Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2015.01.24
XML
テーマ: 自転車(12883)
カテゴリ: 自転車

タイヤが、爆発しそうだ!

IMG_3120.JPG

今日、近所までMTBで出かけたところ、コツコツ振動がくるなと思ったら、こんな状態になっていましたよ。

中のコードが切れて、トレッドに何か刺さったらバーストする可能性がある状態です。

このタイヤは、USTチューブレスタイヤなんですが、次もUSTチューブレスにしようと自転車屋にいくと、最近はチューブレスレディーが主流になっているようで、USTチューブレスの在庫があまりありませんでした。

買おうと思っていたマキシスクロスマークは、チューブレスとチューブレスレディが両方用意されています。


自転車 MTB用タイヤ マキシス クロスマーク チューブレス26×2.1 MAXXIS CROSSMARK【★ ポイント2倍 ★ 1月25日まで!】自転車 MTB用タイヤ マキシス クロスマーク チューブレス26×2.1 MAXXIS CROSSMARK【パーツ総額10,000円以上送料無料】


【パーツ10800円以上で送料無料】自転車 クロスカントリー/トレイル向けタイヤ マキシス クロスマーク26×2.1 チューブレスレディ MAXXIS CROSSMARK 【P25Jan15】

チューブレスレディは重量は軽くできるメリットがあるものの、シーラントを使わなくてはならず、デメリットもあるわけで・・・。

シーラントは注入したり、タイヤ交換時に除去したりする手間があり、また、コレ自体も有効期限があるようで、そのたびに入れるのは面倒です。

レースに出るわけでもないので、普通のUSTチューブレスがいいかなと思っていましたが、在庫がなくて、仕入れができるか聞いてもらうことにしました。

なかったら、チューブレスレディを試してみるのもいいか、悩み中です。しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.14 18:40:01
コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: