経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

経理は地味だが役に立つ〜マラソン二刀流HIROの経理の仕事とマラソン日記〜

PR

プロフィール

マラソン二刀流HIRO

マラソン二刀流HIRO

カレンダー

コメント新着

aki@ この様な書き込み大変失礼致します 日本も当事国となる台湾有事を前に反日メ…
背番号のないエースG @ Re:関東大震災から100年(09/01) 「福田村事件」に、上記の内容について記…
ウルトラランナー経理部長 @ Re[1]:久しぶりの秒殺(11/08) さとうさんへ ご教示いただきまして、あり…
さとう@ Re:久しぶりの秒殺(11/08) 下書き機能でエントリーで聞かれる項目を…
aki@ Re:新プロジェクトX(04/16) この様な書込大変失礼致します。日本も当…

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2022年10月03日
XML
カテゴリ: スポーツ関連
今年のプロ野球、パ・リーグは、最後まで優勝を目指す激しい闘いが繰り広げられました。
本当に見ていて熱くなる、面白いシーズンでした。

開幕から突っ走ったのは楽天ですが、ソフトバンクにとって変わられ、かと思うと西武が上昇してきたりと、首位争いは目まぐるしく変化しました。
そして終盤になって、Bクラスに低迷していた去年のチャンピオン、オリックスがいつの間にか勝ち星を重ねてきました。

史上稀に見る激闘は、ソフトバンクにマジックが出たことで決着すると思われました。
しかしながら、オリックス、西武も底力を見せました。

9月30日にソフトバンクが勝ち、オリックスが負けか引き分けならソフトバンクの優勝という状況になりました。
先に勝っていたソフトバンクに対し、オリックスはリードするも追いつかれ、同点の展開でした。

引き分けでソフトバンクの優勝かと思われた時、オリックスは福田選手の意表をつく2アウトからのサヨナラセーフティスクイズで勝ち、優勝の可能性を残します。


今度こそソフトバンクの優勝だと思われた延長11回、西武の山川選手のサヨナラホームランで、またしても優勝は持ち越しとなりました。
サヨナラホームランを打たれた藤井投手、海野捕手のバッテリーは、人目を憚らず涙を流しました。

こうして、パ・リーグの優勝決定は、何と10月2日のリーグ最終戦まで持ち越されました。
ソフトバンクは勝つか引き分けで優勝、ソフトバンクが負けてもオリックスが負ければソフトバンクの優勝となり、オリックスは勝つしかなく、勝ってもソフトバンクが負けなければ優勝はありません。

2014年のパ・リーグ優勝決定の試合も、確か10月2日のソフトバンクーオリックスの試合でした。
ソフトバンクが勝てば優勝、オリックスが勝てば優勝へのマジック1となる大一番は、ソフトバンクがサヨナラ勝ちで優勝し、オリックスの伊藤捕手は号泣していました。

因縁の10.2、あの時と同じソフトバンクとオリックスの優勝争いで、パ・リーグは日本中から注目される1日になりました。
ナイトゲームで始まった千葉のロッテーソフトバンク戦はソフトバンクが、仙台の楽天ーオリックス戦は楽天が、序盤でリードします。

このままの流れで行けば、ソフトバンクの優勝となります。
しかし、オリックスが底力を見せて逆転し、そのまま5ー2で勝ちます。

これで、ソフトバンクの結果次第で優勝の行方が決まります。


この結果、ソフトバンクとオリックスは同じ勝敗で並びましたが、直接の対戦成績で勝ち越しているオリックスの優勝が決まりました。
何と、シーズン最終戦での大逆転での優勝です。

パ・リーグの熱い1日は、劇的な幕切れになりました。
オリックスの奇跡の逆転優勝を、心からお祝いします。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2022年10月03日 18時20分21秒
コメント(0) | コメントを書く
[スポーツ関連] カテゴリの最新記事


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
X

© Rakuten Group, Inc.
X
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: