日の札幌は、朝から夕方まで暴風雨に見舞われました。こんな日は自宅でマッタリしてるのが一番ですかね・・・(苦笑) 大して用事もないので、一歩も外に出ていません・・・(^^;)座りすぎて腰痛です・・・(痛) 朝、一瞬だけ虹が出ました(^^)v二重です(^^)v何かいいことあるかなぁ・・・と期待してましたが、何もありませんでした(^^;)外出してないし・・・(苦笑) おさわり探偵なめこ大繁殖っていうゲームを始めたら、止まらなくなってしまいました。何時間やったかな・・・(汗)ハマってます・・・(^^;) さて、明日からまた仕事ですね・・・。がんばっていきましょう!
2012.11.04
コメント(0)

普通の土曜日かと思っていたら、文化の日かつ仏滅でした(^^;)文化的なこと・・・昨日の強風で飛び散った落ち葉を拾ったことが、きょう一番の文化的な行動かもしれません(苦笑)そして、きょうは予告通り、今夜の日本シリーズ第6戦を前に、「リベンジ加藤」を実行・・・・(^^;) いや、決してリベンジではありませんが・・・。元祖旭川ラーメンの「かとうらーめん」という店に行ってきました。おいしいという噂があって行ってみたのですが・・・・。混む気配もなく・・・(^^;) 芸能人のサイン色紙がありました・・・。左から、上地雄輔、加藤晴彦、そして福山雅治・・・(^^;)来てたんですね・・・マサ・・・(驚) しょうゆラーメン(650円)です・・・。スープ飲んでみました・・・。コクがあって、適度な塩加減・・・おいしかったなぁ・・・(^^)麺は細めのやや縮れ・・・まさに旭川ラーメンって感じです(^^;)スープと合って、おいしかったなぁ・・・。 スープを半分以上残すと、「いつもの奴(やつ)」(200円)というオジヤみたいなやつを作ってくれます。これがまたおいしいんです(^^)vここの店は、リピありだな・・・(^^) マジでおいしい! ただ残念なことがひとつ・・・。空席を挟んで隣に座ったお客・・・見るからにラーメンで太ったような男性客・・・、風邪を引いているのか、太って器官が狭いのかわからないけど、喉に啖が絡んでいるようで、「ゴホっ、ゴホっ、カァ~っ・・・(ゴクリ)」と何ども繰り返すんです・・・。そして「ぷ~ん」と何度も鼻をかんで、使ったティッシュをテーブルの上に置いておく・・・。美味しいものを食べる環境ではなかったな・・・。残念・・・(--;) リベンジというわけではないけれど、また行きます・・・(^^;) 珍しいリンゴが手に入りました・・・。スターキング・・・。まだ世の中にあったんですね・・・(^^;)何年ぶりだろうなぁ・・・・。ボケてたけど、懐かしい味・・・おいしかったです(^^)v そして、日本シリーズ・・・、4番ばかり集めたチームが優勝してしまいましたね・・・。日ハム・・・残念でした・・・(--)これで野球シーズンも終了・・・。 少しずつ冬に近づいていってますね・・・(^^;)
2012.11.03
コメント(0)

昨日の日本シリーズ・・・後味悪かったですね・・・。誤審・・・ひとつの誤ったジャッジが流れや雰囲気を変えてしまう・・・。残念ですね・・・。報道によると、最初、柳田球審は「ファール」と宣告し、原監督が出てきてからジャッジが変わったのだとか・・・・(--;)それと、頭にボールが当たっていないのに頭を抱えて倒れる加藤選手・・・。今の時代、ビデオ再生も可能だというのに・・・よくもまあ堂々と演技?ができたものです(苦笑)スポーツマンとして、そして子供たちに夢を与えるプロ野球選手として、やるべきではなかったですね・・・。なんだろうなぁ・・・・残念・・・。 さて、きょうは大荒れの天気の中、○○くんと出張でした。午前中は札幌市内の山の中へ・・・。誰も来そうもない細い山道の中で、○○くんが車をバックして方向転換させようとした時に、偶然にも前からも後ろからも車がやってきました・・・全く確認していない○○くん・・・。 「来た来たっ!」とオイラ・・・。危うく接触しそうになりました(--;) そして、比較的大きな公道の右車線を走行中、前方の車が中央分離帯の切れ目から右折のため停止中・・・それを見てないのか、考え事してるのか○○くん、減速せずそのまま進む・・・、「おいおいおいっ!」とオイラ・・・慌ててブレーキを踏む○○くん・・・(汗)危うく追突しそうになりました(--;)なんだろうなぁ・・・(怒) 札幌市内から石狩市に移動・・・。「昼食は石狩バーガーでも食べよう」と、事前に○○くんが調べた店に行くと・・・、「ウチではやってません・・・。」と店員・・・(--;)なんだろうなぁ・・・(苦笑)結局、ランチは当初予定の石狩バーガーではなく、ホッキ丼(900円)になりました(^^;) 昼の集合時間まであと30分・・・ランチを食べた店のすぐ近くに石狩バーガーを食べられる店があるという○○くん・・・。観光協会のパンフレットに確かに載ってある(^^;)これなら大丈夫だろう・・・じゃあ行ってみよう! 近いのですぐ到着しましたが・・・、残念・・・営業してませんでした・・・(--;)誰が悪いの? 「さて、仕事モードに切り替えるべ・・・集合場所はどこさ?」と聞くと、「○×△です。」と自信満々の○○くん・・・。しかし、集合場所には誰も来る気配がなく・・・慌てて書類を確認する○○くん・・・。すると、普段は決して使わないナビをいきなり設定し始めました。「なに?違ってたのかい?・・・」「そうみたいです。」「(まったく)・・・・。」ところが、ナビのとおりに行ってもそんな場所はなく・・・。 オイラは書類を再度確認し、ナビを設定し直し・・・「○○くん、さっき1丁目って入れてないしょ?」「入れました。」と自信満々に答える○○くん・・・。でもやはり入れてなかったようで・・・(怒)なんだろうなぁ・・・(--;) 無事、仕事が終わっての帰り路・・・T字路で、「札幌→」って表示されてあるんです・・・。「札幌、右折って書いてあるよ・・・。」「このあいだ確か左折して行けたと思います。」と左折する○○くん・・・。なんで?「行ってもいいけどナビセットすれば?」「いや、大丈夫です。」と自信満々・・・。しばらく走行・・・。ナビの地図から、どんどん札幌が離れて行く・・・。「遠ざかって行ってるけど、大丈夫なのかい?」「ここをこう曲がっていけば・・・」しばらく走行・・・。ナビの地図から札幌の文字が完全に消えて、気がつけば新篠津に・・・(怒)「新篠津に来てるんですけど・・・(ムカっ)」「そうみたいですね、おかしいなぁ・・・」「おぅ、いいからナビセットしろよっ。こんなところで事故でもあったらどう説明すんのよ。」「道に迷いましたって・・・」「(カチン)・・・したら、なんのためにナビ後付けしたのよ?」「・・・・・」なんだろうなぁ・・・声、荒くなるよなあ・・・(怒)しばらく怒ってなかったのに・・・血圧上がるしょ・・・(--;) こんな感じで一週間が無事?終了・・・。 きょうは大して動いてないのに・・・疲れましたワ・・・(苦笑)楽しい職場です(^^;) さて、明日は土曜日でオフ!そして日本シリーズ第6戦・・・加藤選手に出てもらいたいですね(笑)いろいろとカチンときているので、明日、オイラは全く意味のない「リベンジ加藤」を実践する予定です・・・お楽しみに(爆)
2012.11.02
コメント(3)

ピーヒョロロロロー・・・と、勤務先の近くのアカエゾマツのてっぺんで鳴いていました。午前10時くらいから鳴いていたのですが・・・、昼休みに外に出てみるとまだいる・・・(^^;)ということは、2時間以上もこの場所でキョロキョロしてたんですね・・・。カメラを向けていると、逃げてしまいました・・・(^^;)こんなときに一眼レフがあれば、もっといい画像が撮れたのですが・・・、残念(--;) それにしても天気が悪い・・・。外は今、大雨なんです・・・(--)明日も悪そうで・・・・。
2012.11.01
コメント(0)
全33件 (33件中 1-33件目)
1