Kenken's Garage Life

Kenken's Garage Life

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

カレンダー

コメント新着

kenken@ Re[1]:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) 田中ですさんへ ガスを注入して2年ほどは…
田中です@ Re:【Z51ムラーノ】エアコンガスチャージ(07/05) コメント失礼致します。 エアコンは現在…
kenken3234 @ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) コメントありがとうございます。 スタビ…
aki9153@ Re:【Z51ムラーノ】スタビライザーリンク交換(11/26) 初めまして 自分TZ 51後期型 乗っておりま…
kenken@ Re[1]:バランスウエイトの糊跡の除去(04/19) やまねさんへ 情報ありがとうございます。…
2015.01.29
XML
カテゴリ: 自転車

MTBタイヤはチューブレスレディが主流となりつつあるようです。

先日 タイヤがパンクしそうで 、マキシス クロスマーク チューブレス注文をしたのですが、国内に在庫がないそうです。

自転車 MTB用タイヤ マキシス クロスマーク チューブレス26×2.1 MAXXIS CROSSMARK自転車 MTB用タイヤ マキシス クロスマーク チューブレス26×2.1 MAXXIS CROSSMARK【パーツ総額10,000円以上送料無料】

チューブレスレディだと、チューブを入れて使ってもいいし、シーラントを入れて使ってもいいので、メーカー側の在庫を考えると都合のよい商品のようです。だんだん、MTBのチューブレスはなくなるのかも知れませんね。しかも、最近は、26 27.5 29インチとホイールサイズの展開が多くなったので、最も古い規格の26インチは、ないがしろにされがちです。

お店
もしくは、他のチューブレスレディにするかというところみたいです。

チューブレスレディにした場合、シーラントは時間が経つと乾いてしまうようで、また入れなくてならず、面倒なんでどうしようかと考えています。

リムが腐食する懸念があるようですが、もともとチューブレスリムなら問題ないといってました。

どうするか考えてみます。しょんぼり






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.08.14 18:39:36
コメント(2) | コメントを書く


【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! -- / --
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

© Rakuten Group, Inc.
Design a Mobile Site
スマートフォン版を閲覧 | PC版を閲覧
Share by: