経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2020年06月19日
XML
カテゴリ: 決算
株主総会まで1週間となりました。
今年はコロナの影響で株主総会も例年とは様相が異なります。

そもそも決算が締めきれずに株主総会を延期する企業や、二段階で開催する企業もあります。
当社はそうはなりませんでしたが、スケジュール通りの対応は結構大変でした。

今年の株主総会は、株主様に極力来場を控えていただくように、事前にお願いをしています。
また、開催時間も短縮化するように、様々な対応をしています。

多くの会社が同じような対応をしていますが、お土産の配布を中止しました。
お土産目当てで、もしくはお土産だけもらいに来る方も多いので、これを中止することで来場者を減らせます。

次に、事業報告や議案の説明は、事前にホームページに掲載しています。


また、入場時の検温やマスクの着用、手指の消毒、人数制限など、様々な制約を設けています。
Web開催はまだまだハードルが高いので、今後の課題です。

例年より規模は縮小されるとはいえ、事務局のやるべきことは変わりません。
私は今年も役員の想定問答の担当です。

今日が第1回目の全体リハーサルでした。
もちろん、これまで想定問答事務局は、何回もトレーニングを重ねてきました。

本番まであと1週間です。
毎年のことですが、今年も緊張感が高まってきます。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2020年06月19日 18時17分37秒
コメント(0) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: